第21课 わたしは すき焼きを 食べた ことが あります 课件(共75张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第21课 わたしは すき焼きを 食べた ことが あります 课件(共75张PPT)

资源简介

(共75张PPT)
第21課
わたしは すき焼きを 食べた ことが あります






基本课文

わたしは
すき


きを


べた
ことが
あります。

もっと



さい



べた
ほうが
いいですよ。


まど



めましょうか。



さんは

かい

しゃ



わった

あと
で、

みに


きます。




いいえ、

いち



ありません。




寿






べた
ことが
ありますか。

てん
ぷらは


べた
ことが
あります。


この



りょう



ても
いいですか。


はい。


んだ

あと
で、

もり
さんに

わた
して
ください。




ホテルを



やく
した
ほうが
いいですか。


そうですね。

れん

きゅう
ですから、その
ほうが
いいですね。



なに



べましょうか。


いいえ。




まえ



べない
ほうが
いいですよ。


〔名〕
语言

こと


〔名〕④
邮件地址














〔名〕
连休

れん

きゅう
〔名〕⑥
黄金周


















〔名〕
结束


わり
〔名〕⑤
休息时间

きゅう

けい



かん
〔名〕
京剧

きょう

げき
〔名〕
票(券)

きっ


〔名〕
身体

からだ
〔名〕
地震



しん
〔名〕
停车场

ちゅう

しゃ

じょう
〔名〕
小偷,盗贼

どろ

ぼう
〔动1〕④
交给

わた
します
〔动2〕④
迟到

おく
れます
〔动2〕⑤
考虑

かんが
えます
〔动2〕④
调查
調
しら
べます
〔动2〕②
穿


ます
〔动3〕⑤
预约,预定



やく
します
〔动3〕①
感谢

かん

しゃ
します
〔动3〕⑥
运动

うん

どう
します
〔动3〕⑥
洗涤,洗

せん

たく
します
〔动3〕⑥
报告

ほう

こく
します
〔形1〕
危险

あぶ
ない
〔连〕③
还是,或者
それとも
〔专〕⑤
东京塔

とう

きょう







那么
そんなに








── 动词た形
类别 ます形 て形 た形
一类动词 書きます 行きます 急ぎます 飛びます 読みます 死にます 待ちます 売ります 話します 買います かきます いきます いそぎます とびます よみます しにます まちます うりますはなします かいます かいて いそいで とんで よんで しんで まって うって かって はなして いって かいた
いそいた
とんた
よんた
しんた
まった
うった
かった
はなした
いった
二类动词 食べます 見ます たべます みます たべて みて たべた
みた
三类动词 来ます します きます きて して きた
した
く   いた
ぐ   いだ
ぶ   んだ
む   んだ
ぬ   んだ
つ   った
る   った
う   った
す   した
※ 行く   行った
る   だ
くる   きた
する   した
── 动词た形
く   いた
ぐ   いだ
ぶ   んだ
む   んだ
ぬ   んだ
つ   った
る   った
う   った
す   した
※ 行く   行った
る   だ
くる   きた
する   した
── 动词た形
“た形”的变换方式与“て形”的变换方式相同,只需要将「て」
  换成「た」,「で」换成「だ」。
动词的た形表示动作已经完成,即过去的动作。多数用于一些语
  法句型中,可以用于修饰名词,或使用于简体句。
动词的过去形式「~ました」是た形的礼貌说法。
动た
ことが あります
表示过去的经历,“曾经~过”,通常用于至少半年以前发生的事情
わたしは
すき


きを


べた
ことが
あります。
※ 我吃过日式牛肉火锅。
例文
──
いいえ、

いち





った
ことが
ありません。



キン



った
ことが
ありますか。
※ 你去过北京吗?
※ 没有,一次也没有去过。
否定回答时,可以加上「一度も」来进行强调:
いち

否定表达:动た + ことが ありません(强调完全没有某种经历)
  疑问表达:动た + ことが ありますか(询问有无某种经历)
例文
回答时,可以省略重复的内容:
── はい、あります。
── いいえ、ありません。



キン



った
ことが
ありますか。
例文
动た
後で、~
あと

表示[后项动作]发生在[前项动作]之后

えい







あと



しょく



しました。

かい

しゃ







あと








きます。
※ 公司下班后去喝酒。
※ 看完电影后吃了饭。
例文



ごと
の .

あと


えい





ます。
前项也可以使用 “名词 + の + 後で”的形式来表达
※ 工作之后看电影。
「~前に」前面的动词形式必须是“基本形”
 「~後で」前面的动词形式必须是“た形”
例文
动た
ほうが いいです

「~ほうが いい」一般用于在两种事物中进行选择时,认为「ほう」
的前项较好,前面学习过「名 + の + ほうが いい」
やっぱり
ウーロン茶

ほうが
いい
です

ちゃ
※ 还是乌龙茶好。
例文
除名词以外还可以使用:
もっと



さい



べた
ほうが
いいですよ。
ホテルを



やく
した
ほうが
いいですか。
※ 还是多吃点蔬菜好啊。
※ 饭店还是先预约为好吗?
① 动た + ほうが いい
※ 除了表达自己的观点外,还可以表达建议对方做出理想的动作和行为
例文
そんなに

あわ
てない
ほうが
いいですよ。
② 一类形 + ほうが いい / 动ない + ほうが いい
※ 别那么慌张比较好。






ひろ

ほうが
いいです

※ 房间还是大的好。
③ 二类形 + な + ほうが いい



ども


げん



ほう

いいです。
※ 小孩还是有活力的好。
例文
例文
动ます
ましょうか

用于
① 向对方提议和自己一起做某事
② 向对方提议自己为对方做某事

なに



べましょうか。



もつ



ちましょうか。
※ 咱们吃点什么吗?
※ 我来帮你拿行李吧?
例文

まど



めましょうか。
「~ませんか」「~ましょう」只表示提议对方和自己一起做某事,
 「~ましょうか」则还有向对方确认自己的提议是否可行的意思
※ 关上窗子好吗?
※ 翻译时一般在其后加“~好吗?”使语调柔和
例文
──
いいえ、


めないで .
ください。
拒绝、反对:

まど



めましょうか。
※ 不,请别关。
/ いいえ、ちょっと…
──
はい、お

ねが
いします。
当对方提议为我方做某事时 →



もつ



ちましょうか。
接受:
※ 好的,拜托你了。






その ほうが いいです
[ 名词/これ/それ/あれ + の ]ほうが いいです
[ この/その/あの ]ほうが いいです
指示事物的词也可以后续「ほうがいいです」来表示比较、选择
リンゴと ミカンと どちらが いいですか。
── わたしは リンゴ の ほうが いいです。

はや
いですから




こう



ほうが
いいです。
※ 苹果、橘子你喜欢哪个?
※ 我喜欢吃苹果。
※ 因为速度快,还是坐飞机去比较好。
例文
ビールの
グラスは、これと
あれと
どちらが
いいですか。
──
(拿起手边的杯子)
これ の
ほうが
いいです。
デザインは、この

くるま

あの

くるま

どちらが
いいですか。
──
(指着停在远处的车)あの
ほうが
いいです。
※ 啤酒杯,这个和那个,哪个好?
※ 这个好。
※ 这个车和那个车,哪个车型好看?
※ 那个好看。
例文
口语中谈到对方的事情时,可以用「その ほうが いいです」表示
  接受对方的建议
──
そうですね。

れん

きゅう
ですから、その
ほうが
いいですね。
ホテルを



やく
した
ほうが
いいですか。
※ 饭店还是先预约为好吗?
※ 是啊。因为是连休,先预约的好啊。
例文
すぐに

よし


さんに

れん

らく
した
ほうが
いいですか。
──
ええ、その
ほうが
いいですね。すぐに

でん


して
ください。
※ 马上和吉田先生联系比较好吗?
※ 是的,那样比较好。请马上打电话。
例文
連 休
れん きゅう
〔 連休 〕连续的休假
更多地用于指星期日和节假日连在一起的连续休假
在日本,最长的「連休」是4月末至5月初的连续休假,叫做
  「ゴールデンウィーク」,有时也写作「黄金週間」,但要读成
  「ゴールデンウィーク」,而不能读「おうごんしゅうかん」×
何度か
なん ど
〔 何度か 〕表示几次(不确定)的意思
在表示不定数量时,日语中疑问词后面必须加「か」
类似的还有「何人か」「何冊か」等
なんにん
なんさつ



ごと


あと



なん








った
ことが
あります。
※ 下班后,去看过几次。
例文
9時過ぎ
く  じ  す
〔 過ぎる 〕 超过(限度)
   可以接在名词后,表示超出前项名词的限度,
   使用时去除「る」,组合后为名词词性
用在表示时间的词语后面时,表示“超过某个时间点”
ゆうべ、
10 .
じゅう









しん

ありました。
※ 昨晚10点刚过发生了地震。
例文
用在表示年龄的词语后面时,表示“~多岁”,但要注意中间不加「歳」
さい
その

どろ

ぼう

いくつぐらいでしたか。
──
そうですね


30
さんじゅう


ぎでした。
※ 那个小偷大概多大年龄?
※ 嗯…30岁出头。
例文




  小李回国的日子临近了。回国前,吉田科长为小李买来观赏歌舞伎的票。
为了赶夜场的演出,小李和小野提前离开了公司。
(4点前,小李和小野离开公司,向车站走去)


野:


すこ


いそ
ぎましょうか


おく
れない
ほうが
いいですか








李:

そうしましょう。
ところで





さんは
よく









ますか



野:




ごと


あと



なん








った
ことが
あります

(一边走一边看票)


わり

9






ですね


しょく



どう
しますか

李:












あと
で、



ますか。
それとも、見



まえ


なに




ますか。


野:

そうですね
…、

きゅう

けい



かん


しょく



しましょうか。
李:

ええ

いいですよ。


野:

じゃあ


はや



って


べん

とう



った
ほうが
いい
ですね。
(看完歌舞伎后,小李很兴奋)
李:


こと





かり
ませんでしたが

とても
よかったで




野:

そうですね




ちょう


かん

しゃ
しましょう。
李:

ええ


きょう

げき

いいですが








すばらしいですね。




さんは

きょう

げき




ことが
ありますか。


野:

いいえ


いち



ありません

いつか



いです
ね。
李:

じゃあ

ぜひ



キン


きょう

げき







ください。


仿照例句替换画线部分进行练习。

1
すき







ます

わたしは
すき








ことが
あります。


ちゅう

ごく




おし

ます

ゴルフを
します

ここに






とう

きょう
タワーへ



ます


とう

きょう
から

よこ

はま
まで

ある

ます

1
すき







ます

わたしは
すき








ことが
あります。

2

かい

しゃ



わり
ます








ます


かい

しゃ




った

あと








きます。

調
しら

ます


ほう

こく
します


いえ


かえ

ます


でん


します


えい






した


しょく


しました




ども




した

ワインを



ました

2

かい

しゃ



わり
ます








ます


かい

しゃ




った

あと








きます。
仿照例句进行练习。

1



やく
します




やく
した
ほうが
いいですよ




ません




ない
ほうが
いいですよ



あと


でん


します


よし


さんに

はな

ます


まい

ばん


さけ




ません








はい

ません

1



やく
します




やく
した
ほうが
いいですよ




ません




ない
ほうが
いいですよ



でん


を つけます

テレビを



ます

2

まど




ます


まど




ましょうか。

メールアドレスを



ます

ドアを



ます

2

まど




ます


まど




ましょうか。


きっ






ます

スミスさんに

れん

らく
します
仿照例句替换画线部分练习会话。


おお

さか




ます

はい


おお
さか







った
ことが
ありますか。


はい

あります

おお

さか




ます

いいえ





おお

さか



った
ことが
ありますか。


いいえ

ありません



たい

きょく

けん


なら

ます

いいえ


おお

さか




ます

いいえ





おお

さか



った
ことが
ありますか。


いいえ

ありません




うみ


およ

ます

いいえ


おお

さか




ます

いいえ





おお

さか



った
ことが
ありますか。


いいえ

ありません




おお

さか




ます

はい


おお
さか







った
ことが
ありますか。


はい

あります




かた






はい







さん


のぼ

ます

はい



おお

さか




ます

はい


おお
さか







った
ことが
ありますか。


はい

あります
仿照例句替换画线部分进行练习。


れん

きゅう
です




やく
します


れん

きゅう
です
から




やく
した
ほうが
いいです


からだ

よく ないです

タバコを



ません


からだ

よく ない
ですから

タバコを


わない
ほうが い
いです。

便
べん


です









ます


くら

です


でん



つけます


れん

きゅう
です




やく
します


れん

きゅう
です
から




やく
した
ほうが
いいです



ちゅう

しゃ

じょう

ありません


くるま




ません


あぶ
ない
です

そこを

わた

ません

からだ

よく ないです

タバコを



ません


からだ

よく ない
ですから

タバコを


わない
ほうが い
いです。

从中选择适当的词语,变成适当的形式填入(  )中。

ラジオを



いて

ください。










ことが
ありますか。

シャワーを


から、プールに

はい
って
ください。



ます
つけます



ます



ます







ます


くら

ですね。

でん





ましょうか。



さけ

たくさん


ない
ほうが
いいです。



はん




あと
で、






そう


します。



ます
つけます



ます



ます







ます
看从中选择适当的词语,变成适当的形式填入(  )中。


れん

きゅう
ですから、ホテルを



やく

した

ほうが
いい
です。


そと


おと

うるさいですから、

まど



ほうが

いですね。

のどが

いた

です。
──
じゃあ、

うた



ほうが

いですよ。
します
します

うた

ます



ます

はな

ます

はい





めま



こう



てん


ちか

ですから、


まい

にち

うん

どう



ほうが
いいです。



さけ




でから、お







ほうが
いいで
す。
します
します

うた

ます



ます

はな

ます

はい





めま


くるま



ほうが
いいです。
ここに
します
します

うた

ます



ます

はな

ます

はい





めま





なか
さんは、

ちゅう

ごく



よく


かり
ませんから、
ゆっくり(

ほうが
いいです。
将下面的句子译成日语。
⑴(我)把窗户关上吧。
⑵ 我吃过日式牛肉火锅。
⑶ 还是多吃点蔬菜的好啊。

展开更多......

收起↑

资源预览