资源简介 (共107张PPT)第6课わたしのふるさとは北京です場面1 単語はっぴょう発表 (名 动3)报告、发表、发布タイトル ① 题名、标题 titleようこそ ①欢迎、热烈欢迎北京へようこそ。ようこそ、北京へ。 しゅと北京は 中国の 首都です。ながい れきし長い 歴史が あります。 めいしょたくさんの 名所が あります。はる なつ あき ふゆ春 夏 秋 冬きせつ季節 みじか福州の春は 短いです。 あたた福州は 暖かいです。 さいろいろな花が 咲きます。花が いろいろ 咲きます。とうきょう東京 (名)东京(日本首都)おな同じ学校、~クラス暑い 熱いすず涼しい もみじ北京の 香山の 紅葉は きれいです。 みずうみ こお冬の時、湖が 凍ります。スケート skateほっかいこうえん北海公園きゃく客とうきょうえき東京駅きっぷ切符切符は いくらですか。 きゃくお客さん さまお客様えきいん駅員おとな こども大人 子供こ子えん円げん元正面:福泽谕吉反面:凤凰像(平等院)正面:樋口一叶反面:燕子花图(尾形光琳)正面:守礼门反面:源氏物语绘卷与紫式部正面:野口英世反面:富士山与樱花500日元 100日元 50日元 10日元 5日元 1日元泡桐、国号、面值 樱花、国号、面值 菊花、国号、面值 平等院凤凰堂、国号、面值 稻穗、齿轮、水、面值 树苗、国号、面值面值、竹叶、橘子、铸造年份 面值、铸造年份 面值、铸造年份 常绿树、面值、铸造年份 国号、铸造年份 面值、铸造年份1歳 いっさい①2歳 にさい①3歳 さんさい①4歳 よんさい①5歳 ごさい①6歳 ろくさい②7歳 ななさい②8歳 はっさい①9歳 きゅうさい①10歳 じゅっさい①20歳 はたち①何歳 なんさい①かる おも軽い 重いにく肉へや部屋あか明るい部屋 くら 暗いおじさん(伯父さん 叔父さん)やさ優しいテニスをする tennis じょうずテニスが上手です。ゆうや夕焼けひがし にし みなみ ほく東 西 南 北そら空まる丸いじ字 みはっきり見えますかもんだい問題 むずか問題が難しい。かんたん簡単できる ②(动2自)会;发生;制成コンピュータができる。料理ができた。ほ欲しい ~が欲しい。ふべん不便 べんり 便利ゆうめい有名1時(いちじ) 1時間(いちじかん)2時(にじ) 2時間(にじかん)3時(さんじ) 3時間(さんじかん)4時(よじ) 4時間(よじかん)5時(ごじ) 5時間(ごじかん)6時(ろくじ) 6時間(ろくじかん)7時(しちじ) 7時間(ななじかん)8時(はちじ) 8時間(はちじかん)9時(くじ) 9時間(きゅうじかん)10時(じゅうじ) 10時間(じゅうじかん)11時(じゅういちじ) 11時間(じゅういちじかん)12時(じゅうにじ) 12時間(じゅうにじかん) かえ本を 返す か→ また本を借りる。場面1 テキスト場面1 テキストわたしのふるさとは 北京です。北京は 中国の首都で、長い歴史が あります。とてもにぎやかで、たくさんの 名所があります。北京の春は 短いです。暖かくて いろいろな花が 咲きます。夏は東京と 同じで、暑くて 雨が多いです。秋は 涼しくて 紅葉がきれいです。冬は 寒くて 湖が凍ります。わたしは スケートが 好きで、ときどき 北海公園へ スケートに 行きます。季節 李さんのふるさとの様子春夏秋冬信息梳理:根据课文内容填入李惠故乡四季的特点短いです。暖かくていろいろな花が咲きます。暑くて雨が多いです。涼しくて紅葉がきれいです。寒くて湖が凍ります。場面1 文法場面1 文法1、Nで(停顿、并列、对比)2、A2で(停顿、并列、对比)3、A1くて(停顿、并列、对比)4、A1くて(原因)5、A2で(原因)6、~へ~に行く/来る李さんはわたしのクラスメートです。李さんは中国人です。李さんはわたしのクラスメートで、中国人です。1、Nで(停顿、并列、对比)接续:です/だ→で注意:前后主语一致时,后半句主语常省略。含义:李さんはわたしのクラスメートで、中国人です。(停顿)大人は140円で、子供は70円です。(对比)上の子は20歳で、下の子は18歳です。(对比)北京は歴史が長いです。北京は中国の首都で、歴史が長いです。北京は中国の首都です。は:大主语が:小主语你看这个面它又长又宽你看这个碗它又大又圆2、A2 で(停顿、并列、对比)接续:です/だ→で注意:前后主语一致时,后半句主语常省略。含义:わたしたちの教室はきれいで暖かいです。(并列)今の辞書は便利で軽いです。(并列)王さんはお刺身が好きで、李さんはお肉が好きです。(对比)(北京は)とてもにぎやかで、たくさんの名所があります。3、A1くて(停顿、并列、对比)接续:い→くて注意:前后主语一致时,后半句主语常省略。含义:この部屋は明るくて、きれいです。(并列)おじさんは優しくて、テニスが上手です。(停顿)このすいかは丸くて大きいです。(并列)夕焼けはきれいです。西の空は黄色くて、東の空は赤いです。暖かくていろいろな花が咲きます。思考:形1和形2混合使用时,有什么特点?A1 A2 NA2 A1 NA1 くて A2A2 で A1+な+N+N4、A1くて(轻微原因)接续:い→くて含义:轻微原因。通常不译。字が小さくて はっきり見えません。問題が難しくて できませんでした。仕事が多くて 忙しいです。新しいパソコンが欲しくて 買いました。5、A2で(轻微原因)接续:词干+で含义:轻微原因。通常不译。あそこは不便で 人が少ないです。この店は有名で お客さんが多いです。今日の仕事は簡単で、1時間でできました。6、~へ~に行く/来る接续:Vます去ます+に含义:去/来某地,做某事。昨日、図書館へ 本を返しに 行きませんでした。亮の母:今日図書館へ 勉強しに 行きますか。 李:はい、行きます。6、~へ~に行く/来る明日また遊びに 来ます。今日、図書館へ 勉強に 行きますか。→动作性名词直接+に北海公園へ スケートに 行きます。場面1 テキスト場面1 テキストわたしのふるさとは 北京です。北京は 中国の首都で、長い歴史が あります。とてもにぎやかで、たくさんの 名所があります。北京の春は 短いです。暖かくて いろいろな花が 咲きます。夏は東京と 同じで、暑くて 雨が多いです。秋は 涼しくて 紅葉がきれいです。冬は 寒くて 湖が凍ります。わたしは スケートが 好きで、ときどき 北海公園へ スケートに 行きます。場面1 文法の練習1、这是个又复杂又难的问题。 これは複雑で難しい問題です。2、这个苹果又大又甜又好吃。 このリンゴは大きくて、甘くて、おいしいです。3、林同学感冒请假了。 李さんは風邪を引いて、学校を休みました。4、明天,和妈妈一起去百货商店购物。 明日、母と一緒にデパートへ買い物に行きます。場面1 テキストわたしのふるさとは 北京です。北京は 中国の首都で、長い歴史が あります。とてもにぎやかで、たくさんの 名所があります。北京の春は 短いです。暖かくて いろいろな花が 咲きます。夏は東京と 同じで、暑くて 雨が多いです。秋は 涼しくて 紅葉がきれいです。冬は 寒くて 湖が凍ります。わたしは スケートが 好きで、ときどき 北海公園へ スケートに 行きます。場面2 単語しつ もん質問 (名 动3)问题;询问,提问質問がありますか。質問に答えてください。どれぐらい (副)多少北京の冬は どれぐらい寒いですか。(程度)いちばん一番 (副)最一番寒い(副词+形容词)マイナス (名)(温度)零下minus;去掉,减掉,减号9マイナス4は5。ずっと (副) ……得多;一直北京は 東京より ずっと寒いです。ずっと 福州に 住んでいます。どうして ①(副) 为什么,怎么样どうして 冬が 好きですか。どうして ですか。とく い得意 ②(形2)擅长,拿手上手 下手得意 苦手じつ実は ②(副) 说实在的,实话说,其实実は 得意ではありません。近称 中称 远称 不定称代词 事物 これ それ あれ どれ场所 ここ そこ あそこ どこ方向 こちら そちら あちら どちら连体词 この その あの どのこんな そんな あんな どんな副词 こう そう ああ どうこんなに そんなに あんなに どんなに近称 中称 远称 不定称こちら そちら あちら どちら口语 こっち そっち あっち どっち方位 这边 那边 那边 哪边代指人 这位 那位 那位 哪位かい しゃ会社 (名) 公司りょこう がいしゃ旅行会社なんねん何年 ①(名) 多少年,几年なんにち何日 ①(名) 多少天,几天しゅうかん週間 ①(量) ~周,~星期いくつ ①(名) 几个,多少;几岁幾つ今年は おいくつですか。りんぐは いくつ ありますか。ねつ熱 ②(名) (身体)发热,发烧熱がある熱が出るひろい広い ②(形1) 宽广,宽敞せま狭いせいかつ生活 ①(名 动3自) 生活がっこう せいかつ学校生活しんかんせん新幹線 ③(名) 新干线 の~に乗るでんしゃ電車 (名)はや速い ②(形1) (速度)快はや早いでん き や電気屋さん (名) 电器店おも しろ面白い ④(形1)有趣おそ遅いラーメン ①(名) 拉面 やラーメン屋おもしろい映画こう つう交通 (名)交通が便利だ。ひま暇 (名 形2) 空闲げん き元気 ①(名·形1)暇ですか。暇な時間が ありますか。お元気ですか。元気を出す。が か画家 (名)え絵 ①(名) か絵を描く。シャツ ①(名)shirtあつ厚い (形1)うす薄いきび厳しい ③(形1)こんど今度 ①(名) 下次;这回し けん試験 ②(名) 考试し あい試合:比赛ぜん かい前回 ① (名) 上次,前次ね だん値段 (名)~が高い。かえ帰り ③(名)回来,回去今日の帰りは 早いですね。い行き:去,往えき まえ駅前 (名)タクシー ①(名)taxiめず珍しい ④(形1) 稀奇,少有ある歩く ②(动1自)步行,走はし走る:(动1自)跑つか疲れる ③(动2自)疲劳,累場面2 文法1、N+ぐらい(くらい)含义:“大约,大概” 长短、温度、高低等注意:ぐらい和くらい完全相同 どれぐらい=どのぐらい例句:① 李:この会社は 何年ぐらいの歴史が ありますか。 真希:100年ぐらいです。②山本:何日ぐらい 旅行しますか。 李:1週間ぐらいです。~ぐらい+の+N~ぐらい+V③中村先生:昨日 どのぐらい 勉強しましたか。 李:2時間ぐらい 勉強しました。④真希:この財布は いくらぐらい ですか。 李:三千円ぐらいです。⑤山本:亮君は、いくつぐらい ですか。 佐藤:10歳ぐらいです。⑥田中さんは 3日くらい 熱がありました。2、Aは Bより 形です。含义:“A比B~” 以B为基准,叙述A的性质、状态。注意:一般是肯定句例句:②今は 昔より 生活が便利です。③新幹線は 電車より 速いです。④この電気屋さんは あの電気屋さんより 安いです。程度的差异比较大是用副词「ずっと」加以强调。● 中国は 日本 より ずっと 広いです。 (中国比日本辽阔得多。)5、Aは Bほど ~ない/ません。含义:“A不如B~” 以B为基准,叙述A的性质、状态。注意:句尾用否定形式例句:①このシャツは そのシャツほど 厚くないです。②李さんのお父さんと お母さんは 厳しいですか。 父は 母ほど 厳しくないです。③今度の試験は 前回ほど 難しくなかった。④中国の果物の値段は 高いですか。 日本ほど 高くありません。⑤この公園は 昔ほど 静かではありません。补充:Aより Bのほうが ~。含义:“比起A,B更加~” “与A相比,B更加~” 以A为基准,叙述B的性质、状态。注意:肯定句例句: 日本より 中国のほうが 広いです。=中国は 日本より 広いです。=日本は 中国ほど 広くないです。/広くありません。練習1、去年的冬天比今年的冬天冷。 去年の冬は 今年の冬より 寒いです。2、今年冬天不如去年冬天冷。 今年の冬は 去年ほど 寒くないです。3、比起去年,今年的冬天更暖和。 去年より、今年の冬は 暖かいです。6、Sから(原因)接续:简体句、敬体句后含义:“因为……”表原因注意:原因可以在前,也可在后例句:③駅前の交通が 不便だから、タクシーで 行きます。=タクシーで 行きます。駅前の交通が 不便ですから。①今日の帰りは 速いですね。 授業が ないからです。②明日、朝5時に 起きるよ。 早いね。 8時の飛行機だから。③たくさん食べたね。 おいしいからね。⑤ パンダは 珍しいから、子供たちは みんなで 見に行きます。⑥今日は たくさん歩いたから、とても疲れた。A1否定形式A1基本形 简体 敬体肯定 否定 肯定 否定高い 现在 高い 高くない 现在 高いです 高くないです高くありません过去 高かった 高くなかった 过去 高かったです 高くなかったです高くありませんでした特例:いい 现在 いい よくない 现在 いいです よくないですよくありません过去 よかった よくなかった 过去 よかったです よくなかったですよくありませんでしたA2否定形式A2基本形 简体 敬体肯定 否定 肯定 否定静か(だ) 现在 静かだ 静かではない 现在 静かです 静かではないです静かではありません过去 静かだった 静かではなかった 过去 静かでした 静かではなかったです静かではありませんでした場面2 テキスト李惠介绍完自己的家乡后,日本同学向她提问中村先生:みなさん、李さんの発表について 質問がありますか。 鈴木:北京の冬は どれぐらい 寒いですか。 李:いちばん寒い時は マイナス10度ぐらいです。 鈴木:東京より ずっと寒いですね。 田中:北京にも 桜が 咲きますか。 李:はい。でも、東京ほど 多くないです。佐藤:李さん、いちばん好きな 季節は いつですか。 李:冬が いちばん好きです。佐藤:へえ、どうして ですか。 李:スケートが 好きだからです。田中:李さんは スケートが 得意ですか。 李:いいえ、実は 得意ではありません。中村先生:李さん、ありがとうございました。信息梳理:根据课文内容, 在合适的选项前画 √場面2 実践活動忙しくない忙しくないです忙しくありません忙しかった忙しかったです忙しくなかった忙しくなかったです忙しくありませんでしたよくないよくないですよくありませんよかったよかったですよくなかったよくなかったですよくありませんでしたにぎやかではないにぎやかではないですにぎやかではありませんにぎやかだったにぎやかでしたにぎやかではなかったにぎやかではなかったですにぎやかではありませんでした1同じ寒く暖かい涼しい98先週9万5千円安い大きくない便利買い物場面1 テキストわたしのふるさとは 北京です。北京は 中国の首都で、長い歴史が あります。とてもにぎやかで、たくさんの 名所があります。北京の春は 短いです。暖かくて いろいろな花が 咲きます。夏は東京と 同じで、暑くて 雨が多いです。秋は 涼しくて 紅葉がきれいです。冬は 寒くて 湖が凍ります。わたしは スケートが 好きで、ときどき 北海公園へ スケートに 行きます。李惠介绍完自己的家乡后,日本同学向她提问中村先生:みなさん、李さんの発表について 質問がありますか。 鈴木:北京の冬は どれぐらい 寒いですか。 李:いちばん寒い時は マイナス10度ぐらいです。 鈴木:東京より ずっと寒いですね。 田中:北京にも 桜が 咲きますか。 李:はい。でも、東京ほど 多くないです。佐藤:李さん、いちばん好きな 季節は いつですか。 李:冬が いちばん好きです。佐藤:へえ、どうして ですか。 李:スケートが 好きだからです。田中:李さんは スケートが 得意ですか。 李:いいえ、実は 得意ではありません。中村先生:李さん、ありがとうございました。 展开更多...... 收起↑ 资源预览