资源简介 (共65张PPT)日语基础知识复习动词的分类特征 例一类动词 以う段上的假名结尾 行く、歌う、遊ぶ、飲む二类动词 以る结尾、倒数第二个假名是い/え段上的假名 食べる、見る、入れる三类动词 以する结尾 特殊:来る(くる) 散歩する、食事する动词的变形 --ます形变形方法 例一类动词 结尾的假名从う段变成い段上的假名,再加ます 行く→行きます歌う→歌います二类动词 结尾的る变成ます 食べる→食べます見る→見ます三类动词 结尾的する变成します 特殊:来る(くる)→来ます(きます) 散歩する→散歩します食事する→食事します原型、ます形都是同样的现在将来时时间点+に+動詞 表示动作发生的时间,在什么时候做某事例: 8時に寝ます。在8点睡觉。时间段+動詞 表示动作持续的时间,做了多久例: 8時間寝ました。睡了8个小时。目的地+に/へ/まで+行く/来る/帰る 表示移动的目的地例: 中国に/へ/まで行く地点+ を+渡る/散歩する 表示移动经过的地点例: 橋を渡る、 公園を散歩する、 山に登る / 山を登るで的用法1、表示动作发生的地点。 教室で食事する。2、表示原材料、手段、工具。卵でケーキを作る。用鸡蛋做蛋糕 バスで学校へ行きます。坐公交去学校。日本語で手紙を書く。用日语写信。で的用法1、表示动作发生的地点。 教室で食事する。2、表示原材料、手段、工具。卵でケーキを作る。用鸡蛋做蛋糕 バスで学校へ行きます。坐公交去学校。日本語で手紙を書く。用日语写信。 から まで,可以表示时间、空间的范围北京から東京まで飛行機で行きます。月曜日から日曜日まで働きます。授受关系1、 A は B に C をあげます。A给B某物。注意:我给别人某物 正确别人给别人某物 正确别人给我某物 错误我 ×,授受关系2、 A は B に/から C をもらいます。A从B那里得到某物。注意:我从别人那里得到某物 正确别人从别人那里得到某物 正确别人从我这里得到某物 错误我 ×授受关系3、 A は 我/我这边的人 に B をくれます。别人给我/(我方人)某物。一类形容词:以い结尾二类形容词 :无固定特征形容词的分类和特征甘い、酸っぱい、長い、重いあま す なが おも綺麗、嫌い、親切、大切きれい きら しんせつ たいせつ形容词的使用通用模式 は/が 形容詞 です。公園は広い(ひろい)です。中華料理は美味しいです。一类一类形容词+名词美味しい中華料理二类二类形容词+な+名词親切な人、大切な試験形容词的变形一类 二类现在将来时 【敬体】甘いです 【簡体】甘いだ 【敬体】綺麗です【簡体】綺麗だ过去时 【敬体】甘かったです 【敬体】甘いでした 【簡体】甘かった 【敬体】綺麗でした【簡体】綺麗だった否定 【敬体】甘くないです 【簡体】甘くない 【敬体】綺麗ではありません【簡体】綺麗ではない/綺麗じゃない过去否定 【敬体】甘くないでした 【敬体】甘くありませんでした 【簡体】甘くなかった 【敬体】綺麗ではありませんでした【簡体】綺麗ではなかった【簡体】綺麗じゃなかった程度副词とても、大変、どうも、なかなかあまり少し、ちょっとあまり (否定)全然(ぜんぜん)、少しも非常、很过于···有一点点,稍微不怎么一点都不,怎么都不ちょうど、ちょっと频率副词表频率的通用方法时间段+に+次数+動詞年に3回、旅行に行きます週に2回、テレビを見ます。频率副词【频率高】いつも、よく、時々【频率低】たまに、あまり、全然我昨天去了图书馆,那里很安静。昨日図書館へ行きました、あそこは静かでした。我喜欢这家餐馆的料理,店长很热情。私はこのお店の料理が好きです、店長は親切です。公交是很方便的交通工具,自行车不怎么方便。バスはとても便利な交通機関です、自転車はあまり便利ではありません。冬天是很冷的季节,我一点都不喜欢。冬はとても寒い季節です、私は全然/少しも好きではありません。表示喜好、擅长、能力的句型 が好きです。 に興味があります。 が気に入りました。 が嫌いです。 讨厌某物私はケーキが好きです。私はこの服に興味があります。私はこの服が気に入りました。いきょうみす表示喜欢某物きら表示喜好、擅长、能力的句型 が上手 / 得意です。 が下手 / 苦手です。私は料理が上手です。私はゲームが下手です。表示擅长 / 不擅长某事へた にがてじょうず とくい表示喜好、擅长、能力的句型 (こと)ができます。 できません。私は料理ができます。駐車ができません/車を止めることができません/車を止めてはいけません。今日の宿題はできました。/今日の宿題は完成しました。来年の4月、日本で桜を見ることができます。①会做、有能力做某事②允许/不允许做某事③完成某事④满足条件有机会做某事表示比较的句型A は B より です A比B更加···A より B のほうが です 和A相比,B更加···A は B ほど (否定) A没有B那么···A の中で B が一番 です A(場所、時間)で一番 在范围A当中,B是最···的A と B とどちらが ですか どれ、だれ、いつ、どこ A和B,哪个更/最···?表示比较的句型中国菜里,最好吃的是什么。中華料理の中で、何が一番美味しいですか。北京比广州冷多了。北京は広州よりずっと寒いです。跟蔬菜相比,各种各样的肉更好吃。野菜よりいろいろな肉のほうが美味しいです。跟英语和日语相比,汉语更难。英語と日本語より中国語のほうが難しいです。表示比较的句型小李没有中村那么有精神。李さんは中村さんほど元気ではありません。日本料理中最好吃的是刺身。日本料理の中で刺身が一番美味しいです。班上最忙的是日语老师。クラスの中で日本語の先生が一番忙しいです。想要喝饮料,酒和可乐哪个好呢。飲み物が欲しいです、お酒とコーラーとどちらがいいですか。数量词数量词 适用对象本、ほん/ぽん 瓶、ビール、トンネル(隧道)、橋、箸、バナナ、鉛筆映画(えいが)、傘台、だい 車、自動車、パソコン冊、さつ 本、小説、漫画、アルバム(相册)枚、まい 紙、シャツ(衬衫)、セーター(毛衣)通、つう 手紙、メール件、けん メール数量词我今天去了图书馆,借了3本书。今日は図書館へ行きました、本を3冊借りました。我从朋友那里得到了两台电脑。私は友達からパソコンを2台もらいました。前天一点都不忙,我看书看了2小时。一昨日は全然忙しくなかったです、本を2時間読みました。老师现在不在教室,所以我们听了十分钟音乐。今、先生は教室にいませんので、私たちは音楽を10分聴きました。で的用法用法 例句动作发生的地点 教室で本を読む 映画館で映画を見る手段、方式 日本語で歌を歌う 手で窓を開ける工具、原材料 【肉眼可见原材料】紙で紙飛行機を作る 木で机を作る【肉眼不可辩原材料】豆から豆腐を作る プラスチックは石油から作る表示合计 ケーキは三個で500円です。表示动作主体的样态、数量 一人で買い物する三人で行きます。で的用法固定句型 でいっぱいです。 がいっぱいあります/います。表示在某个范围里,挤满了某物/人教室に人がいっぱいいます。/ 教室に人でいっぱいです。病院に患者でいっぱいです。连用形的用法名詞+に行く。去做某事。連用形+に行く。去做某事。食事(名詞) →食事に行きます。食事する(三動)→食事しに行きます。食事をする →食事をしに行きます映画を( )に行きます。(見る)歌を( )に行きます。(歌う)体育館へ( )に行きます。(遊ぶ)見歌い遊び动词て形变形方法 例子一类动词 う段假名结尾 く结尾的变成いて ぐ结尾的变成いで む、ぬ、ぶ结尾的变成んで つ、る、う结尾的变成って す结尾的变成して 行く→行って急ぐ→急いで住む→住んで死ぬ→死んで貸す→貸して二类动词 る结尾、倒数第二个假名是い/え段的 把结尾的る变成て 見る→見て食べる→食べて三类动词 把结尾的する变成して 来る(くる) 来て(きて) 食事する→食事して散歩する→散歩して动词て形动词 读音 て形作る つくる飛ぶ とぶ立つ たつ盗む ぬすむ買う かう帰る かえる教える おしえる作って飛んで立って盗んで買って帰って教えて动词て形て形的意义:动作相继发生。デパートへ行って(から)、買い物しました。句型 意义 例句 ています。 【簡体】 ている。 正在做某事 表示处于某状态 私は映画を見ている。彼は車を持っている。彼は結婚している。 てもいいです。 允许做某事 入ってもいいです。 てください。 请别人做某事 入ってください。 てはいけません。 不允许做某事 入ってはいけません。形容词/名词的并列形容词/名词て(で)形的意义:同一事物的两个并列属性部屋は広くて明るいです。 この本は安くて面白いです。 彼は社員で部長です。一形い→くて+形容詞二形+で+形容詞名词+で+名词具体变形方法一形い→かったり、一形い→かったりです。二形+だったり、二形+だったりです。ここの部屋は狭かったり広かったりです。这里的房间有狭窄的有宽敞的。たり、たり句型的意义:某一范围内,不同事物的相反属性具体变形方法副词 まだ、もうまだ【否定】尚未、还没【肯定】仍然、还【限定】才、仅仅まだ卒業していません。还没毕业まだできません。还没完成。彼はまだ子供です。他还是个孩子。私はまだ学生です。我还是个学生。まだ雨が降っています。还在下雨。彼はまだ10歳です。他才10岁。ここに来て、まだ1週です。また又一次,再一次また来てください。请下次再来。また雨が降りました。又下雨了。もう一度(いちど)副词 まだ、また、もうもう已经もう遅刻しました。もう+数量詞再、更加···(程度、数量上要求更多)もう一つほしい。 我再要一个。もう少し待て。 稍微再等一下。もう一杯ください。 请再给一杯。ぼくは彼らともう一度会いたいと思っている。 我想跟他们再见一次面。表示愿望的句型①名詞+が 欲しいです。第一人称想要某物名詞+を 欲しがる。第三人称想要某物名詞+が 欲しいですか。询问第二人称想要什么動①、他動詞欲しがります表示愿望的句型①欲しい的变形是一类形容词,拥有一类形容词的所有特性。私はリンゴが欲しいです。昨日、私はリンゴが欲しかったです。私はリンゴが欲しくないです。私はリンゴが欲しくありません。私はリンゴが欲しくなかったです。私はリンゴが欲しくありませんでした。彼はリンゴを欲しがる。彼はリンゴを欲しがります。彼はリンゴを欲しがっています。表示愿望的句型② が/を 連用形+たいです。第一人称想要做某事私はリンゴ が 欲しいです。私はリンゴ が/を 食べたいです。 が/を 連用形+たいですか。询问第二人称想要做某事吗たがっている。 は/が 連用形+たがる。第三人称想要做某事助动词、動①表示愿望的句型②たい的变形たい不是一类形容词,是助动词,但是拥有一类形容词的所有词性。私は映画を見たいです。昨日、私は映画を見たかったです。私は映画を見たくないです。私は映画を見たくありません。私は映画を見たくなかったです。私は映画を見たくありませんでした。彼は映画を見たがる。たがる的变形たがる不是一类动词词,是助动词,但是拥有一类动词的所有词性。彼は映画を見たがります。彼は映画を見たがりません。副词 ぜひ、きっとぜひ一定(表示强烈的愿望)きっと一定(表示推测)ぜひ日本料理を食べたいです。真想吃日本料理。今度ぜひ家へ遊びに来てください。下次请一定来我家玩。彼はとても楽しいです。きっと試験に合格した。他这么开心,一定考试及格了。表示劝诱、提议的句型連用形+ませんか。(礼貌)連用形+ましょう。劝诱、提议对方和自己一起做某事。一緒にお茶を飲みませんか。一起喝茶吗?そろそろ行きましょう。咱们快走吧。連用形+ましょうか。①劝诱、提议对方和自己一起做某事。②提议自己为对方做某事,且征求对方意见。これ、コピーしましょうか。这个,我来给你复印吧。忙しいですね。手伝いしましょうか。你挺忙的啊,我来帮你吧。 回答:お願いします。(おねがいします)拜托了表示全面肯定、全面否定分类 组合 例句全面肯定 なんでも だれでも どこでも どれでも いつでも どこでもあります。哪里都有誰でも分かります。谁都明白どれでもいい。哪个都行。いつでもいい。随时都可以全面肯定 どれも いつも 誰も この店のパンはどれもおいしいです。这家商店的面包都很好吃。いつも高いです。总是很贵。全面否定 なにも どれも どこも だれも 会社にだれもいません。 公司里谁都不在。どこもありません。哪里都没有。どれも美味しくありません。全都不好吃。なにもありません。什么都没有。用形容词表示状态变化基本句型强调状态的变化 は/が 一形い→くなる は/が 二形+になる なる 本身是一个一类动词 高くなる。高くなります。高くなった。高くなりました。静かになった。描述人为动作, 导致的变化 を 一形い→くする を 二形+にする 大きくする。静かにする。动词的ない形变形方法 ない ません一类动词 最后的假名从う段变成あ段上的假名、再加ない 【特殊】う结尾的动词,う→わない 行く→行かない 飛ぶ→飛ばない 待つ→待たない 買う→買わない 言う→言わない 行きません飛びません待ちません買いません言いません二类动词 结尾的る变成ない 食べる→食べない 見る→見ない 食べません見ません三类动词 结尾的する变成しない 【特殊】来る→来ない(こない) 散歩する→散歩しない 散歩しません动词的ない形单词 读音 ない形捨てる すてる忘れる わすれる手伝う てつだう払う はらう治る なおる呼ぶ よぶ読む よむ立つ たつ食事する しょくじする捨てない忘れない手伝わない払わない治らない呼ばない読まない立たない食事しない用到ない形的句型 ないでください。 なくてもいいです。 なければならない / なければなりません。 ないといけない / いけません。 ないと。(口语)请、命令别人不要做某事(语气强硬)不做某事也可以(语气柔和)必须做某事必须做某事必须做某事 ないほうがいいです。建议别人不要做某事(语气委婉)用到ない形的句型寝室里大家正在睡觉,请不要喊。寝室で皆が寝ています、呼ばないでください。这是很贵的手表,请不要碰。これは高い時計です、触らないでください。这是很重要的工作,今天必须加班。これは大切な仕事です、今日は残業しなければなりません。。这条手绢已经变脏了,必须扔掉。このハンカチはもう汚くなりました、捨てなければなりません。今天没带钱包,不付钱也可以吗。今日は財布を持っていません、お金を支払わなくてもいいですか。动词的た形一类动词 う段假名结尾 く结尾的变成いた ぐ结尾的变成いだ む、ぬ、ぶ结尾的变成んだ つ、る、う结尾的变成った す结尾的变成した 行く→行った急ぐ→急いで住む→住んだ死ぬ→死んだ貸す→貸した二类动词 る结尾、倒数第二个假名是い/え段的 把结尾的る变成た 見る→見た食べる→食べた三类动词 把结尾的する变成して 来る(くる) 来て(きて) 食事する→食事した散歩する→散歩した用た形的句型 たことがあります。/ ありません做过某事 / 没做过某事 た後で、 做完某事,再去做别的事 たほうがいいです。建议别人做某事 て(から)、 たり、 たりする。动作的并列,不是同时或先后家の掃除をしたり洗濯をしたりします。用た形的句型昨天天气不错,我们兜兜风钓钓鱼,度过了快乐的一天。昨日の天気は良かったです、私たちはドライブをしたり釣りをしたりでした、楽しい一日を過ごしました。 過ごす、すごす送别会上大家唱唱歌喝喝酒。送別会で皆さんは歌を歌ったりお酒を飲んだりしました。小野有在公司工作过吗。--没有,他还没有毕业小野さんは会社で働いたことがありますか。ーーいいえ、ありません。彼はまだ卒業しません。用动词原形的句型原型+前に、 在做某事之前,做另一件事ご飯を食べる前に、手を洗ってください。原型+こと が/も ある/あります。有时候会做某事家に帰っていつもテレビを見ますが、日本語の勉強をすることもあります。我一般回了家就看电视,但是偶会也会学日语。用动词原形的句型原型+かどうか 分かりません。不知道是否要做某事北京へ行くかどうか分かりません。北京へ行くか行かないか分かりません。原型+か ないか 分かりません。不知道是否要做某事知りません知りません复合句型简体疑问句+か+ 动词表达灵活,主要内容由后面的动词决定鍵がどこにありますか。鍵がどこにあるか知っていますか。鍵がどこにあるか教えてください。鍵がどこにあるか迷っています。鍵がどこにあるか忘れました。复合句型动词简体/一形+と思う第一人称的想法,觉得/认为···动词简体 / 一形+と思っている第一/第三人称的想法,觉得/认为···名詞 / 二形+だと思う名詞 / 二形+だと思っているこの料理は美味しいと思います。我觉得这个菜很好吃。明日の試合は勝つと思います。我觉得明天考试能及格。これは彼の本だと思います。我觉得这是他的书。动词简体:原型、た形、ない形复合句型动词简体/一形+と言った转述别人说的话名词 / 二形+だと言った陳さんはパーティーに行くと言いました。陳さんは今日は休日だと言いました。A は B に +小句简体+と言った转述别人说的话A 对 B 说····陳さんは李さんに好きだと言いました。练习1、一緒にスーパー( )行きます。A、が B、を C、に D、で2、私たちは居酒屋へ( )行きます。A、飲むに B、飲みに C、飲んで D、飲みて3、私は鈴木さんにリンゴを( )。A、くれます B、くれません C、あげました D、もらいました4、今日は映画を( )見ました。A、2枚 B、2冊 C、2件 D、2本5、彼は私ほど( )。A、きれいです B、きれいではありません C、たかいです D、たかかったです CBCDDB练习6、李さんは( )起きません。A、もう B、少しも C、まだ D、また7、李さんが作った料理は( )美味しくないです。A、少し B、少しも C、とても D、ちょっと8、田舎の部屋は( )涼しいです。A、広いて B、広いで C、広くて D、広くで9、この人は( )優しいです。A、大切な B、親切で C、親切て D、きれくて10、この店の服は( )安かったりです。A、高かいで B、高くて C、高かったり D、高かった CBCBC练习11、ここでタバコを( )でください。A、吸い B、吸あない C、吸いない D、吸わない12、紙で名前を( )なければなりません。A、書き B、書か C、書いて D、書く13、鈴木さんは本を( )。A、読んでいる B、読んでます C、読みでいます D、読みています14、私は( )A、ことがありました B、ことがある C、ことがあった D、ことがありませんでした15、毎日8時間寝た( )。A、ことがある B、こともある C、ほうがいい D、ほうがよくない DBABC练习16、私はケーキが( )です。A、ほしい B、たい C、たくない D、ほしがる17、彼は果物を( )。A、買うたい B、買わたい C、買いたい D、買いたがる18、鈴木さんは本を( )。A、たいです B、たがる C、ほしがる D、たくないです19、私は彼に( )A、手伝いたくないです B、手伝わたくないです C、手伝いたがらないです D、手伝あたがらないです20、私は部屋を掃除する( )。A、ことがない B、こともある C、ほうがいい D、ができる ADBAB练习21、部屋の温度は高く( )A、なった B、する C、にしている D、になる22、スープの味を濃く( )。A、にする B、する C、になる D、なる23、李さんは日本語の歌を( )ができます。A、歌い B、歌いこと C、歌うこと D、歌う24、この問題は簡単です。( )分かります。A、だれも B、だれでも C、だれまで D、だれまだ25、来年は( )大学に入りたいです。A、きっと B、もう C、ぜひ D、ずっと 知识点ABCBC练习26、風邪ですから、体が( )A、弱いした B、弱くなった C、弱いになった D、弱いにした27、寿司は米( )作ったものです。A、を B、で C、に D、へ28、オリンピック大会は4年( )1回です。A、が B、で C、に D、を29、今日は週末ですから、動物園の中に子供( )いっぱいです。A、で B、が C、に D、を30、冬休みはテレビを( )美味しい料理を食べたりします。A、見て B、見てから C、見ったり D、見たり BBCAD练习31、兄は家を出た( )分かりません。A、ですか B、かどうか C、ないか D、かないか32、あの背が高い人は( )李さんです。A、きっと B、ぜひ C、ずっと D、ちょっと33、今日はシャツを( )買いました。A、2本 B、2台 C、2枚 D、2冊34、もう元旦です、故郷へ( )たいです。A、帰り B、帰 C、帰ら D、帰っ35、手を( )からご飯を食べます。A、洗う B、洗いて C、洗いで D、洗って BACAD练习36、あなたは本屋の中で、どの本が買い( )ですか。A、たがる B、たかった C、たい D、たがり37、自転車より自動車( )便利です。A、ほうが B、ほど C、より D、のほうが38、私は英語があまり( )。A、上手でした B、上手ではありません C、下手でした D、下手ではありません39、携帯電話は便利です、( )家族と話すことができます。A、どこでも B、いつも C、どれも D、だれも40、今日は何時( )起きましたか。A、で B、が C、に D、を CDBAC中翻日练习1、今天天气很冷,我在家。 → 今天天气太冷了,我不想出门。 家を出る(でる)、出门2、我学过日语,我也会用日语说话。→我学了2年日语,现在我会用日语和日本人说话。 話す(はなす)、勉強する(べんきょうする)今日は寒いです。私は家です。/私は家にいます → 今日はとても寒いです。私は家を出たくないです。私は日本語を勉強したことがあります。私は日本語で話すこと が/も できます。 → 私は日本語を2年勉強しました。今、私は日本語で日本人と話すことができます。中翻日练习3、他还是个小孩,不可以在河里游泳→ 小李对他说不能在河里游泳。 子供(こども)、川(かわ)、泳ぐ(およぐ)4、作业做了吗?→ 我已经做完了作业。 宿題(しゅくだい)をする,做作业彼はまだ子供です。川で泳ぐことができません / 川で泳いではいけません。→李さんは彼に川で泳ぐことが出来ないと言いました。李さんは彼に川で泳いではいけないと言いました。宿題はしましたか。私はもう宿題を完成しました。 / 宿題がもうできました。中翻日练习5、他去旅游了,你知道吗。 → 我不知道他是不是去旅游了。 旅行(りょこう)6、大学毕业后,我想成为社长。→ 小李说大学毕业后想成为社长。 大学を卒業する(そつぎょうする)彼は旅行に行きました。知っていますか。→私は彼が旅行に行くかどうか分かりません。大学を卒業してから/した後で、私は社長になりたいです。→李さんは大学を卒業してから/した後で社長になりたいと言いました。中翻日练习7、寒假的时候,我在家看看电影看看书→ 寒假的时候,我有时会学习。 冬休み(ふゆやすみ)、勉強する(べんきょうする)8、上完课之后,我们去商场吃日本料理→ 上完了课之后,我们一起去商场吧。 デパート(商场) 授業を受ける(うける),上课冬休みの時、私は家で映画を見たり本を読んだりします。→冬休みの時、私は勉強することがあります。授業を受けてから/受けた後で、私達はデパートへ日本料理を食べに行きます。→放課後、私たちは一緒にデパートへ行きましょう。 展开更多...... 收起↑ 资源预览