资源简介 (共47张PPT)第14课昨日デパートへ行って、買い物しました导入:动词基本型基本形使役ますて形ない形た形可能形命令形ば形被动形意向形一类动词 五段动词二类动词 一段动词三类动词 サ变动词 カ变动词(不规则变化动词)ます形一 类 动 词 買います待ちます帰ります死にます遊びます読みます書きます泳ぎます出します基本型買う待つ帰る死ぬ遊ぶ読む書く泳ぐ出す 一类动词词尾为う段假名词尾:う つ る ぬ ぶ む く ぐ すあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやいゆえよらりるれろわいうえをます形二 类 动 词 食べます教えます寝ます見ます起きます借ります基本型食べる教える寝る見る起きる借りるえ段+るい段+る 一类动词词尾一定是る倒数第二个假名い段/え段ます形三 类 动 词 き来ますします勉強します掃除します く来るする勉強する掃除する 三类动词くるする/动作名词+する基本形 ます形语法功能 普通体终止形 礼貌体终止形一类动词 う つ る 词尾う段→い段ぬ ぶ む +ますく ぐ す 二类动词 見る 去词尾る+ます三类动词 くる きますする/动作名词+する します/动作名词+します一类动词和二类动词的区分①词尾 不是る②词尾 为い段/え段以外的假名+る③词尾 い段/え段假名+る一类动词绝大部分是二类动词帰(かえ)る(回来、回去) 切(き)る (切) 減(へ)る (减少)要(い)る (需要) 知(し)る (知道、认识) 走(はし)る(跑、行驶)入(はい)る(进入)返(かえ)る(返还)滑(すべ)る(滑)参(まい)る(“来、去”的自谦语)混(ま)じる(夹杂)握(にぎ)る(握)煎(い)る (煎、炒) 練(ね)る (推敲) 散(ち)る (凋谢) 照(て)る (照耀) 蹴(け)る (踢)焦(あせ)る (着急)限(かぎ)る (限于)湿(しめ)る (潮湿)茂(しげ)る (茂盛)遮(さえぎ)る (遮住) 罵(ののし)る (骂) 嘲(あざけ)る (嘲笑) 漲(みなぎ)る (充满) 覆(くつがえ)る(被推翻)宿题学习内容:动词的基本形基本形→ます形自己整理笔记整理第4课-13课所有动词,做成表格基本形 ます形 て形一类动词(32)二类动词(12)三类动词(5)①词 汇ふなびん 船 便航空便(こうくうびん)郵便 (ゆうびん)メモメモを取るはし橋はし箸みぎ右左 ひだり上 うえ 下 した前 まえ 後ろ うしろ中 なか 外 そとあさ はん 朝 ご 飯ひる はん 昼 ご 飯ばん はん 晩 ご 飯ちょうしょく 朝 食ちゅうしょく 昼 食ゆうしょく 夕 食あら 洗う (他)服を洗うま待つ① (他)友達を待つう売る (他)果物を売る買うとお 通る① (自)店を通りますわた 渡る (自)橋を渡るまが 曲る (自)道が曲がる (弯曲)交差点を右へ に曲がる(转弯)し死ぬ (自)人が死ぬえら 選ぶ ②(他)と飛ぶ (自)鳥が 飛びます空を学校を選ぶ(选择)社員を選ぶ(挑选)ある 歩く ②(自)いそ 急ぐ ②(自)道を急ぐはな 話す ②(他) 友達と話す日本語を話すお下ろす ②(他)お金を下ろす荷物を下ろすけ消す (他)電気を消す(关灯)ストレスを消す (消除疲劳)で出る ①(自)家を出る (离开家)で出かける ③(自)外に出かける あ開ける (他)ドア/窓を開けるつける ②(他)電気をつける用于电器用于门窗、盖子等す過ぎる ②(自)京都を過ぎる 经过1時間過ぎる 时间流逝V去ます/形1/形2+過ぎる 表示过度み見せる ②(他)物を人に見せる 把某物给某人看お降りる ②(自)山/車/エレベータを降りるたいへん 大 変それは大変ですね。那可真是不得了啊/真是够呛啊大変な生活 困难的/辛苦的生活大変小さい 很小,相当小,非常小なかなか后接肯定:なかなか美味しいです 相当~(类似于とても)后接否定:なかなか~ない 怎么都不~,很难~例:バスはなかなか来ません。车怎么都不来。この問題はなかなかできません。这个问题怎么都不会解答。こうこう+ 動詞 这样做~例:こう書きます 这样写それから関連:そう/ああ/どう+動詞 那样/怎样1、动作的先后步骤まず、油を入れます。それから、葱を入れます。2、并列性累加私の家には父、母、兄、それから私がいます。これから 从今以后これまで 迄今为止②文 法三类动词て形く来るするき来てしてきますします二类动词て形词尾一定是「る」且「る」前面是「え」「い」段假名出る出かける開ける過ぎる見せるつける降りる出て出かけて開けて過ぎて見せてつけて降りて去掉「る」加「て」一类动词て形词尾:う つ る/ぬ ぶ む/く ぐ/す洗う待つ通る売る洗って待って通って売って以「う、つ、る」结尾的发生「っ」促音便再加上「て」一类动词て形死ぬ飛ぶ選ぶ読む死んで飛んで選んで読んで以「ぬ、ぶ、む」结尾的动词发生「ん」拨音便再加上「で」一类动词て形歩く書く急ぐ泳ぐ歩いて書いて急いで泳いで以「く、ぐ」结尾的动词发生「い」音便再加上「て、で」行く→行って一类动词て形話す下ろす消す話して下ろして消して以「す」结尾的动词发生直接「す」→「して」基本形 て形一类动词 う つ る っ+て 促音便ぬ ぶ む ん+で 拨音便く ぐ い+て/で い音便す して二类动词 見る 去词尾る+て三类动词 くる きてする/动作名词+する して/动作名词+して1.昨日デパートへ行って、買い物しましたVて形 + V表示两个以上的动作依照时间顺序相继发生。家へ帰って、宿題をします。図書館へ行って、本を借りて、家へ帰ります。u 注意:“~て”一般只连接两项或三项。 需要连接更多时,可使用“それから”。家に帰って晩ご飯を食べます。それから、宿題をしてテレビを見ます。2.李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ますVてから + V表示两个以上的动作依照时间顺序相继发生。昼ごはんを食べてから出かけます。家へ帰ってから、もう一度日本語の勉強をします。u 注意:てから在句中只能使用一次 一緒に練習しましょう1.小李打扫房间之后洗衣服。2.小王昨天去百货商店买了巧克力之后回家了。3.小赵去超市买食物。然后去学校。4.小野每天早上运动之后去便利店吃早餐。李さんは部屋を掃除して てから服を洗います。昨日、王さんはデパートへ行ってチョコレートを買って、家に帰りました。趙さんはスーパーへ行って てから食べ物を買います。それから学校に行きます。小野さんは毎朝運動をしてから、コンビニへ朝食を食べに行きます。3.ここに住所と名前を書いてくださいVてください 请求①请求某人做某事この荷物を航空便で送ってください。ちょっと待ってください。ちょっと見せてください。~てください ませんか请求②表示请求通过反问的方式表达请求“能否请您……呢。”電子辞書を借りてくださいませんか。スケジュール表をファックスで送ってくださいませんか。礼貌程度更高一緒に練習しましょう1.请将这个包裹寄到中国2.不好意思,这里太暗了,请开一下灯。3.旅行的照片可以给我看一下吗?4.因为很冷,请关窗户好吗?この荷物を中国に送ってください。すみません、ここはとても暗いです。電気をつけてください。旅行の写真を見せてくださいませんか。寒いですから、窓を閉めてくださいませんか。4.李さんは毎朝7時に家を出ます场所+を+自动词表示【经过】【离开】このバスは駅前を通ります。この道をまっすぐ行って、橋を渡ってください私は来年大学を卒業します。经过离开角を曲がります (在拐角处转弯)横断歩道/川/道/橋を渡ります (过人行横道/过河/过路/过桥)店/道/目の前を通ります (经过商店/道路/眼前)空を飛びます (从天空飞过)山/エレベータ/バス/電車を降ります(下山/下电梯/下车)家/会社を出ます (离开家/公司)大学/学校を卒業します (大学毕业)辺/道/公園/廊下を歩きます/散歩します/走ります③考点训练1.毎日息子( )庭( )散歩します。A.が/に B.は/で C.と/で D.と/を2.授業するまえに、黒板の字を( )てください。A.けす B.け C.けし D.けさ3.授業中に、( )をとってください。A.カバン B.メモ C.きじ D.あめ4.次の角( )右( )まがってください。A.が/に B.を/に C.が/と D.を/と5.たくさんの風船が空中( )飛んでいた。A.が B.に C.を D.と6.もうすぐ時間だ!空港までお願いします、( )ね!A.はやい B.いそがしい C.いそいで D.うれしい7.森田さんは車の雑誌を( )から、新しい車を買いました。A.みた B.よんだ C.みて D.よんで8.お金んがありませんから、明日銀行へ貯金を( )。A.降ります B.下ろします C.渡します D.売ります9.中学生に( )から声が変わった。Aなれ Bなる Cなって Dなろう10.道が( )ですから、物がよく見えません。A.あかるい B.くらい C.くろい D.せまいお疲れさまでした 展开更多...... 收起↑ 资源预览