资源简介 (共25张PPT)第三十四小清新壁にカレンダーがかけてあります。目录重点单词重点语法练习巩固结束语READ SHARE第一章节READ SHARE重点单词READ SHAREとっておきのウィスキー 大切にしたウィスキー ほんば本場 原产地 とうちゃく つ 到着 着く 北京に到着/着く かえ帰り(名) 帰る (動) じこ こうつうじこ 事故 交通事故あちこち あっちこっち あちらこちらかせ稼ぐ お金を稼ぎます 貯金します単語のこ ざんぎょう ざんねん のこ 残る(自動) 残業 残念 残す(他動)たの頼む 君に頼むよ/ちょっと頼みたいことがありますが...あ にあ合う 似合う 相配(小东西和人搭配)このスカートは私に似合うもど かえ戻す 归还(原处) 返す 归还(人) 帰る(回国,回家)あず預かる 5000円お預かります。や ふと痩せる 太る単語ちょきん 貯金する お金を貯めるようい用意する(短时间) 準備する(长时间) あひどい ひどい目に遭った 倒大霉 遭うさいこう さいてい 最高 最低な人だこんなに/そんなに/あんなに+形容詞一生懸命頑張ります。 第二章节READ SHARE重点语法ワインが冷やしてあります。~が(他動詞)てある “事先做好…”※接续: 他动-て形※意义:描述为某个目的所做的动作结果,目前所呈现的状态。名前が書いてあます。チケットが買ってあります。部屋が掃除してあります。A:ドアが開いていますよ。B:うちの猫が自由に入るように、開けてあるんです。A:あっ、先生、かばんが開いていますよ。B:ああ、大丈夫。後で財布を出すので、開けてあるのよ。が (自動) ている 状态が (他動) てある 提前做的目的~ておく ~とく “先…”※接续:动-て形※意义:①事先准备。②临场处理。③让状态持续電話をかけておきます。掃除しておきます。ジュースを冷やしておきます。--ている --てある --ておくV+ている1.接持续性动词,表示动作正在进行或继续: 今犬と庭で遊んでいます。2.接在瞬间动词后,表示动作已经发生的状态的存在: あの犬はもう死んでいます。表示与服装搭配的“着る、履く、被る、掛ける、嵌める、脱ぐ”等词接续时,不表示动作正在发生,而强调状态。読む、書く、恋愛止まる、落ちる、開く3.表示反复的动作、习惯 彼は論文のために毎日図書館へ通っています。李さんは今日そのスーツを着ています比一比:①表示动作的结果状态的存续:※ V自+ている:单纯的叙述一种状态※ V他+てある:由人做的动作结果状态的存续ドアは開けてある。(侧重于“有人把门打开了,然后门是开着的”。)ドアは開いている。(单纯叙述“门”开着。)空気をきれいにするため、窓が開けてあります。○空気をきれいにするため、窓が開いています。 2.表示事先已经做好了某种动作或行为: 試験に必要なことは全部教えてあります。 よく休んであるから、大丈夫です。 ホテルを予約してありますから、心配しないでください。V+ておく(とく)1.事先做好某种准备: 今晩友達の家へ行きたいので、電話をかけておきました。―ておく ―てある为了某种目的事先做好某种准备,强调动作。可用请求、命令等语气结句 为了某种目的的动作行为的结果状态在说话时还存在着,强调状态「あや、アイスクリームがだいぶ残っていますね。」 「そうですね。冷蔵庫に入れておきましょう。」 「あれ、アイスクリームは。」「ああ、それを冷蔵庫に入れてあります。」2.表示临时处置,相当于“先……”: 道具は使ったら、きちんと片付けておいてください。 次の授業まではまだ時間があるから、今のうちにちょっと休んでおきましょう。3.让某种状态继续保持下来: 「テレビ消しましょうか。」「うんん、つけておいてください。」 窓を開けておいてください。例:背が高くなるように、毎日牛乳をたくさん 。 a飲んでいる b飲んである c飲んでおく a例:すぐ戻りますから、ここで雑誌でも読んで ください。 aいて bあって cおいて a例:あっ、お金が 。 a落ちています b落ちてあります c落としています d落としてありますa例:「もうすぐお客さんが来るから、コップを洗っておいてください。」 「もう 。」 a洗ってありますよ b洗ってきますよ c洗っていきますよ d洗っておきますよa~てみる “尝试做…”※接续:动-て形※意义:尝试做某事:…看,试…この荷物の中の何を入れるか、箱を開けてみます。おいしいかどうか食べてみます。ケーキを作ってみます。~ために “为了…” =名詞(活用)※接续:动-基本型名+の+ために※意义:表示目的:为了…家を買うために、昼も夜も働きました。仕事のために、パソコンを習いました。私がやったことは全部あなたのためですよ。※不接动词的否定形:風邪を引かないためにコートを着ます 第三章节READ SHARE练习巩固练习巩固1.家内は絵が好きですから、壁に絵がたくさん( )。①かけてあります ②かけています ③かけてもいい ④かけてはいけません2.健康( )ために、タバコを吸ってはいけません。。①の ②が ③を ④は3.風が強いから、教室にドアが( )。①開けてあります ②開けています ③開いています ④開いてあります4.電気が( )から、もう帰ったんでしょう。①消している ②消しておく ③消えている ④消してある11331.7月中旬に、お世話になった人に贈る物を___という。おせち お中元 お歳暮 お正月2.「峠」「畑」「辻」のように、日本で作られた漢字を____という 。日字 原字 国字 音字BC四、1入って 2して 3掛けて 4やっ 5合格する 6健康の 7押さ 8生まれる 9降りて 10簡単五、1おいて 2ありません 3あります/おいて 4おか 5おき 6いる/います/いません六、1A、2A、3A、4C、5A、6C、7B、8B、9A、10C、11B、12C、13B、14A、15B、16D、17B、18B、19A、20A、21B、22C、23B、24A、25D七、1C、2B、3B、4A、5D 展开更多...... 收起↑ 资源预览