第2课 これは本です 课件(51张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第2课 これは本です 课件(51张)

资源简介

(共51张PPT)
第2課
これは本です
词语与表达
01
基本课文与语法
02
会话课文
03
应用课文
04
目录




2.吉田さんは小学生ではありません。
1.陳さんのお母さんは大学の教授です。
ちん         かあ だいがく   きょうじゅ
よしだ        しょうがくせい
3.―あの人は外国人ですか。
―いいえ、ちがいます。
ひと  がいこくじん
第一部分
词语与表达
単語
 本        
  かばん
  
 ノート
   鉛筆  
   傘 
   靴
  ほん
   
   えんぴつ
かさ
くつ
note

鞋的总称
単語
 新聞        
  雑誌
  
  辞書
   カメラ  
   テレビ 
   パソコン
 しんぶん
ざっし
じしょ   
camera
television
単語
 ラジオ        
  電話
  
  机
   椅子  
   鍵 
   時計
かぎ
でんわ
つくえ   
いす   
とけい
紹介 探偵
しょうかい たんてい
公衆電話
こうしゅうでんわ
携帯電話
けいたいでんわ
単語
   手帳        
  写真
  
  車
   自転車  
    
  
しゃしん
くるま   
じてんしゃ   
てちょう
単語
   お土産        
  名産品
  
  シルク
   ハンカチ  
   会社 
   人
   
かいしゃ
めいさんひん
   
   
みやげ
ひと
伴手礼
あの人
単語
   方        
  家族
  
   母
   お母さん  
   日本語 
   中国語
   
にほんご
かぞく
はは 
かあ  
かた
ちゅうごくご
礼貌程度:方>人
①您母亲 喊自己的妈妈
単語
これ
それ
あれ
どれ
なん

どなた
だれ
礼貌程度:
どなた>だれ
三者或三者以上
この
その
あの
どの
えっ
わあ
単語
~+名詞
この本
その傘
あの人
どの車
ええ
長島
日本
スワトウ
ロンドン
単語
肯定
ながしま   
にほん   
はい ①肯定 应答
ありがとうございます
おいくつ


単語
どういたしまして
なん   
さい  
いくつ/何歳<何歳ですか<おいくつですか
第二部分
基本课文与语法
基本课文
これ
それ
あれ
近称(这个)
中称(那个)
远称(那个)
日语指示代词
1.これは本です。
ほん
これは本です。
それは傘です。
あれは車です。
ほん
かさ
くるま
日语指示代词
これ  近称 
それ 中称
あれ 远称
これ
それ
あれ
日语指示代词
これは靴です。
それは時計です。
あれは傘です。
これ
それ
あれ
くつ
とけい
かさ
日语指示代词
小练习
これ
3
1.__は鉛筆です。
えんぴつ
2.__は鉛筆です。
1.__は鉛筆です。
あれ
それ
意思
句型
~是什么?  /~是谁?
2.それは何ですか。
なん
~は何ですか。/~は誰ですか。
だれ           だれ
日语疑问词
例句
1.これは何ですか。
2.あの人は誰ですか。
3.吉田さんはどなたですか。
なん
だれ
よしだ
小练习
これ
3
__は何ですか。
えんぴつ
それ
__は鉛筆です。
なん
小练习
それ
3
__は何ですか。
えんぴつ
これ
__は鉛筆です。
なん
小练习
あれ
3
__は何ですか。
えんぴつ
あれ
__は鉛筆です。
なん
选词填空
3
2.甲:あれは__ですか。
乙:あれは傘です。
何 誰 
1.あの女性は__ですか。


なん だれ
じょせい
かさ
基本课文
句型
 ~は~ですか。
01
意思
~是~
02
3.あれは誰の傘ですか。
だれ  かさ
このカメラ=これ
基本课文
4.このカメラはスミスさんのです。
このカメラはスミスさんのカメラです。
この/その/あの+名詞
=これ/それ/あれ
例句
  1.この靴は田中さんのです。
2.その電話は中村さんのです。
3.あのパソコンは誰のですか。
くつ   たなか
でんわ    なかむら
だれ
语法·疑问词
意思
哪一个
5.どれ/どの+名詞
 ≥3个事物时所用的疑问词
例句
5.どれ/どの+名詞
1.長島さんの車はどれですか。
ながしま      くるま
2.小野さんの車はどの車ですか。
おの       くるま     くるま
日语数字读法
课后作业
38页第3题
数字0-10假名每个写两遍
背诵单词:机~方
第三部分
会话课文
会话课文A
甲:これはテレビですか。
乙:いいえ、それはテレビではありません。
パソコンです。
会话课文B
甲:それは何ですか。
乙:これは日本語の本です。
なん
にほんご  ほん
会话课文C
甲:森さんのかばんはどれですか。
乙:あのかばんです。
もり
会话课文D
甲:そのノートは誰のですか。
乙:私のです。
だれ
わたし
课后作业
39页第4题
34页数字11-100假名每个写两遍
背诵单词:人~どなた
第四部分
应用课文
应用课文
この人は誰ですか。
小野:李さん、それは何ですか。
 李:これですか。家族の写真です。
小野:この方はどなたですか。
り           なん
かぞく  しゃしん
かた
礼貌语言:对长辈、上司以及不熟悉的人使用
中国人ですか。 
中国の方ですか。
应用课文
 李:私の母です。
小野:お母さんはおいくつですか。
 李:52歳です。
谦称:母 父
わたし はは
かあ
ごじゅうにさい
敬称:お母さん お父さん
かあ        とう
はは  ちち
应用课文
 李:私の母です。
小野:お母さんはおいくつですか。
 李:52歳です。
 いくつ   /何歳
わたし はは
かあ
ごじゅうにさい
おいくつですか/何歳ですか
なんさい
なんさい
询问年龄
应用课文
 李:小野さん、これ、どうぞ。
小野:えっ、何ですか。
 李:お土産です。
おの
なん
みやげ
どうぞ、(入ってください)。请进
どうぞ、(座ってください)。请坐
  はい
すわ
应用课文
 李:小野さん、これ、どうぞ。
小野:えっ、何ですか。
 李:お土産です。
おの
なん
みやげ
没听懂时的反问
①惊讶
应用课文
小野:わあ、シルクのハンカチですか。
 李:ええ、スワトウのハンカチです。
中国の名産品です。
小野:どうもありがとうございます。
ちゅうごく めいさんひん
ええ:①是 没有はい正式
はい:①是 应答
应用课文
小野:わあ、シルクのハンカチですか。
 李:ええ、スワトウのハンカチです。
中国の名産品です。
小野:どうもありがとうございます。
ちゅうごく めいさんひん
どうも:~すみません
どうぞ:~よろしく
课后作业
39页第6题
背单词:この~歳
第四部分
本课小结
本课小结
1.これ/それ/あれは~です
2.誰ですか/何ですか
3.~の~
4.この/その/あの+名詞は~です
5.どの+名詞/どれ
同学们
我们下节课见

展开更多......

收起↑

资源预览