资源简介 (共41张PPT)第13課買い物単語かいもの 「買い物」 名 动3 买东西在超市买了东西。スーパーで買い物をしました。去百货商店买东西。デパートへ買い物に行きます。かわいい 「可愛い」 ③ 形1 可爱,好玩かわいいひとはすぐにみあきてしまうものよかわいいひとはすぐにみあきてしまうものよだからこそではないけどちょっとブスなひとのほうがかわいいぶぶんをみつけるのにじかんがかかるからみあきない日本のお金はどれですか。ABCげん元えん円ドル野口英世(のぐちひでよ,1876-1928),男,博士,被誉为"国宝"的日本细菌学家、生物学家,毕业于美国宾夕法尼亚大学。主要作品有《蛇毒》《梅毒的实验断》等。樋口一葉 :ひぐちいちよ、1872年5月2日ー1896年11月23日),是十九世纪日本优秀女作家、日本近代批判现实主义文学早期开拓者之一。福沢諭吉(ふくざわゆきち,1835年1月10日-1901年2月3日),大阪人。日本近代著名的启蒙思想家、明治时期杰出的教育家、日本著名私立大学庆应义塾大学的创立者。他毕生从事著述和教育活动,形成了富有启蒙意义的教育思想,对传播西方资本主义文明,对日本资本主义的发展起了巨大的推动作用,因而被日本称为“日本近代教育之父”、“明治时期(1868-1912)教育的伟大功臣"。いくら ① 副 多少钱いくらですか。その白い帽子はいくらですか。高い たかい安い やすいすこし ② 「少し」 副 一点儿今天有点冷。今日は少し寒いです。这条裤子有点大。このズボンは少し大きいです。稍微喝点水。水を少し飲みます。すぐ ① 副 马上朋友马上来了。友達がすぐ来ます。马上写信。手紙をすぐ書きます。もう少し ④ 副 再稍微 再稍微便宜点的有吗?もう少し安いのはありますか。 もう1、副 已经(時間や程度が、ある基準を超える意を表す) もう遅刻しました。2、副 快要、就要(時間や場所にある基準点を定めて、それに近づく意を表す)もうすぐ終わります3、副 再(すでにある基準や状態に達しているのに、さらに加える意を表す)もう少し安いのはありますかどちら:二中选一时どれ:两者以上多个选择时0 お茶とコーヒー、どちらがいいですか。 × お茶とコーヒー、どれがいいですか。 女:あれはあなたのかばんですか。男:どれですか。女:机の上のかばんです。女;那个是你的包么?男:哪个?女:桌子上的包。ちょうど 副 正好,整现在正好9点。今はちょうど9時です。这件衣服正好10000日元。この服はちょうど1万円です。正好1点来的。ちょうど1時に来ました。のり ② 名 糨糊、海苔はさみ ③ 名 剪刀関連言葉名詞:青 あお① 赤 あか① 黒 くろ① 白 しろ①緑 みどり① 紫 むらさき② ピンク① 黄色きいろ 茶色ちゃいろ 灰色 はいいろ 青い青→赤→黒→白→黄色→赤い黒い黄色い白い购物的交际用语㈠欢迎光临㈡询问价格和意见服务人员:いらっしゃいませ。1.すみません、これはいくらですか。2.どうですか。3.どちら/どれがいいですか。交际与表达㈢表示赞同㈣决定买某物いいですね。これ(を)ください。电话接通:もしもし说完后一般要先报出自家姓名:もしもし、~です。如果在公司里,接到电话时也要先自报家门。打电话商品打折中国的折扣1000元 5折=?1000元 4折=?1000元 3折=?日本的折扣 わりびき1000円 5割引=?1000円 4割引=?1000円 3割引=?500元400元300元500円600円700円中国的折扣机の上に本があります。机の上に本はありません。①nにnがあります/います教室に美月さんがいます。②nはnにあります/います 某物/人在某地美月さんは教室にいます。某地有某物/人1 NはNにある/いる“NはNにある”表示某物在某地“NはNにいる”表示某人或者某动物在某地日语词典在桌子上 日本語の辞書は机の上にあります。我明天在家 私は明日家にいます。小李在体育馆李さんは体育館にいます。2 Nが“が”是助词,附在疑问词后,表示句子的主语。 回答时,主语后面的助词也要用“が”A:どこが食堂ですか。B:あそこが食堂です。A:誰が教室にいますか。B:李佳さんが教室にいます。疑問詞:誰、何、どこ、どちら、どれ、何人、どの方(どなた)等A:いつがいいですか。B:明日がいいです。A:どれがあなたの辞書ですか。B:これが私の辞書です。03形容词+の形式体言:在日语句子中,提示主语的「は」「が」 ,表动词宾语的助词「を」等前面要用体言(n等)但有些情况下这些助词前面要加用言,但因用言(动,形,形动)不能直接接在这些词前面,要借助形式体言使用言名词化才能接在「は」、「が」、「を」、「です」前面。语法作用:使其前面的词具有体言的性质形容词后续“の”可以使形容词名词化一类形容词的基本形直接加“の”二类形容词的词干加“な”后再加“の”この帽子はいくらですか。 5000円です。 もう少し安いのはありますか。 もう少し安いのはありませんか。日本語の雑誌はありますか。 ええ。ここに面白いのがありますよ。私はこの丈夫なのを買います。スポーツの中で一番好きなのはバスケットボールです。4 Nと“と”是助词,连接两个或两个以上名词,表示并列。夏休みにペキンとシャンハイへ旅行に行きました。李さんと佐藤さんは運動場にいます。ゆうべ、バナナとすいかを食べました。 买了糨糊和剪刀。のりとはさみを買いました。我喜欢西瓜和葡萄。私はすいかとぶどうが好きです。昨天在百货商店买了衬衫、裤子和鞋。昨日デパートでシャツとズボンと靴を買いました。我和小王去购物。私と王さんは買い物に行きます。私は王さんと買い物に行きます。整句话围绕 “私”在这句话中,“王さんと”只是句子的一个补充成分,在这个补充成分中还可以添上“一緒に”表示一起。私と王さんは買い物に行きます。整句话围绕“私と王さん”,在这里已经不能添加“一緒に”。 展开更多...... 收起↑ 资源预览