第39课 眼鏡をかけて本を読みます 课件(24张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第39课 眼鏡をかけて本を読みます 课件(24张)

资源简介

(共24张PPT)


眼鏡をかけて本を読みます


目 录
CONTENTS
重点单词
01
02
03
04
Click here to enter your text.Click here to enter your text.
重点语法
Click here to enter your text.Click here to enter your text.
巩固练习
Click here to enter your text.Click here to enter your text.
结束语
Click here to enter your text.Click here to enter your text.
PART ONE
重点单词
Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.
門      ドア を開けます      
やね    
屋根     屋上 おくじょう
きいろ        
黄色     赤い  青い  白い  黒い  ピンク    
か き            
貸し切り   貸し切りバス   貸し切り温泉  借入贷出
いっぱん
一般     一般の会社 一般席 一般的
そぼ     そふ
祖母     祖父    おばあさん  おじいさん
えんだか     えんやす      
円高      円安      円高で倒産しました
ゆしゅつ     ゆにゅう        
輸出      輸入     
えいきょう            
影響      ~に深い ふかい影響を与える あたえる 
つうきん     つうがく
通勤      通学    
むかし      いぜん   
昔       以前
ラッシュ   ラッシュアワー      
みわた       
見渡す      見渡す限り(一望无际)   眺める ながめる
つづ           
続く       彼との連絡はまだ続きます     
そだ           
育つ       東京に生まれて、大阪で育ちました。

増える      体重が増えます。  減る  へる
つ          
連れる      犬を/子供を連れて、海に行きます。
けっせき      しゅっせき
欠席する     出席する  
       
せっかく     せっかくの連休なのに、忙しいです。
ぜったい           
絶対       絶対に勝って見せます。
きっと~だろう/でしょう。   ぜひ~たい
わざ   
ADD YOUR
TEXT HERE
重点语法
砂糖を入れないで、コーヒーを飲みます
~て/ないで
※接续:V-て形 V-ない形
※て前项动作是后项动作的伴随动作或状态。
前项动作是后项动作的方式方法手段。
※在保持前面这种状态下,进行后面的动作。
①醤油をつけて食べます。
②寒いですから、帽子をかぶって出かけましょう。
なくて/ないで的区别
1)なくて:多指原因理由
 ないで:多指在否定的状态下做某事,没有…
①ご飯を食べなくて、お腹が空きます。
②ご飯を食べないで、出かけました。
2)固定搭配要牢记!!!
ないでください
なくてもいいです    ない+てもいい
补充
~て/ないで~
※接续:「ないで」也可以用「ずに」,但是三类动词用「せずに」
※在否定的状态下进行…(只+动词)
①財布を持たずに出かけました。
②部長は連絡せずに会議に欠席して、おかしいですね。
③財布を持たないで出かけました。
注意:て/ないで~ 前后必须为同一主语。
~ため(に)、~
※接续:小句(简体形);名+の/形2+な
※客观描述某种因果事实,因此后项不能接意志性表达。与「から、ので、て」相比,常用于不太好的结果
台風のため、飛行機が飛べなくなりました。
昨日たくさん歩いているために、今脚が痛いです。
空気が乾燥しているために、喉が渇きます。
~ために、~
※原因:小句(简体形);名+の/形2+な
※目的:动(基本型)/名+の,前后小句主语一致。
雨が続いたために、最近、どこでも行きませんでした。
    (原因)
家を買うために、朝から晩まで働いています。
(目的)
サメが泳でくる
~てくる/ていく、~
※接续:V-て形
※意义:1)分别独立的动作。
a.相继发生。
b.伴随状态, “…着,来/去”
疲れたでしょう。ちょっと休んでいきましょう。
ご飯を食べてきましょう。
子供連れてきてください。
~てくる/ていく、~
※接续:V-て形
※意义:2)空间上的移动 “…过来”, “…过去”。
远 近 远
窓を開けると、かわいい鳥が飛んできました。
サメが泳いでいきました。
てくる
ていく
说话人
~てくる/ていく、~
※接续:V-て形
※意义:3)动作的持续,性质、状态的变化(时间上)。

一直持续 持续下去
开始发生 消失变化
10年間英語を勉強してきました。
これからも、英語を勉強していきたいです。
~てくる 往返动作,…去…,…了就来
いってきます/ちょっと手を洗ってきます。
てきた
ていく


PART IWO
练习巩固
Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.Click here to enter your text.
1.「昨日お手伝いができなくで、ごめん。」
「いいえ、______」
A.気をつかないで B.気にしないで C.気がつかいで D.気がないで
2.交通事故の___、会社に1時間も遅れてしまいました。
A.ことに B.ところに C.わけに D.ために
3.すぐ戻りますから、ここで雑誌でも読んで ください。
A.いて B.きて C.おいて D.しまって
4.最近は正月を自宅で過ごさない人が増えて______。
A、いきました B、ありました C.みました D.きました
高考链接
B
D
A
D
5.わたしは廊下で林さんと立ち話をした。その後、林さんは教室に______。
A.入ってくる B.入ってきた C.入っていく D.入っていった
6.暑いね、何が冷たい物を飲みたい、買って______か。
A.きましょう B.いましょう C.ありましょう D.しまいましょう
7.これまで漫画をたくさん読んで______が、こんなに面白いのは初めてだ。
A、きた B.くる C.いった D.いく
8.分からないことは、何でも遠慮______聞いて、確認しましょう。
A.しない B.しなく C.せずに D.しなくて
D
A
A
C
1. 日本の国土面積は中国の面積の約______だ。
A.15分の1 B. 20分の1 C. 25分の1 D. 30分の1
2.次の日本の年号を古いほうから順番に並べるのは______だ。
A.大正、明治、昭和、平成   B.大正、昭和、明治、平成
C.明治、平成、大正、昭和   D.明治、大正、昭和、平成
C
D
①むら ②ゆにゅう ③きいろ ④そだちます ⑤きり
⑥つうきん ⑦えいきょう ⑧あずけます ⑨やね ⑩いっぱん
三、1資源 2音楽会 3海外 4昔 5稲
6欠席 7輸出 8気温 9増えて 10続いて
四、1勉強し 2言わ 3使わ 4なって 5飛んで
6着て 7不便な 8歩いた 9撮っ/飲ん 10泳げる
五、1あります 2います 3しまいました 4おきます 5みて
6いきます
六、1B、2D、3D、4A、5D、6C、7C、8A、9A、10B、11B、12D、13C、14B、15D、16A、17C、18B、19C、20B、21B、22C、23D、24D、25B
七、1C、2A、3B、4D、5B

展开更多......

收起↑

资源预览