资源简介 (共32张PPT)第8课丹頂(たんちょう)の保護第8课单词1.动词1.おぼれる [溺れる] (动2自) ①淹没,溺水; 沉迷水に溺れた犬を打つ:酒に溺れる: 愛情に溺れる:2.なくなる [亡くなる] (动1自) ①逝世,去世彼が亡くなって3年になる。「無くなる」 (动1自) 失去,丢失時間が無くなる。3. うけいれる ④ [受け入れる] (动2他) ①接纳,收容(人や組織などを迎え入れる) 同意,采纳避難者を受け入れて、穏(おだ)やかな生活を送ってもらいます。大衆(たいしゅう)の意見を受け入れる4. ひきつぐ [引き継ぐ] (动1他) ①继承、交接仕事(しごと)を引き継ぐ伝統(でんとう)を引き継ぐ5. わく [湧く] (动1自) ①冒出,涌出 涌现,产生(ある考えや感情が生じる)温泉が湧いています。思わず(禁不住,不由得)悔し涙が湧いてきました。このアニメを見ると勇気が湧いてきます。歴史に興味が湧きました。いいアイデアが湧いてきました。6. つかまえる ④ [捕まえる] (动2他) ①抓住,逮住,捕捉到自分の努力でチャンスを捕まえました。泥棒(どろぼう)が警察(けいさつ)に捕まえられました。その点をしっかり捕まえなくてはなりません。雨の日はタクシーを捕まえるのが難しい。7. かいふく [回復] (名·动3自) ①恢复;(健康的)康复 收复,挽回病気はだんだん回復に向かっている。失った領土(りょうど)を回復する。試合に勝って得点を回復する。8. ふやす [増やす] (动1他) 增加...ふえる 「増える」(动2自) ...增加語彙(ごい)の数をだんだん増やす無駄(むだ)な支出を増やさないようにします。環境をよくするために、緑を増やします。人間のせいで激減(げきげん)した生き物を増やすことは簡単ではありません。9.くずす ② [崩す] (动1他) 打乱,瓦解;拆毁 「くずれる」 崩れる ③ V2自 崩溃 山が崩れる山を崩して平ら(たいら:A2)にする列(れつ)を崩すほる ① [掘る] (动1他) ①挖掘石炭(せきたん)を掘るトンネルを掘る11.なおる ② [治る] (动1自) ...痊愈なおす ② [治す] (动1他) 治疗,医治...風邪が治る傷を治す病気がなかなか治らない。治りかけの病人12.もうける ③ [設ける] (动2他) ①设置,安排,设定 预备,准备(前もって準備する)話し合いの機会を設ける。新しく支店(してん)を設ける準備ができました。ルール(規則)を設ける一席(いっせき)設けて客をもてなす。13.はめる [嵌める] (动2他) ①安,嵌; 戴上【固搭】手袋をはめる→手袋を取る指輪(ゆびわ)にダイヤを嵌める14.えんじる [演じる] (动2他) ①演出,出演主役(しゅやく)を演じる: 。15.げんしょう [減少] (名·动3自他) ①减少(減って少なくなる)コロナウイルスによる不景気(ふけいき)で収入が減少する。16.げきげん [激減] (名·动3自) ①锐减,剧减(急に減ること)輸出(ゆしゅつ)が激減する17.ぜつめつ [絶滅] (名·动3自他) ①灭绝,根绝湿原(しつげん)の面積が減った原因で,丹頂の数は激減した。何かしないと,いつか絶滅するだろう。18.きょうせい [共生] (名·动3自) 共生地球では、人類とすべての生き物が共生している。19.はつげん [発言] (名·动3自) 发言発言の機会を与える思い切って発言する20.ほぜん [保全] (名·动3他) 保全財産(ざいさん)を保全する21.がっさく [合作] (名·动3自) 合作,协作この作品は、画家数名の合作でできた。22.してい [指定] (名·动3他) 指定金曜日を会議の日に指定する。23.いどう [移動] (名·动3自他) 移动丹頂(たんちょう)は渡り鳥の一種です。冬は江蘇省(こうそしょう)にいて,暖かくなると黒龍江省(こうくりゅうこうしょう)に移動します。二、副词,形容词24.ゆうが ① [優雅] (名·形2) 优雅優雅な踊りほら,丹頂が優雅に踊っているよ。熊本熊の立ち姿は本当に優雅で美しいです。25.まずしい ③ [貧しい] (形1) ①贫困; 贫瘠; 贫乏貧しい暮らしをしている:貧しい想像力:子供にはたとえ貧しくても心の豊かな人になってほしいです。26.ただ ① [唯] (连) ①但是,不过,只是(しかし、ただし)これはとても質がいいよ、ただちょっと高いだ。散歩に出かけてもいいです。ただお昼には帰って来てください。27.きのどく ③ [気の毒] (形2) ①感到可怜,悲惨,同情(他人の苦痛などについてともに心配する) 对不起,过意不去。(相手に迷惑をかけて、すまなく思う)気の毒に思うまあ、お気の毒ですが…気の毒ですが、それはできません。 固搭【気の毒をかける】28. ほっと (副 自3) ①叹气; 安心,放心ほっとため息をつく。試験が終わってほっとした。三、名词マイナス (名) 零下;负;减九マイナス三は六マイナス電極(でんきょく)マイナス10度シンボル ① (名) 象征;符号 はとは平和のシンボル(象徴)だ。さき [先] (名) 尖儿,前端鉛筆の先先を争うねつい ① [熱意] (名) 热情,热忱熱意溢れる持て成し彼の熱意に負けてとうとう引き受けた勉強に熱を入れるてぶくろ ② [手袋] (名) 手套手袋をはめる手袋を取る手袋1組せいそく [生息] (名) 生存;繁殖地球に生息する動物: 展开更多...... 收起↑ 资源预览