资源简介 (共42张PPT)第29课電気を消せ名 言風立ちぬ、いざいきめや纵有疾风起,人生不言弃——— 宮崎駿目录一.单词二.语法三.基本课文和应用课文四.练习鳥(とり)カササギ(喜鹊) 好き キス キツツキ单词1.質問(しつもん) 关联:~に質問する(向谁提问) ~に答える/~を出す2.場合(ばあい) 場合によっては3.迷惑(めいわく) 固定搭配:~に迷惑をかける(给~造成困扰)4.藤(フジ) 藤色 富士(ふじ)15.マーク 固定搭配:~にマークをつける(在~做记号)6.スピード 固定搭配:スピードを上げる/落とす/出す7.免許証(めんきょしょう) ~を取り上げる8.戦争(せんそう) 名詞 固定搭配:戦争を起こす(引发战争)9.止まる 止まります(自动) 关联:止める( 他动 )单词10.変(か)わる (自动) 顔色が変わる(变了脸色) 変える(他动)11.頑張(がんば)る (自动) 頑張ってください!12.謝(あやま)る (他动) 固定搭配:~に謝る(向谁道歉)13.サボる (他动) 仕事/学校/授業をサボる 14.破(やぶ)る (他动) 沈黙/ 夢/ 交通規則/ 規則を~15.引きます (他动) 椅子を引く/ 手に手を引く/ 目を引く/ 注意を引く 人の心を引く/ 例を引いて説明する/ 一割引き16.守(まも)る (他动) 利益 / 国 / 規則 / 沈黙 / 原則 を守る17.答える (自动) 固定搭配:に答える(回答~),如 質問に答える18.逃(に)げる (自动) 固定搭配: どこに逃げる/どこから逃げる19.助(たす)ける(他动) 固定搭配:~を助ける 如:人を助けます关联:助かる (自动) そうしてくだされば大変助かります。20.付(つ)ける (他动) 固定搭配:~を付ける 名前/ 日記をつけます关联:付く (自动) 泥がズボンに付く 21.覚(おぼ)える (他动)しっかり覚えなさい。/ 覚えきれない。22.遠慮(えんりょ)する (他动) 搭配:タバコをご遠慮ください。惯用:ご遠慮なく 23.注意(ちゅうい)する(自动) 固定搭配:健康 / ガラスに注意する 先生に注意されました单词24.親(した)しい 親しい間柄 25.乱暴(らんぼう) 乱暴な要求 / 金を乱暴に使う26.失礼(しつれい) 失礼を詫(わ)びる:赔礼; 返事が遅れて失礼しました。27.同(おな)じ(形 2) 注意:修饰名词时不加な:同じ年、同じクラス28.危険(きけん) 危険を冒(おか)す;危険を陥(おちい)る関連:危ない(あぶない)29.丁寧(ていねい)に ~お辞儀をする;~説明する30.性格が変わっている单词地震だ!皆早く逃げろ!李ちゃん、離さないで慌てるな、ずっと傍にいるよ~(おいおい、今いちゃいちゃしている場合じゃないだろう。早く私を助けろよ!!!)ちゃんと質問に答えなさい!语法第29课的主要句型1.電気を消せ。2.次の文章を読んで、質問に答えなさい。3.ここに車を止めるな。4.このマークは「タバコを吸うな」という意味です。快学习!勉強しろ导入语法① 动词命令形变形规则:一类动词:最后假名变“え”段二类动词:“る”变“ろ”三类动词:“来る”变“来い(こい)”,“する”变“しろ/せよ”基本形 ます形 て/た形 ない形 命命令形令形帰る行く食べる書く勉強する来る持つ買う話す死ぬ变形练习~帰ります帰って/帰った帰らない帰れ行きます行って/行った行かない行け食べます食べろ食べない食べて/食べた書きます書け書かない書いて/書いた来ます来い来ない来て/来た勉強します勉強しろ勉強しない勉強して/勉強した持ちます持たない持って/持った持て買います買え買わない買って/買った話します話して/話した話さない話せ死にます死んで/死んだ死なない死ね金を出せ止まれ頑張れ行け逃げろ手をあげろ気を付けろ降りろ座れ命令形和命令表达在什么情况下可以使用(注意男女使用有别)1. 口令(部队,体育组织等) 前へ進め! 止まれ! (齐步走,立定!)2.男性为主的单位,上司对部下,长辈对晚辈。 はやくおきろ。 ここでタバコを吸うな。3. 关系比较好的年轻男性之间。 ちょっとまてよ。明日家に来いよ。(明天到我家来吧。) さあ、もっと飲めよ。(来吧,多喝点)4.紧急情况(一般男性使用,女性紧急情况使用“动词て形”、“ 动词+ないで”)(男性)危ない!とまれ!(危险!停住)(女性)あぶない!止まって(危险!停住)5.观看比赛,男女均可。 頑張れ!6.直接引用,男女均可。課長は 書類を早く提出しろ と言いました。 (科长说了“赶快交文件”)7.交通標識和標語等。 とまれ!语法② ~なさい变形规则:动词去ます+なさい使用对象:多用于老师对学生,父母对孩子提出请求等。(比命令形稍微语气柔和一点)eg:質問に答えなさい。部屋を掃除しなさい。回顾之前学过的动词去ます所接的语法回顾之前学过的动词去ます所接的语法1. 「V-ます+かた」 ~~的方法 例:寿司の食べ方2. 「V-ます+たい」 第一人称的想~~ 例:本を読みたい(第三人称的想~~たがる)3. 「V-ます+ながら」 一边~~一边~~ 例:ご飯を食べながら、テレビを見ます4. 地点へ V-ます にいきます/来ます/帰ります考点相关练习:1.そんな乱暴な()をしないでくださいA.言い方 B.言うかた C.言えかた D.言わない2.李さんはテレビを()食事をしていますA..見る B.見ながら C.見て D.見た语法③ 动词基本形+な基础含义:表禁止,用于禁止听话人做事eg:タバコを吸うな。ここに入るな。◆注意:命令形,禁止形给人一种粗鲁的印象,所以使用场合很受限制,但在遇到紧急情况时有必要使用。动词てはいけません语法④て ないで基础含义:生活中常用的表示祈使的说法。不限男女,一般用于亲密关系之间eg:ちょっと 急いで。ちゃんと話しを聞いて。 遠慮しないで。こいつはおれに任せて命令形和句式小结:1.动词的命令形变形规则:一类动词:最后假名变“え”段二类动词:“る”变“ろ”三类动词:“来る”变“来い(こい)”,“する”变“しろ/せよ”2.变形规则:动词去ます+なさい多用于老师对学生,父母对孩子提出请求等。3.动词基本形+な4.て ないで求救时只能用 助けて123上下尊卑关系明确考点相关练习:1.「立ち入り禁止」は「ここに( )」という意味です。①立て ②入れて ③たつな ④入るな2.危ない、早く止め( )①ろ ②ぞ ③る ④な3.お酒を飲む( )①ないでください ②なさい ③な ④んでください4.これは大切なものだから、( )①触ろう ②触って ③触りなさい ④触るな5.お母さんは弟に「早く( )」と言いました。①食べます ②食べました ③食べなさい ④食べまして语法⑤ という的三种用法1.名称+という+总称:表示新信息的后面+という,一般是人名,地名,花名等。そこは北京という町です。2.名词+は~という意味です:用于给名词 1 下定义作解释。そのマークは立ち入り禁止という意味です。3.N という N ,两名词为同一名词,表示所有的,全部的例:道路という道路は車であふれていた。---所有的道路都挤满了车◆注意:~という前的接续,可以是简体形,也可以是我们今天学习的命令形,禁止做什么的な。考点相关练习:1.「天使の朝」( )映画を見たが、友達は誰もその映画の名前を聞いたことがないといった。A..という B.といった C.と言って D.との練習これは煙草を吸うなという意味です。これはここに止めるなという意味です。練習これはここに入るなという意味です。これはごみを捨てるなという意味です。三.基本课文和应用课文基本课文A 甲:さっき部長はなんと言いましたか。乙:「書類を早く提出しろ」と言いました。B 甲:誠、早くお風呂に入りなさい。乙:今宿題しているんだ。お母さん先に入ってよ。C 甲:すみません、これはなんと読みますか。乙:「立ち入り禁止」と読みます。「ここに入るな」という意味ですよ。D 甲:この花の名前を知っていますか。乙:ええ、それはフジという花です。应用课文加藤:森君、次、歌いなさいよ!戴:そう、そう。森さん、歌いなさい!李:戴さん、自分より年上の森さんに「歌いなさい」というのは失礼です。加藤:そうだね。この場合は「歌ってください」と言わないとね。戴:はい、分かりました。森さん、すみませんでした。李:日本にいる時、日本人の男性が友達に、「来い」「遠慮するな」などと言っているのをよく聞きました。これは親しい人に使うんですね。森:ええ、でも、女性はあまり使いません。「来てください」「遠慮しないでください」と言ったほうがいいですよ。李:「ください」を取って、「来て」「遠慮しないで」などという言い方をしている女性もいました。戴:そうですか。中国語でも親しい相手には、“来,来”“别客气!”と言って“请”を付けませんから、同じですね。李:そうですね。それから、野球場で女の人が「頑張れ」というのを聞きました。森:危険な時や丁寧に言う暇がない時は使ってもいいんです。四.练习★本课对应高考真题:1.「火事だ!みんな早く( )!」A.にげる B.にげた C.にげれ D.にげろ2.早く( )!もう学校に行く時間だ。A.おきろ B. おきろう C. おきれ D. おき3.「すみませんが、美術館内でのカメラの撮影は( )。」「そうですか。どうも、すみません。」A.ご遠慮ください B.ご遠慮くださいますC.ご遠慮なさいます D.ご遠慮致します4.君、行く( )と言っているのに、それでも行くのか。A.ね B.よ C.か D.な5.英語を話すのは( )だが、読むほうは問題ない。A.得意 B.満足 C.上手 D.苦手★第 29 课考点精练1.この靴は小野さんのは___ものですよね。A.同じの B.同じな C.同じ D.同じい2.高校生の時、勉強が大嫌いで、いつも学校___サボりました。A.を B.に C.で D.の3.馬さん、この問題___答えてください。A.も B.に C.で D.の4.明日数学の試験が___ ことを知りませんでした。A.ある B あるの C いる D あります5.山田先生、___ 中国から来た周さんです。A.こっち B これ C この D こちら6.主人:さあ、____、たくさん食べてください。客:あ、ありがとう。A.遠慮して B.遠慮しないて C.遠慮した D.遠慮しないで7.都合が悪い___、いつでも連絡してください。A.場所 B.時刻 C.場合 D.時間8.森さんに漢字の___方を教えてもらいました。A.読む B.読んで C.読み D.読んだ9.病院だから、大声で___。A.話してください B.話してかださりませんかC.話さないでください D.話さないでくださりませんか10.ケーキを食べないんですか。ええ、医者に___なと言われたんです(被说)。A.食べる B.食べない C.食べ D.食べなさい11.歩美は試験の前になると、いつも弱気になるわね。しっかり___。A.しなさい B.しな C.するな D.しないで12.新ちゃんは犬に ___。 と言いました。A.止まれる B.止まる C.止まれ D.止まな13.昨日夜ご飯を___ 後で、母と散歩しました。A.食べる B.食べたの C.食べた D.食べます14.わたしは辛い食べ物が___ ほうです。A.好きな B.好き C.好きだ D.好きない15.あそこに、 スピードを___。 と書いてあります。A.落とせ B.落とせる C.逃げる D.守る中翻日 10 道1.刚才部长说:赶紧提交报告。2.警察说不要加速,出示下驾照。3.这个符号是禁止吸烟的标志。4.赶紧交作业!5.这是一种叫做紫藤的花。6.好好听我说话。7.这个符号是在这儿停下的意思。8.别碰!太热啦。9.他经常持有奇怪的想法。10.请不要犯同样的错误。今日の授業はこれで終わります。皆さん、お疲れ様でした。 展开更多...... 收起↑ 资源预览