资源简介 (共14张PPT)李さんの手紙二,手紙を読んで、次の単語を見つけてください。新干线红叶极好的下雨再见秋天季节神社游客惊讶美术明信片夜晚新幹線紅葉素晴らしい雨が降りますでは、またあき季節神社観光客びっくり絵はがきよる三,手紙を読んで、次の文法を見つけてください。一.存在句1.AはBにいます/あります。2.BにAがいます/あります。二.比较句1.Aより+形容词。2.AとBと、どちらが好きですか。三.列举AやBや--など。四.授受句AはBにCを授受动词。句型语法一.存在句1.某物在某处。2.某处有某物。二.比较句1.比A更怎么样。2.A和B,哪个更怎么样。三.列举。A和B等等。四.授受句。A给了B如何C。一,以下の質問に答えてください。1.おととい、李さんは何で京都へ行きましたか。2.李さんはどの季節が一番好きですか。3.京都はとても賑やかでした。どうしてですか。4.李さんは小野さんに何のお土産を買いましたか。討論会どうして李さんは小野さんにこの手紙を書きましたか?思考どうしてあなたは日本語の先生に手紙を書きましたか?作文题目1.请给你的日语老师写一封信,报告你的近况。2.写作要点:⑴进行简单的寒暄。⑵报告你的近况。⑶对老师表达关怀。3.写作要求:⑴字数为250-300字。⑵格式正确,书写清楚。⑶使用です.ます体。注:高考作文中不可出现真实姓名或者学校名称,署名必须使用题目要求的人物名字或者使用化名。倹討内容上:1.全篇统一时态。2.逻辑关系,三段式。3.三个写作要点缺一不可。4.不得出现真实姓名。5.更正语法内容。语法错句太多。6.容易写错的汉字。図书馆 宿题 図書館 宿題 手紙:格式要求皆 さ ん ( 后 面 不 加 标 点 )请 不 用 写 标 题 。 句 子 写 完 了 , 句 号 加 在 后 面。正 文 空 一 格 写 。 促 音 占 一 格。 ( 言 っ て )长 音 占 一 格 。 ( サ ー カ ス )拗 音 占 一 格 。 ( じ ゃ )正 文 写 完 , 记 得 添 加 结 尾 的 寒 喧 语 。で は 、 ま た 。日 期 11 月 11 日自 己 署 名 不 加 さ ん内容1.开头:自我介绍,询问对方近况,谈论天气,简单介绍写信的目的。例:私は李です。元気ですか。今日は晴れです。さて、今回は手紙で先生に感謝を伝えます。2.近况汇报,交代最近发生的事,写清楚最近自己的日语学习情况。例:先月、私たちは試験がありました。私の日本語の成績があまりよくないでした。だから、最近私は気持ちが悪いでした。---3.日语信件结尾多为固定句型,通常包括寒暄,关怀,再次拜托等表达。例:今後ともよろしくお願いいたします。ありがとうご ざいました。文化常识:シーズン富士山冬ふゆ紅葉秋あき桜春はる花火夏なつ3~5月为春季6~8月为夏季9~11月为秋季12~2月为冬季日本的假期在日本一共有三个为学生准备的假期:春假、暑假和寒假。春假:3月19日-到4月1日,大概两周左右.暑假:7月21日-9月1日,大概两周左右.寒假:12月23日-到1月7日,大概两周左右.当然,每个学校的放假日期是不一样的。在日本也是有长假的,也被日本称为“黄金周”。 因为从4月29日的昭和日,到5月5日的儿童节连续有4个节日,所以在这段时间是一直放假的。 而且在下一个周三还会补一天假期,所以这个长假会持续一周之久。お疲れ様でした! 展开更多...... 收起↑ 资源预览