资源简介 (共75张PPT)空白演示单击输入您的封面副标题第 46 課これは柔らかくて、まるで本物 の毛皮のようです空白演示单击输入您的封面副标题基本课文1. これは 柔らかくて、まるで 本物の毛皮 のようです。2. この着物は いかにも 日本らしい柄 ですね。3. 明日の9時までに この書類を 完成させなければなりません。4. わたしが 留学している間に、家の周りも ずいぶん 変わりました。けがわ (毛皮) ◎ [名] 毛皮はじめ (初め) ◎ [名] 最初ほんもの (本物) ◎ [名] 真货、真东西はんつき (半月) ④ [名] 半月、半个月がら (柄) ◎ [名] 花纹、花样モデル ① [名] 模特儿レモン ① [名] 柠檬けいさつかん (警察官) ③ [名] 警察みそしる (みそ汁) ③ [名] 酱汤おすもうさん (お相撲さん) ◎ [名] 相扑选手おまつり (お祭り) ◎ [名] 祭日、节日かぶきやくしゃ (歌舞伎役者) ④ [名] 歌舞伎演员オートバイ ③ [名] 摩托车すいえいせんしゅ (水泳選手) ⑤ [名] 游泳选手インタビュー ① [名] 采访すみます (済みます) [动1] 结束、完了プラン ① [名] 计划つもります (積もります) [动1] 堆积;积攒ずつう (頭痛) ◎ [名] 头疼すごします (過ごします) [动1] 度过;生活さむけ (寒気) ③ [名] 寒气、寒战ほほえみます [动1] 微笑はきけ (吐き気) ③ [名] 恶心、想要呕吐のばします (延ばします) [动1] 延长かじ (家事) ① [名] 家务活すませます (済ませます) [动2] 搞完、办完めんせつ (面接) ◎ [名] 面试かれます (枯れます) [动2] 枯萎;干燥できごと (出来事) ② [名] 事情、事件はっそうします (発送します) [动3] 发送、寄送いけん (意見) ① [名] 意见きんちょうします (緊張します) [动3] 紧张かいせつ (開設) ◎ [名] 开设さわやか ② [形2] 清爽、爽快こうほち (候補地) ③ [名] 候选地まるで ◎ [副] 好像、就像まわり (周り) ◎ [名] 一带、周围いかにも ② [副] 典型的;实在;的确あかるさ (明るさ) ◎ [名] 明朗、快活ワイタン (外灘) ◎ [专] 外滩におい ② [名] 味道、气味おきなわ (沖縄) ◎ [专] 冲绳せっけん ◎ [名] 肥皂ナンキンろ (南京路) ③ [专] 南京路こうすい (香水) ◎ [名] 香水ラン ① [名] 兰花このごろ ◎ 最近、近来、最近时期すえ (末) ◎ [名] 末尾、末了じむしょさがし (事務所探し) ④ 寻找事务所名 + の / 动(简体形) + ようです名 / 动(简体形) + みたいです① 除了表示推测以外,这两个形式还可以表示比喻② 表示比喻时,多与副词 まるで 呼应使用1. これは柔らかくて、まるで本物の毛皮のようです。这个软软乎乎的,好像真皮一样。2. まるでヨーロッパの町並みを見ているようですね。真像看到了欧洲的街道。3. この野菜、まるで果物みたいですね。 这种菜好像水果一样。③ ...ような / みたいな + 名词...ように / みたいに + 动词/形容词4. まるでテレビのドラマのような出来事ですね。真好像是电视剧里发生的事情一样。5. 烏のように空を飛んでみたいなあ。 我想像小鸟一样在天空飞翔。6. 先生みたいに上手に日本語が話せるようになりたいです。 我想像老师那样流利地说日语。名1 + らしい + 名2① 表示推测② 名词1 + らしい + 名词2 → 名词2 具有 名词1 的典型特征③ ②的情况下多与副词 いかにも 呼应使用1. この着物はいかにも日本らしい柄ですね。这件和服的花纹是典型的日本式。2. 今日は春らしい天気です。 今天像是春天的天气。3. 南京路はいかにも上海らしい所ですよ。南京路是上海最具代表性的地方。④ 名词1 与 名词2 为同一个名词时 → 真正意义上的...、像样的...4. 仕事らしい仕事はしたことがありません。我没干过像样的工作。5. このごろ忙しくて、食事らしい食事をしていません。最近很忙,没正经吃过一顿饭。名[时间] + までに① 時間 + まで ,表示 动作持续的最后时间3時までレポートを書きます (报告写到3点),写的动作持续到3点 ② 時間 + までに,表示 某种事态发生 / 完成的期间的终点3時までにレポートを書きます (3点以前完成报告),完成报告的截止时间是3点1. 明日の9時までにこの書類を完成させなければなりません。 明天9点之前必须完成这份文件。2. 今月の末までに、新しい家を見つけたいです。 在月底之前我想找到一处新房子。3. 来月の初めまでには事務所開設の準備を済ませたいです。 下个月初之前,要完成开设事务所的所有准备工作。名 + の / 动(简体形)+ 間 / 間に① ...間 表示某种行为 / 事态持续的时间段学校が休みの間、アルバイトをします (学校放假期间,我打工)② ...間 ,多与副词 ずっと 一起使用③ ...間に 表示某种行为 / 事态发生或完成的时间范围学校が休みの間に、アルバイトをします (学校放假期间,我想打工)1. 学校が休みの間、アルバイトをするつもりなんだ。 我打算在学校放假的时候打工。2. 部屋の中を見ている間、ずっと外で車の音がしていましたよ。 我们在看房间里面的时候,外面一直是过车的噪音。3. わたしが留学している間に、家の周りもずいぶん変わりました。 我留学期间,我家那一带发生了很大的变化。4. 子供が寝ている間に、部屋を掃除しました。 趁孩子睡觉的时候,我打扫了房间。名のような 味 / におい がします① 感觉到某种味道 / 气味1. この牛乳、変な味がするけど、いつ買ったの? 这牛奶有股怪味儿,你什么时候买的 2. この野菜、レモンのような味がしますね。这菜有股柠檬的味道。3. このスープは、日本のみそ汁のようなにおいがします。这汤有股日本酱汤的味儿。② 表示听觉的 ( 声 / 音... ) ,表示感觉的( 感じ )等也用 ...がします 的形式4. 外で子供の声がします。外面有孩子们的声音。5. 外でずっと車の音がしていましたよ。外面一直有汽车的声音。6. ここには昔来たことがある感じがします。 我觉得以前来过这里。③ 表示身体状况的词语也可以后续 がします頭痛がします (头疼) 、寒気がします (感到发冷)7. さっきから、ちょっと吐き気がするんです。 从刚才开始,觉得有点儿恶心。済ませたい ① 済ませます 他动词 → 结束某件事② 此对应的自动词 済みます → 事情结束1. 来月の初めまでには、事務所開設の準備を済ませたいです。下个月初之前,要完成开设事务所的所有准备工作。2. 事務所開設の準備が済みました。开设事务所的准备工作完成了。3. 外で食事を済ませました。 我在外面吃完饭了。4. 食事はもう済みました。已经吃完饭了。...んじゃないですか① ...んじないですか 和 のではないのでしょうか 意思基本相同,也是一种婉转陈述意见的表达② 礼貌程度比 ...のではないのでしょうか 略低一些1. ここ、いいんじゃないですか。这儿不错呀。2. さっきのはもっと広かったんじゃないですか。刚才那家不是更大吗 3. 最近、あの人暇なんじゃないですか。我想最近他有空,你说呢 いかにも① 典型的、实在、的确...,表示特别像某种样子 / 浓厚地具有某种性质② 多与 ...らしい <典型性> 呼应使用 1. うちの子供は将来宇宙飛行士になりたいんだって。—— いかにも子供らしい夢ね。我的孩子说,将来想成为一名宇航员。—— 真是名符其实的孩子的理想啊。2. じゃあ、南京路に行きましょう。いかにも上海らしい所ですよ 那么,去南京路吧。那儿的确是上海最具代表性的地方。3. 眼鏡をかけているあの人は、いかにも大学の先生らしいです。 戴眼镜的那个人真像大学老师。基本课文A. 甲: この野菜、レモンの ような味が しますね。乙: ええ、本当に。まるで 果物みたい ですね。B. 甲: うちの子供は 将来、宇宙飛行士になりたいんだって。乙: いかにも 子供らしい夢ね。基本课文C. 甲: この書類、いつ 発送しますか。乙: そうですね。今月の末までに 届く ように出してください。D. 甲: オートバイを 買うそうだね。高いだろう。乙: うん、学校が休みの間、アルバイトを するつもりなんだ。老陈和森今天必须选定上海事务所的所址。一大早,两人就离开宾馆,在房产商的带领下,看了很多地方。另外,森初次来到上海,还想到各处去看一看。(一大早他们就开始物色)森: 陳さん、今日中に事務所の候補地を探すんですよね。陳: ええ。来月の初めまでには、開設の準備を済ませたいので。(他们一边看一边商量)森: ここ、いいんじゃないですか 陳: うーん、でも、なんだか教室みたいな所ですね。森: 広くて、明るくて、交通の便もいいし、働きやすいと思いますよ。陳: さっきのはもっと広かったんじゃないですか 森: でも、ちょっとうるさかったですね。部屋の中を見ている間、外でずっと車の音がしていましたよ。陳: そうですね...。(想了一会儿)じゃあ、ここにしましょうか。(回宾馆的途中,他们在外滩散步)陳: この辺は「外灘」と言って、古い建物が多いんです。森: ここが「外灘」ですか。まるでヨーロッパの町並みを見ているようですね。 中国にいる間に、一度は来たいと思っていたんです。(回北京的当天早晨)森: 出発までに時間がありますよね。どこかちょっと寄りませんか。陳: じゃあ、南京路へ行きましょう。いかにも上海らしい所ですよ。仿照例句替换画线部分进行练习。例1 毛皮 → 甲: まるで本物の毛皮のようですね。 乙: ええ、本当に。(1) 花 (2) 犬例1 毛皮 → 甲: まるで本物の毛皮のようですね。 乙: ええ、本当に。(3) 果物 (4) 雪(5) 警察官例2 あの着物 / 日本 / 柄 → あの着物、いかにも日本らしい柄ですね。(6) このセーター / 春 / 色(7) このいす / 中国 / デザイン例2 あの着物 / 日本 / 柄 → あの着物、いかにも日本らしい柄ですね。(8) この曲 / 沖縄 / 明るさ(9) その意見 / 若者 / 考え方例2 あの着物 / 日本 / 柄 → あの着物、いかにも日本らしい柄ですね。(10) この小説 / 彼 / 文章(11) このあたり / 京都 / 雰囲気例3 今日は暖かいです / 春→ 甲: 今日は暖かいですね。 乙: そうですね。まるで春みたいです。(12) 今日はにぎやかです / お祭り(13) 大きな体です / お相撲さん例3 今日は暖かいです / 春→ 甲: 今日は暖かいですね。 乙: そうですね。まるで春みたいです。(14) あの先生はきれいです / モデル(15) 目が大きくてかわいいです / 人形例3 今日は暖かいです / 春→ 甲: 今日は暖かいですね。 乙: そうですね。まるで春みたいです。(16) すてきな町です / 映画に出てくる町(17) あの歌舞伎役者はきれいです / 本物の女性例3 今日は暖かいです / 春→ 甲: 今日は暖かいですね。 乙: そうですね。まるで春みたいです。(18) 今年は秋が早いです / 夏がなかった(19) あの水泳選手は速いです / 魚が泳いでいる仿照例句替换画线部分进行练习。例 野菜 /味 / 苦い / 薬のような味→ 甲: この野菜はどんな味ですか。 乙: ちょっと苦くて、薬のような味がします。(1) スープ / 味 / 辛い / カレーのような味例 野菜 /味 / 苦い / 薬のような味→ 甲: この野菜はどんな味ですか。 乙: ちょっと苦くて、薬のような味がします。(2) 香水 / におい / 甘い / バラのようなにおい(3) お菓子 / 味 / 酸っぱい / レモンのような味例 野菜 /味 / 苦い / 薬のような味→ 甲: この野菜はどんな味ですか。 乙: ちょっと苦くて、薬のような味がします。(4) せっけん / におい / さわやか / ランのようなにおい仿照例句替换画线部分进行练习。例1 テレビを見ています / 寝てしまいました→ テレビを見ている間に、寝てしまいました。(1) 入院しています / 庭の花が枯れてしまいました例1 テレビを見ています / 寝てしまいました→ テレビを見ている間に、寝てしまいました。(2) 出かけています / 友達が訪ねてきたようです(3) 子供が寝ています / 家事をしてしまいます例1 テレビを見ています / 寝てしまいました→ テレビを見ている間に、寝てしまいました。(4) 日本にいます / いろいろな所を旅行したいと思っています。(5) しばらく見ません / ずいぶん大きくなりましたね。例2 留守です / 日本から電話がありましたよ → 留守の間に、日本から電話がありましたよ。(6) 夜です / 雪が50センチも積もりました(7) 夏休みです / ダイエットするつもりです例2 留守です / 日本から電話がありましたよ → 留守の間に、日本から電話がありましたよ。(8) 休みです / いっぱい本を読もうと思っています例3 電話をしています / ずっとメモを取っていました → 電話をしている間、ずっとメモを取っていました。(9) 家を建てています / 小さいアパートを借りるつもりです(10) 面接を受けています / ずっと緊張していました例3 電話をしています / ずっとメモを取っていました → 電話をしている間、ずっとメモを取っていました。(11) 掃除をしています / この部屋に入らないでください(12) 電車に乗っています / ずっと雨が降り続いていました例4 夏 / 涼しい所で過ごします→ 夏の間、涼しい所で過ごします。(13) 休み / コンビニでアルバイトをします(14) インタビュー / その女優はずっとほほえんでいました例4 夏 / 涼しい所で過ごします→ 夏の間、涼しい所で過ごします。(15) 試験 / 携帯の電源を切っておいてください从中选择适当的词语填入( )中。例 予定より ( ずっと ) 早く着きましたね。(1) 来月の会議に間に合うように、( ) 準備を始めます。ずっと まるで いかにも 早速 せっかく 絶対に(2) わたしの恋人は ( ) 女優のように美しいです。(3) ( ) 5時までに戻ってきてください。ずっと まるで いかにも 早速 せっかく 絶対に(4) ( ) 作ったのに、だれも食べてくれませんでした。(5) この絵は ( ) 子供らしい夢をかいていますね。ずっと まるで いかにも 早速 せっかく 絶対に仿照例句,选择画线处与其他用法不同的句子。例 ① 遅れないように、早く家を出ました。 ② 駅前で火事があったようです。 ③ 遠くから読めるように、大きな字で書きました。[例] ②(1) ① 電車が遅れたために、遅刻してしまいました。 ② 日本へ留学するために、お金をためています。 ③ 工事のために、道が込んでいます。(1)(2) ① あの声は田中さんのようですね。 ② 本物の鳥のようですね。 ③ レモンのような味ですね。(2)(3) ① いかにも日本人らしい考え方ですね。 ② 今度来る社長はアメリカ人らしいですよ。 ③ 南京路はとても中国らしい感じがする所ですよ。(3)(4) ① 電源を入れたのに、動きません。 ② 買ったばかりなのに、もう壊れてしまいました。 ③ これは自動車を修理するのに使います。(4)将下面的句子译成日语。(1) 这个软软乎乎的,好像真皮一样。(2) 这件和服的花纹是典型的日本式。(3) 我留学期间,我家那一带发生了很大的变化。ありがとうございました 展开更多...... 收起↑ 资源预览