第32课 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです 知识点课件(20张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第32课 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです 知识点课件(20张)

资源简介

(共20张PPT)
第32课
今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです
04
小句简体形 そうです(传闻)
03
動基本形/ない形 ことになりました
02
動基本形/ない形 ことにします/ことにしました
01
動基本形/ない形 つもりです
Contents
目录
動基本形/ない形 つもりです
01
接续:动(基本形/ない形)/名词+の/形二+な【つもりです】
含义:表示说话之前已经形成的意志,打算。比と思います,更礼貌。
注意:~つもりです不可用于长辈或上级。
例:①11月11日にいろんな物を買うつもりですか。
―ええ、そのつもりです。
②これからどうするつもりですか。
―まず、新しい仕事を探すつもりです。
补充:1.つもりはない-----从根本上否定此想法的存在、根本不打算···
例:いくらお金をもらっても、この土地を売るつもりはない。
2.つもりではない-----并不是有意要···
例:すみません、あなたの邪魔をするつもりではなかったんです。
動基本形/ない形 つもりです
1.甲:山田さん、土曜日のパーティーに出席なさいますか。
 乙:ええ、(   )。
Aそうするつもりです        Bそうするはずです
Cそうするらしいです        Dそうするようです
2.1時間だけゲームをする(   )だったが、3時間もゲームをしてしまった。
Aとおりに    Bつもり     Cかわりに    Dおかげで
3.田中打算暑假时回国,但是铃木完全没有那个打算。
  田中さんは夏休みに国へ帰るつもりですが、鈴木さんはそのつもりはない。
4.现在住的公寓离公司远,所以打算7月份搬家。
  今住んでいるアパートは会社から遠いから、7月に引っ越すつもりです。
動基本形/ない形 つもりです 练习:
動基本形/ない形 ことにします/ことにしました
02
个人决定
含义:表示说话人自己决定实施某种行为
例 1、明日からジョギングすることにしよう。
  2、これからあまり甘いものは食べないことにしよう。
  3、今日はどこへも行かないで勉強することにしました。
解析:例3表示这一决心或决定已经形成的意思。与ことにする意思相同,更显郑重,且为书面语。
動基本形/ない形 ことにします/ことにしました
動基本形/ない形 ことにします/ことにしました
注意:します与しました的基本不同。
します表示将来式,将要做某事。しました表示过去,已经决定的。
补充:ことにしています  表示某种决定而养成的习惯。 坚持......
例:私は毎日日記をつけることにしている。
1.健康のために電車に乗っても座らない(   )。
Aことにする   Bことにしている Cことになる   Dことになっている
2.医者に厳しく注意されたので、今日からタバコを止める(   )にした。
Aまま      Bところ     Cこと      Dもの
3.体に悪い食べ物は食べない(   )。
Aにすぎない   Bことになる   Cことにしている Dようとする
3.决定一个人去旅行。
  一人で旅行に行くことにしました。
4.决定开自己的咖啡店。
  私は自分の喫茶店を開くことにしました。
動基本形/ない形 ことにします/ことにしました 练习:
動基本形/ない形 ことになりました
03
含义:①集体决定
②委婉表达自己的决定
例:来月から、給料が上がることになりました。
  今週は会議を行わないことになりました。
☆ わたしたち、結婚することになりました。(我们要结婚了。)
☆ わたしは来月から中国へ留学することになりました。(我从下个月起要去中国留学了。)
1
2
動基本形/ない形 ことになりました
补充:
1.动(基本形/ない形)ことになっています
(ことになっている)
表示社会习惯、规则及约定俗成的情况或决定。 规定~~
例:日本では目上の人には敬語を使うことになっています。
教室ではものを食べることができないことになっています。
動基本形/ない形 ことになりました
1.今学期、皆さんの日本語の授業を担当する(   )になる。
 Aもの      Bほう      Cの       Dこと
2.僕ら3人が日本へ出張に行く(   )になった。
 Aもの      Bこと      Cところ     Dの
3社長の命令で、来月日本へ出張する(   )。
 Aことにした   Bことになった  Cことにしている Dことをしている
4.目を大切にしなかったので、とうとうメガネを掛ける(   )になった。
 Aもの      Bこと      Cの       Dつもり
5.铃木要去迎接客人。
  鈴木さんがお客さんを迎えに行くことになりました。
動基本形/ない形 ことになりました 练习:
小句简体形 そうです(传闻)
04
(动词、形一简体/
名词,形二+だ)そうです
含义:表传闻,听说。
そうです明确表示某信息不是自己直接感知而是从别人那里听到的,当要明确表示某信息来源时,多与~によると、によれば、によりますと、の話では、話では(根据)、で聞くと、~から聞いたんだけど等 呼应使用。
接续
含义
小句简体形 そうです(传闻)
そうだ本身不存在过去、否定、疑问的形式,在句中的表现形式较为单一。
只有结句和中顿。
1.用于结句 そうだ/です/である(结句)
2.用于中顿 そうで(中顿)
注意:
句中表现形式:(2种)
小句简体形 そうです(传闻)
1.彼の話によると、佐々木さんはもう国へ帰った(  )。
  Aそうだ Bようだ Cみたいだ Dのようだ
2.听祖父说,这里以前是一片海。
  祖父の話によると、昔、ここは海だったそうです。
小句简体形 そうです(传闻) 练习:
動詞+てほしいです
05
1、意味:说话人希望别人做某事  想要....
说话人は/が  别人に 动词てほしい
(动作主体)
  例:誰かに手伝ってほしいです。
见书上例句
2、当~てほしい用于希望某现象、状况等发生/不发生时,所涉及的现象、状况等用助词“が”表示。
  例:早く春が来てほしいです。
3、否定形式:~ないでほしい(希望对方不要做某事),类似~ないでください
例:みんなには危ない所に行かないでほしいです。
動詞+てほしいです
以上です。ありがとうございます。

展开更多......

收起↑

资源预览