第42课 テレビをつけたまま,出かけてしまいました 课件(29张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第42课 テレビをつけたまま,出かけてしまいました 课件(29张)

资源简介

(共29张PPT)
第42課
テレビをつけたまま、出かけてしまいました
学习目标
01、まま
02、小句1(简体形) のに、小句2
03、小句(简体形) はずです
04、小句(简体形) はずがありません
単語
01
文法
02
文法①
教室の電気をつけたまま、帰りました。
わたしはいつも時計をしたまま、お風呂に入ります。
今朝何も食べないまま来たから、もうペコぺコだよ。
 小句1(动词 た 形/ない 形)+ まま小句2
  名   +の+        まま小句 
文法①
手をポケットに入れたままあいさつするのは失礼ですよ。
日本では靴のまま部屋に入ってはいけませんね。
中国ではよくパジャマのまま買い物する人がいますね。
 小句1(动词 た 形/ない 形)+ まま小句2
  名   +の+        まま小句 
注意:まま前不能用敬体形。
 テレビをつけましたまま、でかけてしまいました。
复习36课文法②
この写真は何に使いますか。
―パスポートの申請に使います。

动原+の
に    表用途
この写真はパスポートを申請するのに使います。
复习36课文法②
スーパーが近いので、このマンションは買い物に便利です。
このマンションは買い物するのに便利です。

动原+の
に 表基准
文法②
のに 表转折关系。
小句1(简体形)
“二类形容词/名词  だ---+な
文法②
のに 表转折关系。
小句1(简体形)
“二类形容词/名词  だ---+な
文法③
1彼は明日来るはずです。
2教室に誰もいないはずです。
简体形
二类形容词+な
名词+の
  はずです
意义;非常有把握的推测。
应该。
文法③
3飛行機はもう着いたはずです。
4明日銀行が休みのはずです。
简体形
二类形容词+な
名词+の
  はずです
意义;非常有把握的推测。
应该。
文法④
1あの人はおとなしいから、そんなひどいことをするはずがありません。
2心配しないでよ。あんなにラプラプの夫婦だから、離婚するはずがないでしょう。
简体形
二类形容词+な
名词+の
はずがない
意义;推测。说话人的强烈否定
不可能。
课文
应用课文
04

企画案
加藤:今、太田さんから電話があったんだけど、まだ企画案が届いていないそうだよ。
李:変ですね。森さんがおととい送ったはずですが。
森:ええ?おかしいな。そんなはずはないですよ。
应用课文
李:そうですよね。おととい送ったんですものね。
森:いえ、自分で届けたんです。西長安街の方へ行く用事があったので。
李:じゃあ、太田さんに直接渡したんですか。
森:いえ、太田さんは外出中でしたから、会社の人に預けてきました。

太田:すみません。企画案、届いていました。同僚が預かったままだっ たんです。
 森:そうだったんですか。よかったです。
太田:せっかく来てくれたのに、留守にして、すみませんでした。
 森:いえ、こちらこそ。連絡もせずに、訪ねてしまって。
太田:早速、企画案を検討してみます。来週中には、お返事できるはずです。
 森:よろしくお願いします。
应用课文
随堂练习
第四章
1.もらった
2.初めてな
3.出席しない
4.正しい
5.休みの
6.つけた
1.ので
のに
2.のに
ので
3.ので
のに
1.テレビをつけたまま、出かけてしまいました。
2.目覚ましをかけておいたのに、今朝は起きられませんでした。
3.会議は五時までですから、もうすぐ終わるはずです。
本课小结
03
学习目标
01、まま
02、小句1(简体形) のに、小句2
03、小句(简体形) はずです
04、小句(简体形) はずがありません
皆さん
またお会いしましょう

展开更多......

收起↑

资源预览