第3课 ここは デパートです 课件(共27张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第3课 ここは デパートです 课件(共27张PPT)

资源简介

(共27张PPT)
    第3課
ここはデパートです
マンション  ① 〔名〕(高级)公寓 mansion
アパート   ② 〔名〕(普通)公寓 apartment
デパート ②[名] 百货商店 department store
ホテル  ① 〔名〕宾馆 hotel
ほんや (本屋)
きっさてん
qi cha dian
喫 茶 店
びょういん
bing yuan
病 院 
~屋  名词后缀,表示~店子
花屋 肉屋 
コンビニ
便利店
しょくどう
shi tang
食 堂
ゆうびんきょく
you bian ju
 郵  便  局
としょかん
tu shu guan
図 書 館
ぎん こう
yin hang
 銀  行
レストラン (restaurant) ① 饭店
うりば(売り場)◎ 柜台,出售处
ビル(builiding)① 大楼
トイレ(toilet)① 厕所
いりぐち(入り口)入口
じむしょ(事務所) 事务所
うけつけ(受付) 接待处
エスカレーター 自动扶梯
エレベーター 升降式电梯
一階(いっかい) 七階(ななかい)
二階(にかい)  八階(はっかい/はちかい)
三階(さんがい) 九階(きゅうかい)
四階(よんかい) 十階(じゅっかい)
五階(ごかい)  地下(ちか)
六階(ろっかい) 何階(なんがい/なんかい)
~階
~

ようび
~曜日
A:今日は何曜日ですか。
B:(今日は)月曜日です。
星期
kyo-   nan yo-bi
きょう   wa なんようび de su ka
今日 は  何曜日 ですか ?
今天星期几?
曜日 课本P72
巧记日语的星期
星期一:月曜日(げつようび) (一个月亮)
星期二:火曜日(かようび) (两把火)
星期三:水曜日(すいようび) (三点水)
星期四:木曜日(もくようび) (四笔木)
星期五:金曜日(きんようび) (五金店)
星期六:土曜日(どようび) (周五买买买 ,周六吃土)
日曜日(にちようび) (星期日就是周日,就这么任性)
「こちら」 「そちら」
「あちら」 「どちら」
A本意:指方向
B 指地点场所
(这里,那里,哪里,语气较礼貌)
C指人(こちらこそ)
代词
1.ここ/そこ/あそこは 场所名词です。
地点指示代词 指示代词
近称 ここ こちら
中称 そこ そちら
远称 あそこ あちら
疑问称 どこ どちら
ここはデパートです。
そこは図書館です。
あそこは郵便局です。
こちらは本屋です。
あちらはレストランです。
ここはカメラ売り場ですか。
…はい、カメラ売り場です。
 はい、そうです。
 いいえ、カメラ売り場ではありません。
 いいえ、ちがいます。
 分かりません。
2.人或物 は 场所名词です。
……在……
ここは図書館です。李さんは図書館です。
是 在
这里是图书馆 小李在图书馆
1 田中さんは あのビルです。
田中在那座大楼。
2 りさんは 東京大学の図書館です。
小李在东京大学的图书馆。
3 森さんの傘は ホテルです。
小森的伞在宾馆。
4 わたしのデジカメは わたしのマンションです。
我的数码相机在我的公寓。
3、(場所名詞)はどこ/どちらですか。(が前は后)
   意思:询问场所,どちら比どこ更郑重. ……在哪里
 お手洗いはどこですか。  
        …あそこです。
 エレベーターはどちらですか。
        …あちらです。
注意:当「どこ」做主语的时候,
跟第二课所学的「どれ/どの+名詞」一样,「は」换「が」。
どこがホテルですか。 哪里是宾馆?
そこがホテルです。 那里是宾馆。
①かばん売り場はどこですか。
―(かばん売り場は)そこです。
②コンビニはどちらですか。
―(コンビニは)あちらです。
③王さんはどこですか。
―食堂です。
4、名 も 名 です。
~ 也是 ~
例:
小李是中国人,我也是中国人。
这是电视机。那也是电视机。
山田也是公司职员。
李さんは中国人です。私も中国人です。
これはテレビです。それもテレビです。
山田さんもかいしゃいんです。

5.名1は 名2 ですか、名3 ですか。
是……还是……
A:今日は水曜日ですか、木曜日ですか。
选择疑问句
B:(今日は)水曜日です。
!!注意回答时不用“はい”“いいえ”
金さんは中国人ですか、韓国人ですか。
…中国人です。
喫茶店は3階ですか、4階ですか、5階ですか。
…3階です。

ここは銀行ですか、郵便局ですか。
…郵便局です。
かのじょは韓国人ですか、日本人ですか。
…日本人です。
新 垣 结衣
あらがき ゆい
分类 こ そ あ ど
第二课 事物 これ それ あれ どれ
第二课 修饰名词 この+名词 その+名词 あの+名词 どの+名词
第三课 场所 ここ 普通 そこ 普通 あそこ 普通 どこ 普通
第三课 场所|方位 こちら 礼貌 そちら 礼貌 あちら 礼貌 どちら 礼貌
6. 名詞 は いくらですか。(が前は后)  …多少钱。
eg: ①これはいくらですか。   这个多少钱?
eg: ②その服はいくらですか。 那件衣服多少钱?
注意:礼貌说法:おいくらですか
1、ここ/そこ/あそこ は 名(場所) です。 这里/那里是~
2、人或物は ここ/そこ/あそこ です。 ~在这里/那里。
3、(場所名詞)はどこ/どちらですか。(が前は后)
4、名 も 名 です。
5、 ~(A)ですか、~(B)ですか。
6. 名詞 は いくら ですか。(が前は后)  …多少钱。
第三课句型总结
1、会向别人介绍地方。
 ---ここはデパートです。
 ---そこは図書館です。
2、会描述人、事物以及地点在哪里。
---小野さんは図書館です。
---猫は部屋です。
 ---トイレはデパートの3階です。
3、会询问存在的场所
---トイレはどこですか。
---どこが病院ですか。
4、会进行选择提问。
---今日は月曜日ですか、
火曜日ですか。
---今日は月曜日です。
5、会询问商品的价格
---この服はいくらですか。
---その服は10000円です。

展开更多......

收起↑

资源预览