资源简介 (共77张PPT)e7d195523061f1c0092ce48a5fc95870a0687ac45bc8b2caB227BFDC40F9DB2B7A559DE97B8BDC6E716585DDCE188C7BF488BAA08C98985C74A3E1B5E305210FABE6A8AE2A6A8AB67019A6860E9B7AF51C6E1F5C678F99DD07AAA02AC26F91779252F6574015E44A716FCCA601544288F87EF92C267A95D22E54243B83C83C6353B929D726BEDFBF9052798A31CA0392第13课第一部分 · 単語第二部分 · 文法第三部分 · 文章第四部分 · 練習ア新出单词e7d195523061f1c0092ce48a5fc95870a0687ac45bc8b2caB227BFDC40F9DB2B7A559DE97B8BDC6E716585DDCE188C7BF488BAA08C98985C74A3E1B5E305210FABE6A8AE2A6A8AB67019A6860E9B7AF50A2EA8C601B2B225CC831E713FFD657D2154A620BED99C6A28632295DEB6EA2B5685C0B1EC86FB5351A574AEC7D2851D92A9CABA6EB4FD04.荷物①にもつ.はがき葉 書◎.はがき葉 書◎.きって切 手◎.引き 出し◎引き出し◎ひきだし.ライター ①.タバコ◎禁煙室.タバコを吸うな.アルバム◎.漫画◎まんがガレージ② 或 ①居酒屋◎いざかや.居酒屋◎いざかや.居酒屋◎いざかや焼き鳥◎.唐揚げ◎或 ④.肉じゃが◎.肉じゃが◎.ボーリング◎.ボーリング◎.髪◎.象 ①にもつ(荷物) 〔名〕 包裹はがき 〔名〕 明信片きって(切手) 〔名〕 邮票ひきだし(引き出し) 〔名〕 抽屉アルバム 〔名〕 相册タバコ 〔名〕 烟,烟草まんが(漫画) 〔名〕 漫画ガレ-ジ 〔名〕 车库,汽车房名詞しゅうり(修理) 〔名〕 修理いざかや(居酒屋) 〔名〕 酒馆なまビ-ル(生~) 〔名〕 生啤やきとり(焼き鳥) 〔名〕 烤鸡肉串からあげ(唐揚げ) 〔名〕 炸鸡,油炸食品にくじゃが(肉じゃが) 〔名〕 土豆炖肉ボ-リング 〔名〕 保龄球かみ(髪) 〔名〕 头发ぞう(象) 〔名〕 象,大象ひる(昼) 〔名〕 白天,中午ほか 〔名〕 另外,其他名詞形容詞わかい(若い) 〔形1〕 年轻あたたかい(暖かい) 〔形1〕 暖和,温暖すずしい(涼しい) 〔形1〕 凉爽はやい(速い) 〔形1〕 快だいすき(大好き) 〔形2〕 非常喜欢副詞だいたい 〔副〕 大约,大概,大体とりあえず 〔副〕 暂且动詞かかります 〔动1〕 花费(时间,金钱)さきます(咲きます) 〔动1〕 花开およぎます(泳ぎます) 〔动1〕 游泳あそびます(遊びます) 〔动1〕 玩,玩耍すいます(吸います) 〔动1〕 吸(烟)きります(切ります) 〔动1〕 剪,切,割其他詞~冊さつ∕~回かい∕~枚まい∕~個こ∕~杯はい∕~人にん~台だい∕~本ほん∕~頭とう∕~匹ひき∕~つ∕~着ちゃく~羽わ∕~番ばん∕~足そく∕~度ど∕~キロメ-トル∕~皿さら~時間じかん∕~週間しゅうかん∕~か月げつ惯用句どのぐらい∕どれぐらい (多久,多少钱)区别 意思相同,どれくらい有一个具体的范围,どのくらい没有。学校までどのくらいかかりますか。(不确定时间)この財布はどれくらいかかりますか。(确定价格)例重点词讲解イ重点词讲解e7d195523061f1c0092ce48a5fc95870a0687ac45bc8b2caB227BFDC40F9DB2B7A559DE97B8BDC6E716585DDCE188C7BF488BAA08C98985C74A3E1B5E305210FABE6A8AE2A6A8AB67019A6860E9B7AF50A2EA8C601B2B225CC831E713FFD657D2154A620BED99C6A28632295DEB6EA2B5685C0B1EC86FB5351A574AEC7D2851D92A9CABA6EB4FD04「くらい」この本を読むのが一週間くらいかかります。(读完这本书大概需要一周左右的时间)わが大学には二万人ぐらいの学生がいます。(我们学校大概有两万学生。)午前三時間ぐらい勉強しました。(上午学习了三个小时。)例1.くらい/ぐらい 【副助词】 大概,大约 性质:くらい/ぐらい是副助词,接在数量词后面,主要用于表示大约的数量、时间、距离等,也可以写成“ぐらい”。现在的两者是无区别的替换使用。「とりあえず」赶忙,火速。(すぐに)。 その知らせを受けると、彼は取り敢えず現場に急行した。/一接到通知他就急急忙忙奔赴了现场。2、とりあえず 【副词】 暂且;火速首先;暂时;姑且。(差し当たり)。 とりあえず、この薬を飲んで、様子を見てください。 暂且请把这药吃了,再观察病情。相同点经常用它们其中一个引出即将要说的内容。不同点まず 只是表示顺序とりあえず 表示的是 姑且,不管那么多比如说点菜时まず、生ビールをちょうだい。先给我来杯生啤。とりあえず、生ビールをちょうだい。不管那么多,先给我生啤。まず、とりあえず「だいたい」3.だいたい ①【名词】 概要 ② 【副词】 大体上,本来,总之だいたいの話を聞いています。(在听事情的梗概。)【名词】だいたい、どのくらい必要ですか。(大致需要多少。)【副词】だいたいあなたが悪いです。(主要就是你不对。)【副词】「だいたい」作副词时,表示对事物一般倾向的估计。明日は(だいたい)何時ごろに来たらいいですか。 (一般的情况下,几点钟来为好?) 这句话的意思是,在一般的情况下,几点钟来为好。「たいたい」的意思是“在多数情况下,在一般的、通常的情况下”的意思,比方说,以前每次都是2点种来的,这就形成了一个概念,就是以2点种来为好。它表示一般的规律性的事情。而不是表示时间的大约数量的。「だいたい」表示对事物一般倾向的估计;「だいてい」则是对数量多少的估计。区别たいてい何時ごろに来たらいいですか。 (明天大概几点钟来为好呢?) 这句话的意思是,明天最好是几点钟左右来为好 「だいてい」表示的是“几点钟”这个大概的时间概念。「かかる」4.架かる(かかる)【自动词】意思:①悬挂;②花费(时间,金钱等)需要;③从事,开始 例月が上空にかかります。 (皓月当空)時間がかかります。 (需要时间)勉強にかかります。 (开始学习)4.1 掛ける(かける) 悬挂、花费【他动词】例壁に絵を掛けます。 (把画挂在墙上。)母に電話を掛けます。 (给妈妈打电话。)服にお金を掛けます。 (在买衣服上花钱。)4.2 係る(かかる)【自动词】 涉及到,关系到例将来の発展に係ります。 (关系到将来的发展。)本件に係る訴訟。(涉及本案的诉讼)国家の威信に係ることだ。(关系到国家威信的问题。)事の成否は一に係って君の努力にある。(事情的成败完全在于你的努力如何。)ウ文法e7d195523061f1c0092ce48a5fc95870a0687ac45bc8b2caB227BFDC40F9DB2B7A559DE97B8BDC6E716585DDCE188C7BF488BAA08C98985C74A3E1B5E305210FABE6A8AE2A6A8AB67019A6860E9B7AF50A2EA8C601B2B225CC831E713FFD657D2154A620BED99C6A28632295DEB6EA2B5685C0B1EC86FB5351A574AEC7D2851D92A9CABA6EB4FD04「数量词」1.~は(数量词)~ます接续:日语的数量词一般接在名词后面,动词前面。根据名词的种类选择对应的量词。意义:表示物体的数量与动作之间的关系。例寝室には四人が住んでいます。 (宿舍有4个人住。)運動場で大勢の人がバスケットボールをしています。 (操场上有很多人在打篮球。)手紙を一通書きました。 (写了一封信。)1.~は(数量词)~ます注意1:当询问数量时,要在量词前加上疑问词“何” 。机の上に本が何冊ありますか。 (桌子上有几本书?)ー 机の上に本が三冊あります。ご家族は何人いますか。 (你家有几口人啊?)注意2:格助词接在名词后,而不接在量词后面。ビールを三本ください。 (请给我3瓶啤酒。)この教室に学生が二十一人います。 (这间教师里有21名学生。)「时间段」 2.~は~(时间段)~ます 意义:表示进行某种动作所花费的时间。需要注意的是在“年”、“月”、“週”“日”、“時”、“分”、“秒”等词后面+“間”,表示一个时间段。但是“年”后也可以不加,如:“三年”与“三年間”都是三年的含义。例私は毎日八時間勉強します。 (我每天学习8个小时。)彼は毎日一時間本を読みます。 (他每天看一小时书。)この会社で五年間働きました。 (在这个公司工作了5年。)李さんは毎日三時間泳ぎます。(小李每天游泳3小时。)「次数」 3.~に~(次数)~ます接续:“に”接在时间词后面表示频率的基准。意义:表示在一定的时间段内进行某项活动的次数或频率。注意1:に前面的时间词一般是“日”“週”之类的词。以说话人所说的时间为基准。注意2:在“毎日”、“毎月”这一类时间名词之后不加“に”。例私は月に四回電話をかけます。(我每个月给妈妈打4次电话。)劉さんは毎月一回手紙を書きます。(小刘一个月写一封信。)鈴木さんは毎年二回帰国します。(铃木一年回国两次。)田中さんと週に二回一緒に勉強します。(我和田中一周一起学习两次。)「目的」4.~へ~を~に行く/来る (去某地做某事) 接续:N地点+“へ” 、N对象+“を” 、N动名词/V连用 +“に” 意义:表示为了某种目的而向某地做移动性动作。 相当于汉语的“为了...(目的),到(来)...(某地)” 。 例広州へ旅行に行きます。(去广州旅行。)閲覧室へ本を読みに行きます。(去阅览室看书。)友達はわが学校へ遊びに来ます。(朋友来我们学校玩。)スーパーマーケットへ日常用品を買いに行きます。(到超市去买日常用品。)「人的读法」5、人(ひと じん にん)(名词/接尾词)单独作名词时:人(ひと)作接尾词时:其他词+人(じん にん)【具体的读法根据前面和它复合的词来决定。⑵ 与数字连用时读“にん”; 三人(さんにん) 十七人(じゅうななにん) 百人(ひゃくにん) ⑴ 与表示动作的名词复合时读“にん”; 保証人(ほしょうにん) 担保人 管理人(かんりにん) 管理人 支配人(しはいにん) 统治者5、人(ひと じん にん)(名词/接尾词)单独作名词时:人(ひと)作接尾词时:其他词+人(じん にん)【具体的读法根据前面和它复合的词来决定】特殊读法:“一人”读作“ひとり”,“二人”读作“ふたり”⑶ 与表示国籍,人种,职业的词连用时读“じん”; 日本人(にほんじん)日本人;アメリカ人(じん)美国人 白人(はくじん)白人; 黒人(こくじん)黑人 新聞人(しんぶんじん) 新闻(界的)人間(かん)—— 时间段 ——6、~時間/週間/年間 ...小时/周/年接续: 时间单位名词+「間」(かん),表示相应的时间段。“~个月”比较特殊,用“~ヵ月”表示。“~日/週/年”比较特殊,后面加不加「間」都可以表示“~天~周/~年”的时间段。 例昨日6時間勉強しました。 (昨天学习了6个小时。)一年間/一年はできますか。 (一年(的时间)可以完成吗?)一日間/一日遊びました。(玩了一整天。)回(かい)—— 频率, 次数 ——7、~回/~度 ( ~次)接续: 数量词/疑问词+「回/度」(かい/ど),表示相应的频率,次数。例何回も実験した。 (已实验了好多次。)何度も実験した。 (已实验了好多次。)3回の授業。 (三节课)週に2回酒を飲む。 (每星期喝两次酒)第三部分文章エ课文讲解e7d195523061f1c0092ce48a5fc95870a0687ac45bc8b2caB227BFDC40F9DB2B7A559DE97B8BDC6E716585DDCE188C7BF488BAA08C98985C74A3E1B5E305210FABE6A8AE2A6A8AB67019A6860E9B7AF50A2EA8C601B2B225CC831E713FFD657D2154A620BED99C6A28632295DEB6EA2B5685C0B1EC86FB5351A574AEC7D2851D92A9CABA6EB4FD041、 机の 上に 本が 三冊 あります。2、 李さんは 毎日 七時間 働きます。3、 李さんは 一週間に 二回 プールへ 行きます。4、 午後 郵便局へ 荷物を 出しに 行きます。基本课文基本课文甲: すみません、はがきを 五枚 ください。乙: はい。五枚で 二百五十円です。甲: よく 映画を 見ますか。乙: ええ、一ヶ月に 二回ぐらい 見ます。甲: 家から 会社まで どのぐらい かかりますか。乙: 電車で 一時間ぐらい かかります。甲: きのう なにを しましたか。乙: 新宿へ 映画を 見に 行きました。ABCD(在办公室)小野: これから 森さんと 近くの お店へ 飲みに 行きます。李さんも いっしょに どうですか。李: えっ、いいですか。お願いします。(酒馆里有许多下班后的公司职员,非常热闹。)李: 森さんたちは この お店へ よく 来ますか。森: ええ、ぼくは 週に 二回ぐらい 来ます。小野: わたしも よく 来ます。居酒屋应用课文(对店员)森:あのう、すみません。とりあえず 生ビールを 3つ お願いします。(一边看菜单)李:生ビールが 1杯 300円ですか。森:ここは お酒も 食べ物も 安いです。焼き鳥は 5本で 400円 ですからね。居酒屋小野:唐揚げや 肉じゃがは 1皿350円です。李:ほかの お店は いくら ぐらいですか。森:生ビールはだいたい 一杯400円か450円ですね。小野:焼き鳥は 1杯 150円ぐらい ですよ。李:じゃあ、ここは 安いですね。居酒屋オ练习e7d195523061f1c0092ce48a5fc95870a0687ac45bc8b2caB227BFDC40F9DB2B7A559DE97B8BDC6E716585DDCE188C7BF488BAA08C98985C74A3E1B5E305210FABE6A8AE2A6A8AB67019A6860E9B7AF50A2EA8C601B2B225CC831E713FFD657D2154A620BED99C6A28632295DEB6EA2B5685C0B1EC86FB5351A574AEC7D2851D92A9CABA6EB4FD04一、在( )中填入合适的词。(1)日曜日に 本を 2( )読みます。(2)80円の 切手を 買いました。4( )で 320円でした。一、在( )中填入合适的词。(1)日曜日に 本を 2( 冊 )読みます。(2)80円の 切手を 買いました。4( 枚 )で 320円でした。二、将下面的句子译成日语。小李一周去两次游泳池(游泳)。去新宿看了电影。二、将下面的句子译成日语。小李一周去两次游泳池(游泳)。去新宿看了电影。李さんは 1週間に 2回 プールへ 行きます。新宿へ 映画を 見に 行きました。 教科书XX页基本练习教科书XX页应用练习三、作业:おつかれ 展开更多...... 收起↑ 资源预览