第32课 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです 课件(26张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第32课 今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです 课件(26张)

资源简介

(共26张PPT)







今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです。
目录
重点单词
重点语法
练习巩固
结束语
READ SHARE
第一章节
READ SHARE
重点单词
READ SHARE
うわさ          
噂    うわさをします  
ばんぐみ
番組    テレビ番組  
しょうがっこう              
小学校     中学校   高校
                かぜ
インフルエンザ(流行性感冒)   風邪
かのじょ     かれし          
彼女      彼氏
おこな
行う    試験/会議/結婚式を行います
単語
あ                 
上がる 2階に上がります/値段が上がります

下がる   エレベーター/物価/気温 が下がります      
の か
乗り換える  別のバスに乗り換えます 

辞める   会社を辞めます (辞职)
にゅうがく
入学する 入学試験 入学式 大学に入学します。
りゅうこう
流行する  流感が全国的に流行しています。
単語
にゅういん    
入院する  退院する
たんとう
担当する   班長さんを担当します。
つよ
強い    体/風が強い
き         
気さく  気さくな人    
いろんな=いろいろな  
ずっと  二人はずっと一緒に旅行します。
     彼は私よりずっと重いです。
     ずっと前に
第二章节
READ SHARE
重点语法
旅行しようと思います。
旅行に行くつもりです。
~つもり “ 打算…”,“ 想…”
※接续: V-基本型/ない形
※意义:「(意志形)う/ようと思います」稍微更正式。
没有「つもりではない」→「つもりはない」
国へ帰っても、柔道を続けるつもりです。
明日からはタバコを吸わないつもりです。
このことはだれにも言わないつもりです。
你打算什么时候结婚?
いつ結婚するつもりですか。
出かけないつもりですか。
你不打算出去吗 ?
今日の会議に出席するつもりです。
今日の会議に出席する予定です。
~予定
※接续: 名詞+の/动词(基本型/ない形)
※意义:①与「つもり」含义相似,但是用于对上级的询问或描述。②用于不是自己意志可以决定的事。
7月の終わりにドイツへ出張する予定です。
旅行は1週間ぐらいの予定です。
首相は来月中国を訪問する予定です。
仕事を辞めて、旅行に行く予定です。
仕事を辞めて、旅行に行くことにします。
~ことにします 我决定…
※接续:动词(基本型/ない形)
※意义:表示说话人自己决定实施某种行为。
※不能直接用于对上级提问
最近太りましたから、明日から毎日運動することにします。
今日からお酒を飲まないことにします。
今年の夏休みは旅行に行かないことにしました。
名詞+にします
昼ご飯はラーメンにします。
会議は3時にしました。
新婚旅行はハワイにします。
復習
~ことになりました 决定…
※接续:动词(基本型/ない形)
※意义:表示与人商议过的决定,或无法由自己决定的事情
天気が悪いので、飛行機が飛ばないことになりました。
本日は学校が休むことになりました。
今週は会議を行わないことになりました。
天気予報によると、雨が降るそうです。
~そうです 听说…,据说…
※接续:小句简体
※意义:使用「~によると」、「では」、「んですが」来表示信息的来源。
※ 「では」不能直接接人
※ 句型本身没有否定和过去的形式。
友達の話では、田中さんは飛行機が苦手だそうです。
先生によると、新学期は学費が上がるそうです。
ニュースで見たんですが、最近交通事故が多いそうです。
~てほしい 
※接续:V-て形
※意义:希望别人去做某事和「~てもらいたい」含义相同
※礼貌程度较低,不能直接用在长辈上级身上
すみません、ちょっと手伝ってほしいんですが。
あなたには自分のことだけ考えるような人間になってほしくありません
第三章节
READ SHARE
练习巩固
练习巩固
今日からお酒を飲まない( )。
①ことになる ②ことがある ③ことにする ④ことである
2.このエ場は、閉鎖することに( )。
①しました ②します ③しています ④なりました
3.そのパソコンはたまにフリーズする( )。
①ことである ②ことになる ③ことがある ④ことにする
4.夏休みは旅行に( )と思います。
①行きましょう ②行きます ③行って ④行こう
5.A:何を飲みますか。 B:そうですね。コーラ( ) 。
①になります ②にしなさい ③にします ④だそうです





6.ニュース( )インフルエンザが流行するそうです。
①によると ②になると ③にすると ④にすれば
7.うわさによると、あの店のラーメンは美味しくない( )。
①そうです ②ようです ③だそうです ④のようです
8.連休中は( )晴れだそうです。
①ずっと ②きっと ③ちゃんと ④ちょっと
9.どうしましたか。元気が( )ですね。
①ない ②ないそう ③なさそう ④ないの
10. 駅前の旅館はよやくでいっぱいですから、こちらの
ホテル( )しましょう。
①が   ②へ   ③に   ④を





1、日本人の箸の置き方は___にしていて、中国と同じではない。
A.横    B.プラス記号 C.縦     D.かける記号
2、毎年の春、桜の季節は___から始まり、北上する。
A.北海道  B.名古屋   C.大阪   D.沖縄
3、日本の政府機関が集まるのは東京の___だ。
A.霞ヶ関   B.新宿    C.渋谷   D.秋葉原
C
D
A
四、1バス    2寒い     3来る    4休まなかった   5知らない  6食べる   7食べない   8忘れた   9静かに    10はやく
五、1、時/と/後で 2、後で/前に/と 3、と/前に/時
六、1D、2D、3A、4B、5A、6C、7A、8B、9D、10C、11C、12B、13D、14D、15A、16D、17C、18A、19C、20A、21C、22B、23A、24D、25B
七、1B、2C、3D、4D、5A







Lorem ipsum dolor sit amet,sed consectetur adipisicing elit, sed do eiusmod tempor

展开更多......

收起↑

资源预览