第13課 十年後の自分 课件 (42张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第13課 十年後の自分 课件 (42张)

资源简介

(共42张PPT)
第13課 十年後の自分
点击此处输入标题
01
Lorem ipsum dolor sit amet, please add your text here
点击此处输入标题
02
Lorem ipsum dolor sit amet, please add your text here
点击此处输入标题
03
Lorem ipsum dolor sit amet, please add your text here
点击此处输入标题
04
Lorem ipsum dolor sit amet, please add your text here
目 录
contents
1.動詞
1.かたる [語る] (动1他)谈,讲,讲述
谈论各自的梦想
  それぞれの夢を語る
時には友達と、夜を徹して将来の夢を語り合った。
2.みつかる  [見つかる](动1自)被看到,被发现
人に見つからないように隠れる。
気に入った漫画が見つからない。
樹木はたくさんあって、前より緑がけっこう( )ようになった。
 A.見せる B.見られる   C.見る    D.見つける

南アフリカで(   )新たな変異ウイルスは感染力が高いそうだ。
 A.見えた     B.見せ     C.見かけた    D見つかった   

年を取るにつれて、目が悪くなって、小さい字が____なった。
A.見えなく   B.見られなく  C.見える     D.見られる
3.かなえる ③ [叶える] (动2他) 达到目的,满足愿望
满足梦想(圆梦):
 夢をかなえる
梦想实现了:
  夢がかなった。
请实现我的愿望:
 私の願いをかなえてください
まだ漫画家の卵かもしれませんが、夢をかなえるために、充実した毎日を過ごしているでしょう。
4.おいかける ④ [追いかける] (动2他) 追赶
逃げていくどろぼうを追いかける。
  追赶逃走的小偷:
支持追逐梦想的人:
  夢を追いかけている人をサポートする。
~かける(后缀)
例1:
友達に大事な相談の手紙を書きかけた時、玄関のベルが鳴った。
食べかけのお弁当。
用法1:某动作,行为刚刚开始 ,并处于进行中。(后项多为意外情况)
译为:“正在......的时候”“刚开始......”
~かける(后缀)
例2:
電車の中で酔っ払いに話しかけられる時に、わたしはいつも日本語がわからないふりをする。
その子は、人と目が合うとき、いつも優しく笑いかける。
用法2:表示“表示向对方做某种动作或施加某种影响”
可译为“跟…,对…,朝着…”。
5.やぶれる ③ [破れる] (动2自) 破灭;破坏
梦想破灭:
 夢が破れる。
那个孩子穿着破衣服。
 あの子は破れた着物を着ている。
6.ぼっとう [没頭] (名·动3自) 埋头,专心致志
寝食を忘れて仕事に没頭する。
 废寝忘食埋头工作。
【慣用】~に没頭する:
 埋头(于)~,专心致志(于)~
埋头看漫画:
 漫画に没頭する。
7.なっとく [納得] (名·动3他) 理解,接受
納得がいかない。
相手が納得するまで説明する。
8.じゅう じつ
  充  実 (名·动3自) 充实,充沛
书的内容很充实:
 本の内容が充実している。
充実した知識:
过充实的生活:
 充実した生活を過ごす(送る)
9.せい  さく
 制   作  (名·动3他) 制作
十年後、漫画制作会社の社員になって漫画を描いているかもしれません。
  十年后,我可能会成为漫画制作公司的职员画漫画。
10.じ   りつ
  自   立   (名·动3自)自立,独立
彼は自立して商売をしている。
他独立做生意。
独立女性:
 自立した女性
2.副詞 形容詞
11.へいぼん [平凡] (名·形2) 平凡
平凡的人生
  平凡な人生
平凡地生活:
 平凡に暮らす
12.くやしい ③ [悔しい] (形1) 令人懊悔,遗憾
这场比赛输了很遗憾。
 この試合に負けて悔しい。
悔しい思いをした。
最後の試合で負けてしまい、とても(   )。
 A.まずしい    B.はげしい  C.さびしい  D.くやしい
13.たんじゅん [単純] (形2) 单纯,简单
简单地思考事物:
 物事(ものごと)を単純に考える。
特别简单的手续:
 とても単純な手続きだ。
14.どくじ ① [独自] (名·形2) 独自,个人,独特
独自に開発したタピオカ。
独自な見解(けんかい)を述べる。
15.おだやか ② [穏やか] (形2) 平稳,平静
穏やかな海
穏やかな人
家族と友達に囲まれて穏やかに暮らしている。
16.わくわく ① (副) 欢欣雀跃
意味: 期待感や喜びのために、心が弾んで、じっと落ち着いてはいられないような様子。
どきどき  ① (副) 紧张忐忑,七上八下
意味: 激しい運動 恐怖 不安 興奮 期待などのために、心臓が激しく打つさま。
 
もうすぐ夏休みだと思うと、        する。
 
叱られそうで、           している。
わくわく
どきどき
3.名詞
トレーナー プロ
デザイナー アイドル
1.外来词
训练员
设计师
专业,职业
偶像
1.服飾( )になるには、縫製技術から色彩感覚まで幅広い知識や能力が必要だ。A.アイドル B.モデル C.デザイナー D.ファッション
2.最近は手書きではなく、(  )で漫画を描く人が増えてきました。A.アナログ B.デジタル C.スキャナー D.スマホ
2.重点词汇
かぎり ① [限り] (名) 限度,极限
学問の世界に限りはない。
 学问的世界没有止境。
人間の力に限りがある。
命は限りあるものだから、今を精一杯生きよう。
こんじょう  ① [根性]
①脾气,性情
商人(しょうにん)根性
根性の曲がった人。
 性情怪癖的人。
②斗志,毅力
根性がある男。
若者はいつの時代も年配者に、根性と努力が足りないと言われる。
 ほこり [誇り]
誇りを感じる。
自分の仕事に誇りを持って働きたい。
私は息子を誇りに思っている。
山田さんは教師であることを誇りとしている。
【慣用】~を誇りに思う/を誇りとする:以…为荣,为…感到骄傲
[語る]
[見つかる]
[叶える]
[追いかける]
[破れる]
[没頭]
[納得]
[充実]
[制作]
[自立]
わくわく
[平凡]
[悔しい]
[単純]
[独自]
[穏やか]
トレーナー
デザイナー
プロ
アイドル[限り]
[根性]
[誇り]
関連の言葉
群を抜く
誇りを持つ
個性を生かす
立派な青年になる
根性がある
憧れの職業
精神的に自立する
将来の方向を決める
実力を養う
才能に恵まれる
アイドルに出会う
破れた夢を将来に生かす
语法补充
1.【形式名词】~かぎり
【慣用】① ~かぎりでは :据…所…;就…的范围来看…
用法:一般接在「知る、聞く、見る、調べる」等词后,表示根据自己所认知的范围进行判断
今回の調査の限りでは、この問題に関する外国の資料はあまりない。
 据这次调查,关于这个问题的外国资料并不多见。
私が知っているかぎりでは、この本は日本でもなかなか手に入りにくいそうだ。
 据我所知,这本书在日本也很难买到。
【慣用】② ~かぎり :只要...就... ; 除非...
日本にいる限り、日本語の勉強を続けようと思います。
 我只要在日本,就想继续学习日语。
生きている限りいいこともあれば悪いこともある。
 只要活着就有好事也有坏事。
あの人が謝(あやま)らない限り、私は彼を許しません。
 除非那个人道歉,否则我不会原谅他。
【慣用】③ ~かぎりです。 极其…
用法:接在表示感情的形容词后,表示程度很深
石田先輩が近く退職されることになったと伺いました。本当に寂しい限りです。
 听说石田前辈最近要辞职了。真的极其寂寞。
大学に受かって、嬉しい限りだ。
 考上了大学,高兴极了。
2.其他惯用句型
【慣用】④ Nに限って: 限于…、只有…,只是…
用法:表示特殊限定的事物或范围。
ほとんど毎日家にいるのに、その日に限って留守だった。
几乎每天都在家,偏偏那天不在家。
みんなとはよく会うが、彼に限って姿を見たことがない。
虽然经常和大家见面,但唯独没见过他。
【慣用】⑤ Nに限らず:不限于...;不论...都...
用法:表示不限于某一个范围。
ディズニーランドは子どもに限らず、大人にも人気です。
迪士尼乐园不仅在孩子中,在大人中也很受欢迎。
ここは休日に限らず、平日も大勢の人がいる。
这里不仅是假日,平时也有很多人。
【慣用】⑥ S简+とは限らない:不一定...;未必
用法:表示一般来说是正确的,但也有例外。
高いものが全て、良いとは限らない。
贵的东西不一定都好。
天気予報がいつも当たるとは限らない。 。
必ずしも田舎より都会の方がいいとは限らない。
感谢您的观看
Lorem ipsum dolor sit amet, please add your text here, lorem ipsum dolor sit amet, please add your text here , lorem ipsum dolor sit amet, please add your text here
FRESHNESS TEACHING GENERAL TEMPLATE

展开更多......

收起↑

资源预览