第4课 箸とスプーン 课件(24张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第4课 箸とスプーン 课件(24张)

资源简介

(共24张PPT)
第四课
箸とスプーン
いっぱい (副) 满
ご飯をいっぱい食べます。
ビールをいっぱい飲みます。
宿題がいっぱいです。
  
違う  
名字不同
 
原料不同
                                                   
(动1自) 不同;不对
名前が違います。
原料が違います。
持つ  (动1他)携带;持有
           
她带着伞去工作              端着碗吃                        
彼女は傘を持って仕事に行きます。   
茶碗を持って食べます。   
  縦     横
縦  (名)纵,竖
                                                   
縦に並べます。
縦に書きます。   
在桌子上把折纸排成了一列。
 机の上に折り紙を縦に並べました。
横向写日语作文。
 日本語の作文を横に書きます。                               
半分  (名)一半,二分之一
 
             
                
                                         
十的二分之一是五
这本书我已经读了一半了
10の半分は5です。
この本はもう半分読みました。
1          A2で
A2で:A1くて文法意义相同,都表示并列。
这个包又大又结实      
このかばんは大きくて丈夫です。
这个包又结实又大      
このかばんは丈夫で大きいです。
那家饭店既有名又好吃
                    
 そのレストランは有名でおいしいです。
学校图书馆既安静又宽敞
 学校の図書館は静かで広いです。
  
美丽又温柔的人(やさしい)   
  
安静又干净的街道       
喜欢又擅长的运动
 
方便又快捷的电子邮件
 
   はや
     速 い
きれいでやさしい人
静かできれいな道
好きで上手なスポーツ
便利で速いメール
「Vて」表方式或手段(通过做了…后,来做… )
1.箸を使ってご飯を食べます。
2.バトル君はラジオを聞いて日本語を勉強します。
ラジオで日本語を勉強します。
3.私は毎日バスに乗って学校に行きます。
バスで学校に行きます。
2           Vて
箸でご飯を食べます
                ある   かえ
今天从学校步行回家的。歩く   帰る V1
今日は学校から歩いて帰りました。
まとめ:Vて、A1くて、A2で、Nで
类别 意义 例句
动词 Vて 先后顺序 昨日、私は映画を見て、デパートに行きました。
方式手段 箸を使ってご飯を食べます。
形容词 A1くて A2で 并列 このりんごは大きくて甘いです。
メールは簡単で便利です。
名词 Nで 中顿 健太君は中学生で、16歳です。
3     Vます+やすい
Vますやすい:表达难易程度。 容易…, 易于…。
表示容易做某事或很容易实现某事
この本はとても読みやすいです。
先生の授業は分かりやすいです。
この辞書は使いやすくてきれいです。
~やすい的活用
~やすい的活用与一类形容词相同。
使う → 使いやすい
使いやすいです。        にくい
               
使いやすかったです。     分かりにくい
               書きにくい
使いやすくてきれいです
 
4           Nしか
    
しか+否定 「しか」接在名词或数量词后面,与否定搭配,表示限定,强调种类或数量少。
汉语意思“仅仅”“只”
        
         私たちのクラスは23人しかいません。
「しか」可与部分助词重叠使用,此时「しか」附在其他助词后面。但不能与「は」「が」重叠使用。
1.王文君しか出席しませんでした。
2.昨日、パンしか食べませんでした。
3.この食べ物は北京でしか買うことができません。
 
我只会唱中文歌曲
私は中国語の歌しか歌うことができません。
上月只看了一次电影
先月は一回しか映画を見ませんでした。
只有小李来了
李さんしか来ませんでした。
5       否定疑问句
Vますませんか:
  A:来週土曜日に映画を見に行きませんか。
  B:はい、行きましょう。/すみません来週はちょっと…
 
A:先週の土曜日、その映画を見に行きませんでしたか。
   B:はい、行きませんでした。
     いいえ、行きました。
                 
表示提议
表示确认
6          その
①连体词:那个 
そのカメラはあなたのですか。
②指代上文提到的事物
その時 その日
先週、美月さんのうちに行って、ご飯を食べました。その時、私は小さな発見をしました。
                  
用餐
たくさん食べてください。
もう少しどうですか。
   なか
もうお腹(が)いっぱいです。
お粗末さまでした。
 ちそう
ご馳走さまでした。
用餐
关心
副々菜

展开更多......

收起↑

资源预览