资源简介 (共19张PPT)玄関のところに誰かいるようです第44课広がる 自动 变宽,拓展。 道幅が広がる戻る 自动 返回,回家。 戻す 他动,归还,使~倒退驚く。 自动 惊讶 ~に驚く 大きな音に驚くかなり 形容词2/副词。 很,相当結構 名/形容词2/副词 很好,漂亮,充分,不要/不用ようだ接续: V-る(简体)ようだA-い(简体)ようだNA-なようだN-のようだようだ本身类似于一个形容词2类,因此,根据后项进行活用ような N 修饰名词ように V/A/NA 修饰动词,形容词ようだ 一般不进行时态变化用法:比喻,推测,列举,引用ようだ 【比喻】翻译:就像~一样,像~似的经常搭配:まるで ようだ注意:如果强调说话人的想象和实际有很大区别的时候可以用: ~かのようだまるでサウナの中にいるような天気だ就像在桑拿房一样的天气今日は風が強くて、まるで台風のようだこの島はあまりに静かすぎて、時間が止まっているかのようだ今天风很大,就像台风一样这个岛太过安静,就好像时间停止了一样宿題、山、 残る宿題が山のように残っています泳ぐ、魚、上手彼は魚のように泳ぐのが上手です彼は泳ぐのが上手で、まるで魚のようだビール、水、ガブガブと彼はビールを水のようにガブガブと飲んでいましたようだ【例示 列举】翻译:像~那样,按照~那样数学、物理のような計算する科目は大嫌いだ彼女のような美しさが欲しい。北海道のような自然に恵まれたところに住んでみたいあの人のような人生は送りたくない東京のような大きな都市は、人と人の距離が逆に希薄になる傾向があるようだ【推测】(重点)翻译:好像,就像定义:表示根据说话人的感知(看说听),对某种情况进行主观推测,原则上不用于自己本身, 通常对于周围的情况或他人的状态,样子进行描述常与副词「どうも」「どうやら」搭配どうやら失敗したようだ。彼は私の話がつまらないようだ。彼は風邪を引いたようだ。さっき、雨あそこ、事故レストラン、人気、並ぶさっき雨が降ったようだあそこで、事故があったようですそのレストランは人気があるようで、たくさんの人が並んでいますようだ【引用】定义:常接在【言う、述べる、話す、示す(しめす)、表す、聞く、見る】后面,表示引用的内容翻译:像~那样,如同~,正如~接续:动词简体+ように/ような名词+のように/ような注意,此用法一般放在句中先生が言っていたように、今学期から授業の内容が難しくなった。このグラフが示すように、日本では晩婚化が進んでいます。ご存じのように、中国は2020年現在、世界で最も人口が多い国です。みたいだ=ようだ 前者是口语的表达形式,因此都可以互换,但是注意接续不同接续: V-る/A-い/NA /N +みたいですみたいだ本身类似于一个形容词2类,因此,根据后项进行活用みたいな N 修饰名词みたいに V/A/NA 修饰动词,形容词みたいだ 一般不进行时态变化。鈴木さんの家はホテルのようなマンションです鈴木さんの家はホテルみたいなマンションです鈴木さんの家はホテルのようにきれいです鈴木さんの家はホテルみたいにきれいです子供のように笑った子供みたいに笑ったらしい(です)接续: V-る(简体)らしい(です)A-い(简体)らしい(です)NA-らしい(です)N-らしい(です)らしい本身是个形容词1类,因此后续的活用遵循形容词1类らしい Nらしく V/A/NA用法:传闻/推测,典型らしい(です) 【传闻/推测】翻译:好像,似乎定义:表示说话人根据当时的情形或传闻做出的客观推测性判断。部屋の電気がついています。誰かがいるらしいです。あのレストランのハンバーグはとっても美味しいらしいよ。あの2人が結婚することは、どうもうそじゃないらしいです陳さんの話によれば、徐さんは料理がとても得意らしいですよこの絵はピカソがかいたものらしいが、本物かどうかは分かりません1.例のように、 の言葉を使い、「らしい」をつけて( )に入れましょう。(例)この本は程さんが去年佐々木さんに( もらったらしい )です。(1)昨日のサッカー試合は( )です。(2)ゆうべ、雪が( )ですよ。(3)章さんは将来について( )です。(4)明日の会議は( )です。(5)あの会社が新しく開発した車は非常に( )です。(6)鈴木さんが興味を持っているのは、( )です。(7)先週三田さんが買った辞書はとても( )ですよ。(8)その公園は散歩したりする人が多くて、毎日とても( ) です。もらう 激しい 使いやすい にぎやか 悩む言語習慣の違い 朝8時から 人気がある 降る 激しかったらしい降ったらしい悩んでいるらしい朝8時かららしい人気があるらしい言語習慣の違いらしい使いやすいらしいにぎやからしいらしい(です) 【典型】定义:表示该事物充分具备其所应具有的典型性质或特征。接续:N らしい N N らしく翻译:地道的,像~似的今日は春らしくて暖かいですねこの周りに「胡同」がたくさんあって、非常に北京らしいですどうしたんですか。君らしくないね。元気を出して日本語らしい日本語を話してみたいです少し前の日本では「男は男らしく、女は女らしく」と言うのが当たり前でした。 。このごろ雨らしい雨がほとんど降っていません。そうだ、ようだ、みたいだ、らしいです表示样态,翻译好像~ 接续不同そうだ 不能接名词 V-(ます)/A–/NA+そうです 直接,直觉,主观ようだ V-る/ A-い/NAな/Nのようだ 直接,间接,主观みたいだ V-る/A-い/NA /N+みたいだ 直接,间接,主观らしい(です) V-る/A-い/NA /N+らしいです 间接,客观解题技巧:一定从接续开始判断 過ぎる定义:表示程度超过了普通的水准接续:V-(去ます)+過ぎる A-過ぎるNA-過ぎる翻译:~过多,~过テレビの見すぎで、目が悪くなったもう食べすぎて、お腹がいっぱいです。このレストランの料理は量が少ないのに、高すぎるこの仕事は大変すぎて、私にはもうできません。スープ辛いワンピース高いテスト簡単隣の部屋寝にくいこのスープは辛すぎますこのワンピースは20万円で、高過ぎて、買えないです隣の部屋はうるさ過ぎて、寝にくくなってしまったテストは簡単過ぎるthanks for your comingMorbi dignissim nisl in diam sagittis, id dapibus nulla pretium. Sed vitae quam metus. Etiam fermentum turpis vel lectus dignissim consectetur. 展开更多...... 收起↑ 资源预览