资源简介 (共43张PPT)第九课四川料理は辛いです単語1会話会话应用课文3文法文法交际与表达2第9課単 語りょうり①(料理) 〔名〕 菜肴,饭菜しせんりょうり④(四川料理) 〔名〕 四川菜中華料理(ちゅうかりょうり)韓国料理(かんこくりょうり)湖南料理(こなんりょうり)国家/地区+料理単 語たべもの③②(食べ物) 〔名〕 食物,食品スープ① 〔名〕 汤ぺキンダック④(北京ダック) 〔名〕 北京烤鸭果物(くだもの)② 水果単 語すきやき◎(すき焼き) 〔名〕 日式牛肉火锅豆知識寿喜烧又可称为锄烧。据说最早起源于日本古早年代,农人们于农事繁忙之余,简单利用手边可得的铁制农具如锄、犁的扁平部分,于火上烧烤肉类果腹因而得名。到21世纪,寿喜烧当然早已不仅只是在简陋铁器上烤肉这么简单了,不但成为日本人们品尝顶级牛肉的代表性烹调;一般家庭逢到欢聚或庆祝时刻,也常会慎重准备了阖家欢喜享用。豆知識日本人习惯喝热茶冷水,在日语里「水」就是凉水的意思,而热水叫「お湯」。在日本,除了家中,其他地方都只提供冷水。除了专门的热饮外,其余的饮用水都是凉的,无论春夏秋冬,你到日本餐厅吃饭都是提供冰水。「お湯」一般要么用来泡茶,冲咖啡,要么就是刷碗,泡澡,当然也有「お湯割り」(就是把酒跟热水放一起,据说这样清酒会更好喝),但基本上没有人会直接拿来喝...おんせん◎(温泉) 〔名〕 温泉おゆ◎(お湯) 〔名〕 热水,开水みず◎(水) 〔名〕 水,凉水単 語ゆかた◎(浴衣) 〔名〕 浴衣,夏季和服和服(わふく)◎:和服豆知識日本夏季有花火大会、夏日祭典和盂兰盆舞大会等很多独特的活动。参加这些夜间的庙会活动时,日本人经常会穿「浴衣」。江户时代,日本人不仅在家中作为睡衣而穿浴衣,也在夏日祭典等外出时穿着,浴衣开始被用作与现在类似的用途。浴衣与和服的区别:一、浴衣直接穿在内衣外面,而和服要先穿内衣与和服专用长衬衣,然后穿在外面。为了防止弄脏和服而形成了必须穿长衬衣的习惯。二,浴衣可以当做睡衣,和服则不能。三,浴衣只能在夏天穿,和服一年四季都能穿。うみ①(海) 〔名〕 大海やま②(山) 〔名〕 山ニュース① 〔名〕 新闻単 語くすり◎(薬) 〔名〕 药てんき①(天気) 〔名〕 天气ながめ③(眺め) 〔名〕 景色,风景眺める(ながめる)③ 眺望;凝视新聞(しんぶん)◎ 报纸じょせい◎(女性) 〔名〕 女性男性(だんせい)◎ 男性単 語おきゃくさま④(お客様) 〔名〕 来宾グラス① 〔名〕 玻璃杯かぶき◎(歌舞伎) 〔名〕 歌舞伎豆知識歌舞伎是日本所独有的一种戏剧,也是日本传统艺能之一。在日本国内被列为重要无形文化财产,也在2005年被联合国教科文组织列为非物质文化遗产。からい②(辛い) 〔形1〕 辣あまい◎(甘い) 〔形1〕 甜しおからい④(塩辛い)∕しょっぱい③ 〔形1〕 咸すっぱい③(酸っぱい) 〔形1〕 酸にがい②③(苦い) 〔形1〕 苦単 語きもち◎(気持ち) 〔名〕 心情たくさん③ 〔名〕 很多単 語たのしい③(楽しい) 〔形1〕 愉快,快乐あつい② 〔形1〕 热,烫つめたい③◎(冷たい) 〔形1〕 凉おもしろい④ 〔形1〕 有趣,有意思つまらない③ 〔形1〕 无聊おいしい◎③ 〔形1〕 好吃,可口まずい② 〔形1〕 不好吃,难吃単 語おおきい③(大きい) 〔形1〕 大ちいさい③(小さい) 〔形1〕 小いい① 〔形1〕 好わるい②(悪い) 〔形1〕 不好,坏すばらしい④(素晴らしい) 〔形1〕 极好,绝佳いそがしい④(忙しい) 〔形1〕 忙,忙碌ひろい②(広い) 〔形1〕 广阔,宽敞せまい②(狭い) 〔形1〕 狭窄単 語たかい②(高い) 〔形1〕 高,贵ひくい②(低い) 〔形1〕 低やすい②(安い) 〔形1〕 便宜さむい②(寒い) 〔形1〕 寒冷あつい②(暑い) 〔形1〕 (天气)热とおい◎(遠い) 〔形1〕 远ちかい②(近い) 〔形1〕 近単 語あたらしい④(新しい) 〔形1〕 新ふるい②(古い) 〔形1〕 旧あおい②(青い) 〔形1〕 蓝色的むずかしい◎④(難しい) 〔形1〕 难やさしい◎③(易しい) 〔形1〕 容易しろい②(白い) 〔形1〕 白色的おおい①(多い) 〔形1〕 多すくない③(少ない) 〔形1〕 少単 語ほんとうに◎(本当に) 〔副〕 真的,实在是あまり◎ 〔副〕 不(太)~,不很~かわいい③ 〔形1〕 可爱すこし②(少し)∕ちょっと① 〔副〕 一点儿ぜんぜん◎(全然) 〔副〕 根本(不),全然(不)ちょうど◎ 〔副〕 正好,恰好とても◎∕たいへん◎ 〔副〕 很,非常単 語てんあんもん③(天安門) 〔专〕 天安门あら①∕あれ◎ 〔叹〕 哎呀,咦ばんりのちょうじょう ①-⑦ 〔专〕 万里长城気持ちがいい 感觉舒服,心情愉快心情不好可以说:気持ちが悪いああ① 〔叹〕 啊単語1会話会话应用课文3文法文法交际与表达2第9課解説 文法1. 一类形容词的定义,变形以及活用 1.1 定义含义分类:日语中形容词分为一类形容词和二类形容词(以下简称A1,A2)。A1都以い结尾;A2都不以い结尾,除了特殊的三个:綺麗(きれい)、有名(ゆうめい)、嫌い(きらい)。解説 文法1.2 一类形容词的变形练习1. 日本的食物很美味。2. 富士山很高。日本の食べ物はおいしいです。 四川菜很辣。 那个汤是凉的。 1)A1做谓语时规则:直接在后面加“です”结句。这茶很烫。 富士山は高いです。あつ▲四川料理は辛いです。▲あのスープは冷たいです。▲このお茶は熱いです。しせんりょうりからつめちゃ解説 文法1.2 一类形容词的变形练习1. 这个包不是新的。2. 这次的考试不难。このバッグは新しくないです。 这个汤不热。 今天不冷。 2)A1做谓语时的否定形式规则:将词尾い变成く加ないです或ありません。这本书不贵。 この試験は難しくありません。たかさむ▲このスープは熱くないです。/熱くありません。▲今日は寒くないです。/寒くありません。▲この本は高くないです。/高くありません。あつあつさむきょうたかほん解説 文法1.2 一类形容词的变形练习1.昨天的考试很简单。2.前天好热啊。昨日の試験はやすかったです。 上周的旅行很愉快。 昨天很冷。 3) A1做谓语时的过去形式规则:将词尾い变成かった加です。一昨日の天気は暑かったです。▲先週の旅行は楽しかったです。▲昨日は寒かったです。せんしゅうりょこうたのさむきのう昨日のテストは、とても( )。A.難しくなかったです B.難しいですC.難しいでした D.難しかったですD解説 文法1.2 一类形容词的变形练习1.昨天的菜不好吃。2.上周天气不冷。昨日の料理はおいしくなかったです。 4) A1做谓语时的过去否定形式规则:先否定,再变过去式。先週の天気は寒くありませんでした。美味しいです→美味しくないです →美味しくなかったです美味しいです→美味しくありません→美味しくありませんでしたお い解説 文法1.2 一类形容词的变形5)一类形容词变形规则现在肯定 现在否定 过去肯定 过去否定词干+い(A1本身) 词干+くないです∕词干+くありません 词干+かったです 词干+くなかったです/词干+くありませんでしたいいです よくないです∕よくありません よかったです よくなかったです∕よくありませんでした现在肯定 现在否定 过去肯定 过去否定つまらない遠くないです楽しくありませんでしたつまらなくないですつまらなかったですつまらなくなかったです遠い楽しい楽しくありません楽しかったです遠かったです遠くなかったです现在 过去肯定 いい よい否定注:いい的变形,从よい上变よかったですよくないですよくなかったです解説 文法1.3 一类形容词的活用蓝色的大海。绝美的景色。幅员辽阔的国家。规则:A1直接修饰名词▲青い海。 ▲広い国。▲素晴らしい眺め。あお うみひろ くにす ば なが解説 文法1.3 一类形容词的活用注:形容词和名词之间不能加 の。多い、少ない不能直接修饰名词。误用:おいしいの料理 多い人 正确: たくさんの人 〇 多くの人 〇おお すく▲公園にたくさんの人がいます。 (公园里有很多人。) ▲公園に多くの人がいます。 (公园里有很多人。) ▲公園に人がたくさんいます。 (公园里有很多人。)こうえん――先週、デパートで( )コートを買いました。とても嬉しかったです。A.白い B.白いの C.白かった D.白いなAせんしゅうかうれ解説 文法2. を→は含义:将原来的名词作话题。这本书是从小李那儿得到的。[话题]我不喝酒。[对比]常用搭配:~は~が、~は 对比句型▲あの町は夏は暑いですが、冬は暖かいです。▲この本は李さんにもらいました。▲私はお酒は飲みません。さけ のほん――お茶( )飲みましたが、コーヒーは飲みませんでした。A.が B.の C.は D.をCちゃ の 解説 文法3. 程度副词这个菜非常好吃。とても/たいへん>すこし/ちょっと+肯>あまり+否>ぜんぜん+否(很,非常) (一点儿) (不太~) (根本不~)这个汤有点辣。考试一点也不难。▲この料理はとても美味しいです。▲このスープは少し辛いです。▲試験は全然難しくありませんでした。りょうりおいすこ からしけん ぜんぜん むずか――昨日の試験はあまり( )。A.難しいです B.難しくないでしたC.難しくありません D.難しくありませんでしたDきのう しけん解説 文法3. 程度副词◆注:汉语中会说“这个一点不好吃”,但日语すこし/ちょっと后面接的肯定。如果要否定,其形式是“すこしも/ちょっとも+否”表示“一点都不...”。一直到六月一点雨也没下。▲6月まで少しも雨が降りませんでした。ろくがつ すこ あめ ふ ――日本料理は、少しも( )。A.辛いです B.辛くないですC.甘いです D.甘くないですB交际与表达1. 熱くないですか [否定疑问句]对于确认对方是否和自己持有相同看法的疑问句的回答,和汉语的表达不同,“はい”“いいえ”都可以使用。(水不烫吗?)(是的,不烫。)(不烫。/刚好。)▲ 熱くないですか。――はい、熱くないです。――いいえ、熱くないです。/いいえ、ちょうどいいです。あつ 基本课文1、四川料理は辛いです。2、このスープはあまり熱くないです。3、旅行はとても楽しかったです。4、中国は広い国です。A甲:天気はよかったですか。乙:いいえ、あまりあまり 全然后接否定形式よくなかったです。基本课文C甲:万里の長城は北京から遠いですか。乙:いいえ、あまり表起点,这里可以翻译为?遠くないです。基本课文D甲:北京ダックは食べましたか。乙:はい、 とても这里将「北京ダック」作为话题,所以不用「を」食べました。おいしかったですよ。基本课文应用课文 李:小野さん、この浴衣は ちょっと 小さいです。小野:あら、それは 子供用 ですよ。 これ、どうぞ。 李:これは ちょうどいい です。 よう~用:供~使用的女性用:女性用お客様用:来宾用应用课文小野:李さん、熱くないですか。 李:いいえ、ちょうどいい です。 とても気持ちがいいですね。 李:小野さん、すばらしい 眺めですね。小野:ええ、 本当に 。 否定疑问句:――はい、熱くないです。――いいえ、熱くないです。应用课文 李:小野さん、それは 何 ですか。小野:ああ、これは温泉の お湯です。 李さん も 飲みますか。 李:ええ。 あまり おいしくないです。 展开更多...... 收起↑ 资源预览