资源简介 (共104张PPT)和喜欢的生活方式撞个衫,不一定阳光明媚才是好天气第十六课好きなライフスタイルにシャツをぶつけるのは、必ずしも陽光が明るいとは限りませんRCE第一部分·単語第二部分·文法第三部分·文章第四部分·練習第一部分単語そうさ操作 ①きかい機 械 ②りょこうかいしゃ旅行会社 ④りょこうかいしゃ旅行会社 ④こうくうかいしゃ航空会社 ⑤えいぎょうぶ営業部 ③アイティー さんぎょう IT 産業 ⑤せいひん製品 せいひん製品 けんちくか建築家 せっけい設計 デザイン ②かたち形 かわ革 ②ネクタイ ①さいふ財布 ぬの布 すいとう水筒 みどり緑クリスマスツリー ⑦あし足 ②ゆび指 ②め目 ①はな鼻 かお顔 あたま頭 ③身体部位アイディーカード こうこく広 告 かんばん看板 てんじじょう展示場 にゅうじょうりょう入場料 ③にゅうじょうりょう入場料 ③サービス ①てんじょう天 井 けいび警備 ①まちが間違い もんだい問題 まちが間違い じんオーストラリア人 ⑦みな皆さん ②こ子 よこ横 澳大利亚人 大家,诸位孩子旁边,侧边も持つ ①す住む ①し知る なお直す ②かた片づける ④れんしゅう練習 有,用有,持有住,居住认识,知道,了解改,修改,改正收拾,整理练习けっこん結婚 あんしん安心 あか明るい なが長い ②みじか 短い ③かる軽い 结婚安心,放心明亮,开朗长,长久,长远短,短暂轻巧,轻,轻松,轻微やさ優しい ほそ細い ②ふと太い ②くろ 黒い ②ユニーク ②あんぜん安全 和蔼,温和,体贴小,细长,纤细粗,胖黑,黑色独特安全はで派手 ②じみ地味 ②げんじゅう厳重 まじめ真面目 たいせつ大切 ふくざつ 複雑 耀眼,花哨朴素,质朴森严,严格认真,严肃重要,珍贵复杂,繁杂ちゃんと まだ ① すぐ ① ずいぶん ① ほら ①にっちゅうでんき日中電気 ⑤頭がいい好好地,的确,完全还,尚马上,立刻相当,非常,很你看,瞧,喂日中电器脑子好,聪明そうさ(操作)〔名〕操作,操纵きかい(機械)〔名〕机械,机器りょこうがいしゃ(旅行会社)〔名〕旅行社こうくうがいしゃ(航空会社)〔名〕航空公司えいぎょうぶ(営業部)〔名〕营业部アイティーさんぎょう(IT産業)〔名〕IT产业せいひん(製品)〔名〕产品けんちくか(建築家)〔名〕建筑师名詞ネクタイ〔名〕领带せっけい(設計)〔名〕设计さいしん(最新)〔名〕最新さいふ(財布)〔名〕钱包かわ(革)〔名〕革,皮革ぬの(布)〔名〕布,布匹かたち(形)〔名〕造型,形状,形式デザイン〔名〕设计(图),(制作)图案すいとう(水筒)〔名〕水壶,水筒みどり(緑)〔名〕绿,绿色あし(足)〔名〕脚ゆび(指)〔名〕手指,指头め(目)〔名〕眼,眼睛はな(鼻)〔名〕鼻,鼻子かお(顔)〔名〕脸,颜面あたま(頭)〔名〕头,头脑名詞サービス〔名〕服务もんだい(問題)〔名〕问题こうこく(広告)〔名〕广告かんばん(看板)〔名〕牌子展示場〔名〕展览会场入場料〔名〕门票,进场费まちがい(間違い)〔名〕错误,失误アイディ-カ-ド(ID~)〔名〕身份证件にゅうじょうりょうてんじじょうてんじょう(天井)〔名〕天棚けいび(警備)〔名〕戒备,警备クリスマスシリ-〔名〕圣诞树オ-ストラリアじん(~人)〔名〕澳大利亚人みなさん(皆さん)〔名〕大家,诸位こ(子)〔名〕孩子よこ(横)〔名〕旁边,侧面名詞形容詞あかるい(明るい)〔形1〕明亮,开朗ながい(長い)〔形1〕长,长久,长远みじかい(短い)〔形1〕短,短暂かるい(軽い)〔形1〕轻巧,轻,轻松,轻微やさしい(優しい)〔形1〕和蔼,温和,体贴形容詞ユニーク〔形2〕独特,唯一あんぜん(安全)〔形2〕安全はで(派手)〔形2〕耀眼,花哨じみ(地味)〔形2〕朴素,质朴げんじゅう(厳重)〔形2〕森严;严格形容詞くろい(黒い)〔形1〕黑,黑色ふくざつ(複雑)〔形2〕复杂,繁杂ほそい(細い)〔形1〕小,细长,纤细ふとい(太い)〔形1〕粗,胖まじめ〔形2〕认真;严肃たいせつ(大切)〔形2〕重要,珍贵形容詞ユニーク〔形2〕独特,唯一あんぜん(安全)〔形2〕安全はで(派手)〔形2〕耀眼,花哨じみ(地味)〔形2〕朴素,质朴げんじゅう(厳重)〔形2〕森严;严格まじめ〔形2〕认真;严肃たいせつ(大切)〔形2〕重要,珍贵动詞もちます(持ちます)〔动1〕有,拥有,持有すみます(住みます)〔动1〕住,居住しります(知ります)〔动1〕认识,知道,了解なおします(直します)〔动1〕改,修改,改正动詞かたづけます(片づけます)〔动2〕收拾,整理れんしゅうします(練習~)〔动3〕练习けっこんします(結婚~)〔动3〕结婚あんしんします(安心~)〔动3〕安心,放心其他詞ちゃんと〔副〕好好地,的确,完全まだ 〔副〕还,尚すぐ〔副〕马上,立即ずいぶん〔副〕相当,非常,很ほら〔叹〕你看,瞧,喂にっちゅうでんき(日中電気)〔专〕日中电器其他詞~製せい∕~料りょう∕~費ひ∕~代だいあたまがいい(頭がいい)脑子好,聪明惯用句重点词讲解「まだ」① 夏休みまで一ケ月があります。(离暑假还有一个月。)② 石田さんはまだ結婚していません。(石田还没有结婚。)③ まだよく分かりません。(还不是很清楚。)例1、まだ [副词] ① 还没有/还不是; ② 还解析:经常与否定形式相呼应使用,表示还没达到所询问的内容的态度。「また」① 彼もまた商人です。(他同时也是商人。)② 明日、また伺います。(明天再来拜访。)例2、また [副词] ①也,同样; ②还,再「ちゃんと」① ちゃんと座ってください。(请好好坐着。)② 本棚にはいろいろな本がちゃんっと並んでいます。(书架上整齐地排列着很多书)③ 切符はちゃんっと買いました。(票早就买好了。)例3、ちゃんと [副词] ① 端正,规矩; ②整洁,整齐; ③完整,早就意义:多用于褒义,表示做事认真,情况好等。注意:这个词只用于口语中。「ぜひ」① ぜひ私の家へ来てください。(请一定要来我家。)② ぜひお願いします。(拜托您了。)③ ぜひあのテレビドラマを見たいです。(我一定要看那部电影。)④ 機会があれば、ぜひ一緒に桜を見に行きましょう。(有机会一定要跟我一起去看樱花)4、是非 (ぜひ)[副词] 务必, 一定, 无论如何意义:用于表现说话人的意志或者请求对方做某事。“ぜひ~たい”表示强烈愿望,主语是第一人称;“ぜひ~てください”是表示说话人请求对方做某事;“ぜひ~ましょう”则是提议劝诱对方做某事。「ぜひもと」5、ぜひもと [副词] 务必,一定,无论如何。意义:是ぜひ的强调形式。ぜひもと行きなさい。(你一定要去。)ぜひ中国語を勉強しなさい。(请一定要学习汉语。)ぜひともきてほしい。 (希望无论如何都要来。)ぜひともご出席ください。 (请一定要出席。)例「ずいぶん」6、 随分(ずいぶん) [副词] 相当,非常意义:是程度副词,表示程度相当高或者时间长,并伴有惊喜之意。用途:多用于说话人亲身经历的事物的程度超过了说话人自身或者一般性的评价标准。简而言之,就是“非常…”的意思。例北京の物価はずいぶん高いです。(北京的物价太高了。)ずいぶん賑やかですね。(真热闹啊。)ずいぶん待ちましたよ。(我等了好长时间呢。)「とても」7、とても [副词] 相当,非常意义:是程度副词,表示程度相当高或者时间长,没有惊喜之意。あの建物はとても高いです。(那个楼好高呀。)今日はとてもうれしいです。(今天很开心。)例用途:多用于说话人亲身经历的事物的程度超过了说话人自身或者一般性的评价标准。简而言之,就是“非常…”的意思。第二部分文法常用的形容词与其反义词常用的形容词和它的反义词例大きい——小さい 白い——黒い 新しい——古い寒い——暑い 早い——遅い 明るい——暗い暖かい——涼しい 高い——低い 高い——安い長い——短い 重い——軽い 深い——浅い厚い——薄い 甘い——まずい 太い——細い静かだ——賑やかだ 好きだ——嫌いだ 上手だ——下手だ形容词的て形形容词的て形例高い——高くて(い→くて)広い——広くて(い→くて)安い——安くて(い→くて)寒い——寒くて(い→くて)变形规则:变化词尾。把形容词的词尾“い”→“く”+“て”。形容词的て形例 このりんごは大きくておいしです。(这个苹果又大又好吃。) 富士山は高くて美しいです。(富士山又高又美丽。) この服は安くてきれいです。(这件衣服又便宜又好看。) あの木は高くて太いです。(这棵树又高又粗。)性质:“て”是接续助词,表示内容的并列或句子中顿。意思:相当于 “既…又…”、“又…又…”、“…而且…”。动词的て形(复习)例ご飯を食べて、テレビを見ます。(吃晚饭后看电视。)弟は朝ごはんを食べて学校へ行きました。(弟弟吃完在餐就去了学校。)本屋へ行って、辞書を買います。(去书店买词典。)性质:“て”是接续助词,表示动作的相继发生或并列。意思:相当于 “做了…之后再…”。形容动词的て形名词/形容动词的て形例新幹線は快適で便利です。(新干线既舒适又方便。)公園は賑やかできれいです。(公园里即热闹又干净。)父は会社員で、母は教師です。(爸爸是公司职员,妈妈是老师。)駅は賑やかで混雑です。(车站既热闹又混乱。)变形规则:变化词尾。把词尾“だ”去掉→+「で」。性质:“で”是接续助词,表示内容的并列或句子中顿。意思:相当于 “既…又…”、“又…又…”、“…而且…”。が(接续助词)~が 〔接续助词〕 (表示转折) (虽然)…但是…この本は面白いですが、とても高いです。(这本书很有趣,但是太贵了。)三ヶ月練習しましたが、まであまりできまぜん。(虽然已经练习了三个月了,但是还是不太能做到。)あの女の子はきれいですが、性格が悪いです。(那个女孩子虽然漂亮,但是脾气很差。)父親はオ能があるが、子供はだめです。(虽然父亲有才能,但是他的孩子没有。)行きたいですが、用事があるので、すみません。(虽然想去,但是有事在身,实在不好意思。)接续:“が”接在前半句的末尾性质:“が”是接续助词,表示转折(虽然…)但是…。「に住む」す1、N场所/地点に住む(住在…)【长期居住】解析:由于“住”是一个持续性的动作,所以会形成长居某地的持续性的状态。此时地点后需要用提示持续性状态结果的“に”而不是“で”。注意:短暂的“住”用动词「泊まる(とまる)」、例:ホテルに泊まります。(此时に的用法可以看做是“提示附着点”的用法)例私はこのあたりに住んでいます。(我就住在这一带。)田舎に住む。(住在乡间)ペンギンは南極にたくさん住んでいる。(南极住着很多企鹅。)1、N场所/地点に住む(住在…)此外在“集まる”、“勤める”等词前面也要用“に”来提示主语。明日の午前10時、ここに集まってください。(明天上午10点,请到这里集合。)大蔵省に勤める。(在财政部任职。)会社に30年勤めている。(在公司工作三十年。)「まだ+动连用形+ません」接续: 接在动词连用形(ます形)后解析: “また”是副词,在句中一般与动词的否定形式相呼应。意义: 表示动作还没有结束还在进行中,或是表示还没有达到所询问的程度。注意: “ません”不能用过去时态。1、まだ+动连用+ません【还没…】例まだわかりません。(还不明白。)弟はまだ起きません。(弟弟还没起床。)父はまだ帰りません。(爸爸还没有回来。)授業はまだ終わりません。(还没有下课。)交际用语安心ください—— 请放心 ——安心してね。(放心吧!)安心してください。僕が手伝います。(请放心,我会帮你的。)安心してください、絶対忘れないから。(请放心,我绝对不会忘记的。)どうぞ、ご安心ください。(请您放心。)例安心してください/ご安心ください (请您放心)第三部分文章1、テルの部屋は広くて明るいです。2、このコンピュータの操作は簡単で便利です。3、森さんは車をもっています。4、3か月パソコンを練習しましたが、まであまりできません。基本课文基本课文甲:森さんは どんな 人ですか。乙:背が 高くて 脚が 長くて、ハンサムな 人です。甲:日本は どうですか。乙:町が きれいで 安全ですが、物が 高いですね。甲:スミスさんは 会社員ですか。乙:ええ。旅行会社の 社員で 営業部の 部長です。甲:長島さんは どこに すんで いますか。乙:家族と 一緒に 渋谷に 住んで います。ABCD李:大きくてきれいな建物ですね。森:ええ。日本の有名な建築家の設計で、最新の展示場です。李:デザインがユニークで、形がおもしろいですね。李:警備のひとがいろいろな所にいますね。所にいますね。森:ここは 駅から近くて、入場料も安いです。たくさんの人が来ますから、警備が厳重です。あっ、李さん、IDカードはありますか。李:安心してください。ちゃんともっています。温泉应用课文李:入り口は狭いですが、中はとても広いですね。森:ええ。天井が高くて、窓が多くて、とても明るいです。李:クリスマスツリーの横に赤くて大きい看板がありますね。あれは何ですか。森:ああ、あれは航空会社の広告ですよ。ずいぶん派手ですね。李:派手ですが、わたしは嫌いじゃありませんよ。温泉应用课文第四部分練習一、翻译句子。1、小李正在吃饭。 2、你不去也可以。3、これは食べてはいけません。一、翻译句子。1、小李正在吃饭。 2、你不去也可以。3、これは食べてはいけません。李さんは食べています。あなたは行かなくてもいいです。这个不能吃。教科书XX页基本练习教科书XX页应用练习二、作业:おつかれ 展开更多...... 收起↑ 资源预览