资源简介 (共29张PPT)十年後の楽しみ第12课01单 词せ 背 ① 名 脊背,后背のびる 伸びる ② 动2自 伸展ねむい 眠い ◎ 形1 困じしん 自信 ◎ 名 自信,信心じしんがつく 自信が付く 有了信心せんしゅ 選手 ① 名 选手,运动员しょうらい 将来 ① 名 将来,未来きねん 記念 ② 名 动3他 纪念あい 愛 ◎ 名 动3他 爱へいわ 平和 ① 名 和平タイム カプセル ① 名 资料密封容器にっき 日記 ① 名 日记はずかしい 恥ずかしい ④ 形1 害羞,惭愧さそう 誘う ◎ 动1他 邀请うえる 植える ◎ 动2他 种植ぶちょう 部長 ◎ 名 部长しじ 指示 ① 名 动3他 指示,命令,吩咐けんか ◎ 名 动3自 争吵,打架したしい 親しい ③ 形1 亲近きみ 君 ◎ 你(对平辈,晚辈)きがつく 気が付く 名 意识到,留意到かんしゃ 感謝 ① 名 动3自他 感谢くらべる 比べる ◎ 动2他 比较うんどうかい 運動会 ③ 名 运动会将来 遠くない将来 自分の将来を考える 子供の将来を心配する伸びる 髪が伸びる 足が伸びる 背が伸びる 感謝 心から感謝する 感謝の涙が出た 感謝の言葉もありません誘う 友達を誘って旅行に行く。 彼を誘っていっしょに行く。植える 庭に木を植える 花を植える比べる 言葉の意味を比べる 昔と今を比べる 二人は並んで背を比べる。 去年と比べて、今年は暑いですね。眠い もう十時、眠くなった。 昼ご飯を食べたら眠くなった。 わたしはまだ眠くない。 寝ても寝てもまだ眠い。恥ずかしい 人の前に出るのは恥ずかしい。 どこに出しても恥ずかしくない作品です。 そんなことをして恥ずかしくないのか。02文 法01Vたがる(第三人称愿望)02030405~かな(疑问,自言自语)Nに(用途)Nも(全面否定)Sの(疑问)Nでいい(许可)061.Vたがる(第三人称愿望)前接动词中顿形,用于描述第三人称的一般性倾向或愿望,不用于尊长。描述第三人称的愿望时多用Vたがっている。李さんはマラソン選手になりたがっていました。中村さんは中華料理を食べたがっています。学校のボランテイア活動に山田君も参加したがっています。子供はみんな甘いものを食べたがります。Vたがる VたいVたがる Vたい接续相同 V中顿形 V中顿形意思相同 表示愿望,想要~ 表示愿望,想要~适用对象不同 用于描述第三人称的愿望 用于描述第一人称的愿望或询问第二人称的愿望不适用对象相同 不用于尊长 不用于尊长例句 中村さんは中華料理を食べたがっています。 学校のボランティア活動に山田君も参加したがっています。 夏、私はすいかを食べたいです。王:今度の夏休み、李さんはどこに行きたいですか。李:私はかれしと日本へ行きたいです。たい たがる一般来说,たい用在第一人称或第二人称疑问句。たがる用在第三人称。不过,在客观描述过去的事情时,第一、第二人称也可以用たがる。小さい頃、僕は学校に行きたがって泣きました。あの運動会には君も参加したがっていましたね。1.Vたがる(第三人称愿望)韓さんはマラソン選手になりたがっています。中村さんは中華料理を食べたがっています。学校のボランティア活動に山本君も参加したがっています。この映画を見たがらない人はいないだろうと思います。1.Vたがる(第三人称愿望)练习1、韓さんはマラソン選手に(なりたいです\なりたがっています)2、将来は日本語の先生に(なりたいと思います\なりたがっています)3、今週の土曜日に水泳に(行きたがっています\行きたいと思います。)4、学校のボランティア活動に山本君も(参加したがっています\参加したいと思います)5、だれも(やりたくない\やりたがらない)仕事を自分がします。6、王:李さん、日曜日は何を(したいですか\したがりますか) 李:体育館でテニスをしようと思います。2.~かな(疑问,自言自语)表示疑问,既可用于会话,也可用于自言自语。口语。接续:动词或一类形容词简体。二类形容词词干或名词。 行くかな、行かないかな。 これかな、先週食べたケーキ。也可加在动词意志形后面,表示自己不太确定的意志。 買おうかな。 どうしようかな。ここはどこかな。今日は何曜日かな。王さん一人で大丈夫かな。これ、おいしいかな。2.~かな(疑问,自言自语)3.Nに(用途)助词に,附在名词后面,表示用途。可译为:作为……;用作……妹へのお土産に帽子を買いました。母の誕生日のプレゼントにケーキをあげました。私は卒業記念に撮った写真を大切にしています。旅行の記念に買った葉書を友達にあげました。意义 例句 课次存在的场所 あそこに美月さんがいますよ。 七-7提示时间 李佳さんはいつも何時に起きますか。 七-9到达的地点 108番のバスは明光病院に行きますか。 七-10移动的目的 旅行に行きますか。 七-10健太君はサッカーをしに行きました。 八-3动作着落点 バトル君は馬に乗りましたか。 七-12比例的基准 金英珠さんは一日にどのぐらい勉強しますか。 七-153.Nに动作附着点 猫の首に鈴をつけましょう。 七-16动作的对象 工場の人にいろいろ質問をしてください。 八-1授受关系 李佳さんにこのけん玉をあげます。 九-1父は(私に)誕生日のプレゼントをくれました。松本君にもらいました。判断的基准 いい土からできたものは私たちの体にいいです。 九-2用途 誕生日のプレゼントに絵をあげました。 九-12意义 例句 课次3.Nに4.Nも(全面否定)接在表示最小限量的名词后面,与否定搭配使用,表示全面否定。问题: 什么是最小限量的词?即“1” 例如:1人、1回、一つ、一個 などなど接続方法:1(量詞)も~ない すこしも~ない(一点也不……)お客さんはまだ1人も来ていません。私はアメリカへ一回も行ったことがありません。この箱にミカンがありますが、リンゴは一つもありません。そのことについては、少しも思い出しません。4.Nも(全面否定)5.Sの终助词,接在用言连体形或体言后续な的形式后面,表示疑问。见表格:类别 接续 例子用言连体形 动词 简体 行くの形容词 简体 いいの形容动词 去词尾加な 大丈夫なの体言后续な 名词 后续な 学生なの①表示疑问,与疑问助词“か”接近,但の语气缓和,使用较为随便蓮ちゃん、学校行くの?えっ、いいの?この映画、有名なの?②表示说明,女性多用。もういいの!あした、大丈夫なの。5.Sの6.Nでいい(许可)名詞+でいい,表示许可,认可,容许,放任等意义。肉はもう飽きたから、野菜でいいですよ。A:明日の文化祭、この髪型でいいかな。B:いいと思うよ。さっぱりだし、かっこういい。結婚式の服はこれでいいです。03交际与表达もうすぐ期中試験ですね。もうすぐ期末試験ですね。もうすぐ夏休みですね。もうすぐ冬休みですね。もうすぐあなたの誕生日ですね。もうすぐ文化祭ですね。もうすぐ~ですね。即将达到某时刻或面临某种情况时,用来提起话题,提起的多是听话人也知道的,已确定的事情。“もうすぐ” 可以替换成“そろそろ”,意思不变。陳:すみません、このお茶、一箱10000円ですか。店員:ええ、このお茶はとても有名で、それに量がとても少ないです。陳:だから、こんなに高いんですね。だから、~んですね。确认缘由在交谈中,通过对方的讲述了解事情的缘由时,可以使用此句型。 ~为说话人之前就已知的某一现象。お疲れ様でしたTHANKS 展开更多...... 收起↑ 资源预览