第13课 机の上に本が三冊あります课件 2022-2023学年高中日语新标准初级上册(共31张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第13课 机の上に本が三冊あります课件 2022-2023学年高中日语新标准初级上册(共31张PPT)

资源简介

(共31张PPT)
第13课
机の上に本が三冊あります。
单词
荷物(にもつ) 名詞  行李,货物,包袱
荷物を預けます(あずけます) 寄存行李
葉書(はがき) 名詞  明信片
葉書を出します(だします) 寄明信片
切手(きって) 名詞  邮票
切手を貼る(はります) 贴邮票
切手を集める(あつめます) 收集邮票
类似:切符(きっぷ) 名詞  票,票证  
 映画の切符 电影票
引き出し(ひきだし) 名詞  抽屉;提出,提取
引き出します(ひきだします) 他动
提出,提取;拉出,抽出;调动,发挥
才能を引き出します  发挥才能
貯金を引き出します 提钱
アルバム 名詞  相册,影集
切手のアルバム  集邮册
タバコ 名詞  烟,烟草
タバコを吸います(すいます) 抽烟
タバコを止めます(やめます) 戒烟
修理(しゅうり)  名詞 他動  修理
テレビを修理します  
近义:直します(なおします)他動 修理,维修
生ビール(なまビール) 名詞  生啤
生(なま) 名詞  
生卵  生放送  生物(なまもの)
髪(かみ) 名詞  头发,毛发
近义:髪の毛(かみのけ) 头发
髪を切ります(きります) 剪头发
髪をを伸ばします(のばします) 留头发
居酒屋(いざかや)
焼き鳥(やきとり)
 唐揚げ
(からあげ)
 肉じゃが
(にくじゃが)
昼(ひる) 名詞  白天,中午
扩展:昼寝(ひるね) 名詞  午睡
昼ご飯 午饭
ほか 名詞  另外,其他
ほかの人 其他人
掛かります(かかります) 自動  花费(时间、金钱)
時間が掛かります 花费时间
お金が掛かります 花费金钱
咲きます(さきます) 自動  开花,开放
花が咲きます 花开了
泳ぎます(およぎます)  自動  游泳
海で泳ぎます 在海里游泳
遊びます(あそびます) 自動 玩,玩耍
遊園地で遊びます 在游乐园玩
吸います(すいます) 他動  吸,吸入,吸收、喝
タバコを吸います 吸烟
切ります(きります) 他動
剪,切,割;断绝,中断
髪を切ります 剪头发
関係を切ります 断绝关系
大体(だいたい)  副词 大约,大概,大体(数量,内容的大概表述)
大体分かりました 大概懂了
  
とりあえず p164 副词 暂且,暂时,姑且,首先
语法
dia 使用对象 量词 使用对象
~人(にん) 人 ~本(ほん) 细长的物品:瓶、铅笔、伞、香蕉桥梁、录音带、录像带、电影、手表、电车等
~台(だい) 电脑、机械、车辆:钢琴、电话、照相机等 ~杯(はい) 容器内的饮料:茶、咖啡、啤酒等
~枚(まい) 薄平的物品:纸、盘子、邮票、衬衫等 ~匹(ひき) 小动物:狗、猫、昆虫、鱼等
量 词
量词 使用对象 量词 使用对象
~冊(さつ) 书籍等成册纸制品:笔记本、书等 ~頭(とう) 大动物:牛、马象、蝴蝶等
~歳(さい) 年龄 ~羽(わ) 鸟、兔
~回(かい) 次数 ~番(ばん) 顺序
~着(ちゃく) 衣服等 ~足(そく) 成对的物品:鞋、袜子等
~個(こ) 方的圆的等没有固定助数词的物品:水果、鸡蛋、空的容器等 ~通(つう) 信件、文书、邮件
量 词












~つ ~人(にん) ~台(だい) ~個(こ) ~本(ほん) ~杯(はい)
1 ひとつ ひとり いちだい いっこ いっぽん いっぱい
2 ふたつ ふたり にだい にこ にほん にはい
3 みっつ さんにん さんだい さんこ さんぼん さんばい
4 よっつ よにん よんだい よんこ よんほん よんはい
5 いつつ ごにん ごだい ごこ ごほん ごはい
6 むっつ ろくにん ろくだい ろっこ ろっぽん ろっぱい
7 ななつ ななにん しちにん ななだい ななこ ななほん ななはい
8 やっつ はちにん はちだい はっこ はっぽん はっぱい
9 ここのつ きゅうにん きゅうだい きゅうこ きゅうほん きゅうはい
10 とお じゅうにん じゅうだい じゅっこ じゅっぽん じゅっぱい
疑问 いくつ 何人 何台 何個 何本 何杯
数 的 数 法
例:ビールを 2 本飲みました。
  本を二冊読みました。
  リンゴを一個食べました。
当几个数量同时出现时用と表示并列
①鉛筆を 3 本と本を 2 冊買いました。
②家に猫が 2 匹と兎(うさぎ)が一羽います。
③りんごを 5 個とミカンを3個ください。
询问数量时,在「何」后面加数量词,这里的「何」必须读「なん」。例:何個(なんこ)/多少个 
何冊(なんさつ)/多少本
例:本棚に本が何冊ありますか。
1、名【数量】+动词 (数量词直接放在动词之前)
 練 習
①吃一个鸡蛋。
卵を一個食べます。
②买了两只兔子。
兎(うさぎ)を二匹買いました。
③上周看了5场电影。
先週映画を五本見ました。
④贴了三张50日元的邮票。
50円の切手を三枚貼りました。
2、时间段+动词:表动作持续了多长时间。
区分语法:时间点+に+动词:具体时间做某事。
①私たちは毎日七時間寝ます、12 時間勉強します。
②私は夜 11 時に寝ます、朝 6 時に起きます。ですから、毎日 7 時間寝ます。    
疑问词:何+量词
昨日何時間勉強しましたか。
夏休みは何週間ですか。/何日ですか。  
①暑假每天学习2小时。
夏休みに、毎日二時間勉強します。
②小森每天工作8小时。
森さんは毎日八時間働きます。
③A:你每天睡几个小时?
B:我每天睡7个小时。
毎日何時間寝ますか。
七時間寝ます。
 練 習
3、时间段+に+次数+动词(表动作发生的频率)
①李さんは 一年に三回 旅行に行きます。
②この花は ニ年に一度 咲きます。
注意:当时间段单位为 1 时,可省略数字 1,变为单个时间名词。
1 年に→年に →毎年      1 週間に→週に→毎週
王さんは 一年に一回 家へ帰ります。  
王さんは 年に一回 家へ帰ります。
王さんは 毎年 一回 家へ帰ります。
当频率的基准时间出现【每(まい)】时就不使用【に】了。
練習
①一天吃两个苹果。
一日に二つ リンゴを食べます。
②奥运会四年一次。
オリンピックは 四年に一回 あります。
③小野每周看一场电影。
小野さんは 毎週一本 映画を見ます。
4、场所へ 动(去ます)+に +行きます/来ます
(移动性动词)
动词去ます形:
泳ぎます、遊びます、見ます、働きます、勉強します
          
 泳ぎ   遊び   見   働き   勉強し  
意思:移动至某地干某事(两个必要条件:①移动行为。②带有目的性。)
①日本へ桜を見に行きます。
②プールへ泳ぎに行きます。
以します结尾的动词可以去ます,也可以去します。
フランスへ旅行に行きます。/フランスへ旅行しに行きます。
練習
吉田さんは図書館へ行きます。本を借ります。
吉田さんは 図書館へ 本を借りに 行きます。
①日曜日友達と新宿へ行きます。映画を見ます。 
 日曜日 友達と 新宿へ 映画を見に 行きます。
②うちへ帰りました。忘れ物を取ります。
 うちへ 忘れ物を取りに 帰りました。
55、数量词+で+价格:以个数的方式计算价格
①二個で 12 元です。
②この桃は3個で 462 円です。
③この本は 5 冊で 10000 円です。
注意点:如果数量是 1,就不加で
①1个 8 元:一個 8 元です。
②この靴は一足 1500 円です。
「で」的用法复习:
①表示乘坐交通工具。
新幹線で東京へ行きます。
②表示动作发生的场所。
図書館で雑誌を読みました。
練習
①兔子一只15元。
兎(うさぎ)は一羽(いちわ)15元です。
②鱼两条30元。
魚は二匹(にひき)で30元です。
③袜子5元3双。
靴下は三足(さんぞく)で5元。
★本课对应高考真题:
1.あした、発表する人は 5 人なんですが あなたは(  )ですか。
A.いくつ B.何人 C.何番目 D.何回目
2.学生に資料のコピーを(  )ずつ渡した。
A.1 台 B.1 枚 C.1 本 D.1 個
3.ウリジさんは毎日歯をちゃんと磨いていて、
虫歯(むしば)が(  )もありません。
A.1 枚 B.1 度 C.1 回 D1 本
4.桜ヶ丘駅から、東京行きの電車が毎日 4(  )出ます。
A.列 B.回 C.本 D.辆




5.今度の試合の結果、彼は世界第 4(  )で、前より成績が
悪くなった。
A.人 B.番 C.目 D.位
6.帰宅したら、母と弟から手紙が 1(  )ずつ来ていました。
A.本 B.通 C.冊 D.度
7.うちには小さい猫が(  )います。
A.3本 B.3匹 C.3頭 D.三つ
8.きのう、映画を3(  )も見ました。
A.場 B.個 C.巻 D.本




10.先週、国立図書館からビデオを___借りてきました。
A.2 枚 B.2 本 C.2 冊 D.2 階
11.昨日、電気屋で新しく出た携帯電話を 2(  )も買った。
A .台 B. 本 C. 枚 D. 頭
B
A

展开更多......

收起↑

资源预览