第八课 紅葉はきれいでした 课件 (63张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第八课 紅葉はきれいでした 课件 (63张)

资源简介

(共63张PPT)
第八课
紅葉はきれいでした
もみじ
 紅葉  红色的枫叶
  
こうよう
 紅葉   红色的普通的树叶
李さん達は公園 紅葉を見ます。
  
第一部分の単語たんご
京都(きょうと)①   
ピアノ [名] 钢琴
バイオリン 小提琴
ちょうさんはピアノで音楽を演歌します。
  
上手(じょうず)③
[名·ナ形]
擅长、善于、拿手
ちょう先生は日本語が上手です。
···は···が····です。 ····能力···がです
表示擅长某种能力
  
多い(おおい)①
[イ形]
多的 
あちらは多い林檎があります。  
楽しい(たのしい)③
[イ形]
开心的、愉快的
私たちのクラスに李さんはいつも楽しいです。
  
ただいま④①
我回来了
お帰りなさい(おかえりなさい)⑥
你回来啦  
少し(すこし)②
[名·副]
一点儿,一些,有点儿
今日の宿題は多いですが、少し疲れました。
  
疲れる(つかれる)③
[自動2]
累,疲劳
もう疲れました。  
天気(てんき)①
[名]
天气
今日の天気はどうですか。   
暖かい(あたたかい)④
[イ形]
暖和的,温暖的
今日は月曜日です。天気は暖かいです。
お寺(おてら)①
[名]
寺庙
金閣寺(きんかくじ)①
[名(専)]
金阁寺  
本当に(ほんとうに)①
[副]
真,真的;实在,确实
  
事務所本当に先生がいます。
すばらしい
素晴らしい④[イ形]
极好的,绝佳的,非常好的
この鉛筆は本当に素晴らしいです。
観光客(かんこうきゃく)③
[名]
观光客,游客  
和菓子    わがし②          日式点心
お土産    おみやげ  土特产
  
非常に(ひじょうに)①
[副]
非常
今回の試験は非常に難しいですね。
 
清水寺(きよみずでら)①
[名(専)]
清水寺  
若い(わかい)②
[イ形]
年轻的,年纪小的
2020年、若い人たちは仕事をしたくない。   
色(いろ)②[名]颜色
明るい(あかるい)①③
[イ形]
明亮的;(性格)开朗的
この町の色は明るいです。
  
撮る(とる)①
[他動1]
拍照,摄影
先週の土曜日、李先生はちょうさんに家族の写真を撮りました。
  
京料理(きょうりょうり)③
[名]
京都料理  
甘い(あまい)0
[イ形]
甜的
日本の和菓子は大分甘いものです。
苦手(にがて)0
[名·ナ形]
不善于,不擅长;难对付,棘手
隣のクラスの学生たちは日本語が苦手です。
お土産(おみやげ)0
[名]
特产,土特产;礼物
昨日、私の母は父にお土産をもらいました。
八つ橋(やつはし)②
[名]
八桥(点心的名称)
わあ①
[嘆]
哇,哎呀(表示惊讶、感叹等)
ハワイ①
[名(専)]
夏威夷(地名)
第二部分の単語たんご
デジカメ
   
数码相机“デシタル·カ
デジカメ的简化语)
私は李さんにデジカメで家族の写真を撮りました。
操作(そうさ)①
     [名·他動3]
操作,操纵
李さんは洗濯機を操作しました。
簡単(かんたん)①
[ナ形]
简单的,容易的
優しい(やさしい)0③
[イ形]
 优美的,柔和的;和蔼的、温柔的
厳しい(きびしい)
[イ形]
 严格地,严厉的
大きい(おおきい)③
[イ形]
大的
小さい  ちいさい
[イ形]
小的 
新鮮(しんせん)0
[ナ形]
新鲜的
新鮮(しんせん)0
[ナ形]
新鲜的
お祭り(おまつり)0
  [名]
  庙会;节日
日本には色々なお祭りがあります。
チケット②①
[名]

値段(ねだん)0
[名]
价格
このシャツの値段は高いですね。
納豆(なっとう)③
[名]
纳豆
1 好き(すき)②
[名·ナ形]
喜欢
李さんは先生が好きではありません。
2 嫌い(きらい)②
[名·ナ形]
讨厌,延误
王先生は李さんが嫌いです。
下手(ヘた)②
[名·ナ形]
不擅长,笨拙
じょうず 上手
ちょう先生はサッカーが下手です。
分かる(わかる)②
[自動1]
明白,了解,懂得
かしこまりました。敬语
もう分かりました。
できる②
[名]
[自動2]
做好,做完;能,会
先生は日本語ができます。
表示会作什么,能做什么。表示能力
外(そと)①
[名]
外面
窗户
窓(まど)①
閉める(しめる)②
[他動2]
关,关闭
窓を閉めます。
わあ①
[嘆]
哇,哎呀(表示惊讶、感叹等)
病院(びょういん)0
[名]
医院
お菓子(おかし)②
[名]
点心,糕点;糖果
速い(はやい)②
[イ形]
速度快的
試験(しけん)②
[名]
考试
何回(なんかい)①
[名]
几次
試験は何回もあります。
1 イ形容詞 ナ形容詞+て
イ形容詞和ナ形容詞的て形,在句中可以表示前后项的并列关系。イ形容詞把词尾的い变成くて,ナ形容詞把だ换成で。
类别 词例 て形
イ形容詞    おいしい     おいしくて
ナ形容詞    残念だ      残念で
ハワイの果物は安くておいしいです。
夏威夷的水果又便宜又好吃。
このデジカメの操作は簡単で便利です。
这部数码相机的操作既简单又方便。
2イ形容詞かったです くなかったです くありませんでした
ナ形容詞でした ではなかった ではありませんでした
イ形容詞的过去式是将词尾假名い变成かった,过去否定是将词尾假名い变成く,再加上なかったです或ありませんでした。
ナ形容詞的过去式是将词尾だ变成でした,过去否定是将词尾假名だ变成ではなかったです或ではありませんでした。
昨日の映画は面白かったです。
昨天的电影真有趣。
昨日は暇ではありませんでした。 昨天没空。
5 名詞はどうでしたか
~はどうですか用来询问对方对某事的看法,多用于已经发生的事情。
昨日の映画はどうでしたか。
昨天的电影怎么样啊?
昨日の晩ご飯はどうでしたか。
昨天的晚饭怎么样啊?
6 ただいま お帰りなさい
回家时说ただいま,表示“我回来了”,お帰りなさい表示“你回来啦”
ただいま。——お帰りなさい。
我回来了。—你回来啦
3 名詞は名詞が イ形容詞 ナ形容詞です
该句型用来表示前项名词所具备的吗,某种能力、性质,或描述前项名词对后项名词的情感和喜好。多于上手です、下手です、好きです、嫌いです一起使用。
私は歌が下手です。
我不太会唱歌。
王さんは納豆が好きです。
小王喜欢吃纳豆。
1,王さんは料理が上手ですか。
いいえ、あまり上手では 。
2,張さんはキムチ   好きですか。
  いいえ、あまり    では ありません。
3、王さんはフランス語  分かりますか。
  いいえ、あまりわかり   。
4、王さんはポップスがきらいですか。
  いいえ、よく   です。
4 ~から、~(因果)
接续助词,加在句子结尾,可以连接两个句子,表原因和理由,后项结论相对主观,可以表示主张、命令、号召等语气
外は寒いですから、窓を閉めましょう。 外面冷,关上窗子吧。
昨日、病院に行きました 、今日は行きません。
昨天去过医院了,所以今天就不去了。
試験は難しいから、あまりできません。
7 おいしそうですね 
 
表示样态! 看起来····;好像,似乎
接续:连用形+そうです。
1形容词词干+そうです
2Vます型去掉ますそうだ
3形容词”いい”和”ない”的时候比较特殊,要变为”よさそうだ”和”なさそうだ”
~そうです   
 表示说话人根据自己的所见所闻产生的一种判断,意思是“看上去好像……”这句的意思是“看上去很好吃。”
このケーキはおいしそうですね。
这个蛋糕看上去好好吃哦。
この町は賑やかそうですね。
这个镇子看起来好热闹啊。
  おもちゃ
1その玩具は      から、李さんに買いました。
     面白そうです
2池はとても       。   
      静かそうです
3、張先生は今サッカーを      。             
            しそうです。

展开更多......

收起↑

资源预览