第11课応援课件(21张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第11课応援课件(21张)

资源简介

(共21张PPT)
第11課 応援
第一部分
単語
 
単語 词性 意思 备注
応援(おうえん) N/V3 助威,援助 応援に行きます
試合(しあい) N (球类)比赛 テニスの試合
~たち 词缀 ~们 私たち、彼たち
頑張る(がんばる) V1 努力 頑張ってください
いい A1 好,好的 →悪い/よくない
天気(てんき) N 天气 天気がいい いい天気
笛(ふえ) N 笛子 笛を吹く
いっしょに 副 一起 いっしょに行きます
作る V1 制作 料理を作る
~本 量 计量细长物,如树木/酒瓶/伞等  
単語 词性 意思 备注
ブー 嘟-,滴-
音 N 声音 物的声音
みんな N 大家、全体
シュート N 射门
やった 叹 太好了 取得成功胜利时使用
勝つ V1 赢,获胜 試合に勝つ
相手 N 对方 相手のチームは
強いです。
相手のチームは
弱いです。
チーム N 团队 強い A1 强 弱い A1 弱  
単語 词性 意思 备注
回(かい) 量 次 表示次数  6回読みます
階(かい) 量 楼 表示楼层  教室は1階にあります
個(こ) 量 个 小的东西 林檎、卵、蜜柑
本(ほん) 量 计量细长物 木、ペン、傘、お酒
番(ばん) 量 号 表示号数 1番 2番 
第二部分
文法
復習
Q1:什么是形容词?
用于描述人事物状态性质的词是形容词。
Q2:一类形容词的特征?
一类形容词的词尾是「い」。
   「きれい」「嫌い」除外。
Q3:一类形容词敬体现在时的变形规则。
肯定:基本形+です
否定:い→く+ないです/い→く+ありません。
  
練習:
基本型 现在肯定 现在否定1 现在否定2
強い 強いです 強くないです 強くありません
弱い 弱いです 弱くないです 弱くありません
悪い 悪いです 悪くないです 悪くありません
いい いいです よくないです よくありません
1、一类形容词的敬体过去时
过去肯定:い→かった+です
过去否定:い→く+なかった+です
       い→く+ありませんでした
基本形 敬体过去肯定 敬体过去否定
高い 高かったです 高くなかったです
高くありませんでした
新しい 新しかったです 新しくなかったです
新しくありませんでした
いい:よかったです
    よくなかったです
    よくありませんでした
練習:
基本型 过去肯定 过去否定1 过去否定2
強い 強かったです 強くなかったです 強くありませんでした
弱い 弱かったです 弱くなかったです 弱くありませんでした
悪い 悪かったです 悪くなかったです 悪くありませんでした
いい よかったです よくなかったです よくありませんでした
运用练习 (NはAです)
①今天冷。
  今日は______。
②今天不冷
  今日は______。
③昨天热
  昨日は______。
④昨天不热
  昨日は______。
寒いです
寒くないです
暑かったです
暑くなかったです。
1、昨日のテストはあまり(      )。
A.難しいです  B.難しかったです  C.難しくないです  D.難しくなかったです
2、今日はとても(      )です。
A.さむく      B.さむい        C.さむくなかった   D.さむくない
3、昨日、宿題がたくさんあります。とても(      )。
A.忙しいでした B.忙しいです    C.忙しです        D.忙しかったです
4、先週の天気があまり(       )。
A.いいです。                 B.いくないです。   
C.いくなかったです            D.よくありませんでした
5、昨日は(      )です。でも、今日は暖かいです。
A.暖かい      B.暖かくない    C.暖なかった       D.暖かく
2、一类形容词修饰名词
例:私はこの  大きい  かばん  を買います。
例:昨日は   面白い  映画    をみました。
例:父は     新しくない  車    を買いました。
例:昨日は   美味しくない  パン を食べンました。
词例 肯定 词例 否定
広い いい
狭い 悪い
暑い 強い
寒い 弱い
大きい 甘い
小さい    酸っぱい
    高い  新しい
    低い 古い
例:美味しい     美味しいリンご   美味しい  美味しくないりんご
翻译:
1.这里过去是个不大公园。
  昔、ここは大きくない公園でした。
2.桌子上有一个小的书包。
  机の上に小さいかばんがあります。
3.买不贵的衣服。
  高くない服を買います。
4.吃了很多好吃的蜜柑。
  おいしい蜜柑をたくさん食べました。
3、Nと
  と是助词,附在名词后,表示同一动作的共同参与者,常与一緒に一起使用。翻译成“和~~”
人+と(一緒に)+动作
例:私     友達      一緒に 映画を見ました
例:私     美月      一緒に 折り紙を作りま
  例:私     松下君      一緒に スケートに行きます
  例:私    王先生       一緒に 来ました
練習:
1、和王文一起去旅行。
王文君と一緒に 旅行に行きます。
2、和王文一起回家。
  王文君と一緒に 家に帰ります。
3、和王文一起学日语。
  王文君と一緒に 日本語を勉強します。
4、和王文一起看电影。
  王文君と一緒に 映画を見ます。
4、数量词的用法
在句子中数量词一般在动词之前,紧挨着动词。
例:お酒を 5本 飲みました。
例:蜜柑を 5個 食べました。
例:雑誌を 3冊 買いました。
練習:
1.その映画を2 ( )見ました。
2.昨日、果物屋で柿を3( )買いました。
3.夕べ、お酒を1 ( )飲みました。
4.ノ一トを3 ( )買いました。
5.私の家は5( )にあります。
5、たち
 たち是后缀,通常附在人称代词或指人的词后面,表示复数。
例:私たち 田中さんたち 
これで終わります。
お疲れさまでした。

展开更多......

收起↑

资源预览