第30课 もう11時だから寝よう课件 (35张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第30课 もう11時だから寝よう课件 (35张)

资源简介

(共35张PPT)
第30课
もう11時だから寝よう
単語
REC
HD
4K
25FPS
MENU
宅配便
 配達
 --が届きました
報告書
 書
 身分証明書
梅雨
 五月雨 さみだれ  

 春 夏 冬
 夏休み
ピクニック
 旅行
終電
 初め 終わり
 授業の初め
待合室
 調べる 取調室
患者
 病院 看護婦 医者
吸い殻
 タバコ 
 タバコを吸う  タバコを止める
歯:は
 歯を磨く----刷牙
 歯が立たない。----(惯)抵挡不住,咬不动

 彼女 彼氏
揃う:そろう(自五)
 皆がそろっていて、そろそろ授業を始めましょ。
 そろいもそろって... (ばかり)です。
 ----毫无例外,全是。
 そろいもそろって馬鹿者です。
寄る:よる(自五)
 ①临近
  冬が(知らない間に)寄りました。(来ました)
 ②偏,倾向于
  右へ/に寄る
 ③顺路
  学校の帰りに本屋へ寄ります。
引っ越す:ひっこす(自五)
 大阪から京都へ引っ越します。
開く:ひらく(自他五)
 開く:あく(自五)
 開ける:あける(他一)
閉める:しめる
①打开心灵--星霊の扉、開け 
②开店--店をひらく 
③举行会议--会議をひらく/上げる
④开辟道路--道をひらく  
迎える:むかえる(他一)
 お客さん/新年を迎える
 別れる お別れ
 お別れの時だ
壊れる:こわれる(自一)
 お皿/テレビが壊れる
 地震で家が壊れました。
 壊す:こわす(他五)
 体を壊す
間違える:まちがえる(他一)
 道/人/意味/部屋を間違える
 間違い:まちがい(名)错误,过错
 ちょっと、君、間違えてるでしょう
出発する:しゅっぱつする(名.自.サ)
 そろそろ出発の時間だ。
 早めに出発する
 出発の準備をする
転職する:てんしょくする(名.自.サ)
 東京から北京へ転職しました。
 会社員から教師に転職しました。
パンクする(名.自.サ)
 タイヤが突然パンクしました。
 風船がパンクする
寂しい:さびしい(形1)寂寞,荒凉,空寂,空虚
 寂しい時、いつでも遊びに来て。
 冬の景色は寂しいです。
 口が寂しくなる時ガムを食べます。
楽しみ:たのしみ(形2/名)消遣,安慰,乐趣,期望
 楽しみです=楽しみにしています。期待着...
 夏休みを楽しみにしています
 時々孫に会うのが、父の楽しみです。
 毎月の休みは私たちの楽しみです。
それじゃ/それでは
 “那么”的意思,用于总结或者开头。
 それじゃ、授業を始めます。起立しなさい
 それでは、会議はここまでです。皆、仕事に戻てもいいです。
まあ
 表示不十分理想,但是还过得去的程度,用于强调自己或对方的不满情绪。等于「まあまあ」。
仕方ない=仕方がない
 仕方:しかた(名)做法,办法
 それも仕方がないことですよね。
文法
REC
HD
4K
25FPS
MENU
动词意志形
~(よ)うと思います。
~(よ)うと思っています。
~ので
~でいっぱい
一,动词意志形
定义:是说话人当场表示自己的决心,意志的表示形式。
变形规则:
五段:将う段假名变成所在行的お段,后续助动词う
書く--書こう  読む--読もう
一段:去掉词尾る,加上よう
食べる--食べよう  見る--見よう
サ变:する变成し,加上よう
勉強する--勉強しよう  出張する--出張しよう
カ变:来る(くる)变成 来よう(こよう)
作用:
①表示说话人的决心和意志。
1.今年からは日記を書こう。
2.明日は朝の授業が早いから、今夜は早く寝よう。
②表示劝诱,邀请,提议,号召。
1.さあ、皆で一緒に行こう。
2.もう一度よく考えてみよう。
③表示推测。
助动词「(よ)う」是推测助动词,但是一般不直接用「动词意志形+(よ)う」的形式表示说话人的推测,而用「だろう」、「でしょう」等。
助动词的意志形:
だ  ---- だろう
です ---- でしょう
ます ---- ましょう
1.あく     2.あやまる     3.いたす 
4.いりくむ   5.うる       6.えらぶ 
7.おこなう   8.いわう      9.かざる 
10.がんばる   11.くらす     12.こむ 
13.こわす   14.およぐ      15.だす  
16.くる    
17.かんしゃする  18.けいけんする 
19.ごうかくする  20.せつぞくする
二,~(よ)うと思います。
  ~(よ)うと思っています。
作用:表示说话人的意志,决定。
意思:我想要...
接续:动词意志形
例句:
1.今日は会社を休もうと思います。
2.もう遅いので、そろそろ帰ろうと思います。
3.明日病院へ行こうと思っています。
4.その問題について、もう少し考えようと思っています。
说明:
①与「(よ)う」相比,「~(よ)うと思う」更具客观性,更加礼貌,语言更加温和,委婉。
明日は早いですから、今夜は早く寝よう。
明日は早いですから、今夜は早く寝ようと思っています。
②「~と思う」单纯陈述想法,意见,或者推测。而「~(よ)うと思う」表示说话人想要做某事,或者未来的计划或者做某事的决心。
明日は雪が降ると思います。
明日雪が降ったら、公園へ行こうと思っています。
③「~(よ)うと思う」表示说话人在说话时的意志,想法。而「~(よ)うと思っている」表示自己下定决心后一直有这样的想法。
図書館へ行こうと思います。
明日図書館へ行こうと思っています。
④否定形式为「~(よ)うとは思わない」/「~(よ)うとは思っていない」
この仕事は大切だから、アルバイトの人に頼もうとは思いません。
⑤询问对方意见时,多用「~(よ)うと思っている」
また来年もこようと思いていますか。
⑥表达第三者的意志时,多在「~(よ)うと思っている」后面加上「そうだ/ようだ/らしい」等表示传闻或者推测的表达方式。
彼は中国へ転勤しようと思っているそうです/ようです/らしいです。
1.今年夏天,我想去烟花大会。
2.那么,现在我想开始会议了。
3.你想要去哪一所大学呢?
三,小句ので,小句。
作用:表示原因
意思:因为...所以...。由于...所以...。
接续:名词/形容动词+な
     名词/形容动词简体(除现在将来肯定形外)
动词/形容词简体
例句:
1.荷物が重いので、宅配便で送ります。
2.香港からお客さんがくるので、空港へ迎えに行きます。
3.ここは静かなので、とても気に入っています。
4.もう終電の時間なので、帰ります。
说明:
接续助词「ので」,由格助词「の」、「で」叠加而成,表示客观原因。它是将前后项中所提到的原因,结果,理由,结论等关系,加以客观描述。后项如果是断定或者事实的叙述时,常用「ので」。
①接续方法不同。
ので から
名词 名词+な 名词+だ/です
形容动词 形容动词词干+な 形容动词词干+だ/です
②叙述态度不同。
「から」主观陈述因果关系相对立。「ので」则是客观理性地讲明因果这一事实关系。
今日はどうして遅刻したんですか。
事故があったから、電車が遅れました。
事故があったので、電車が遅れました。
のでvsから
③后续用法不同
「から」后面可以接「つもりだ/てください/だろう/なさい/な」等表示意志,命令,推测,禁止的表达方式。「ので」由于表示客观陈述,所以后面不可以接表示意志,命令,推测,禁止的表达方式。
もう約束したから、来るでしょう。
明日試験なので、今勉強しています。
④ので具有委婉功能。
当后项为请求的内容时,使用「ので」并结合敬语,有缓和语气的作用,给人一种比较客气的感觉,这就是「ので」的委婉功能。
今調べていますので、少しお持ちください。
外出しようと思いますので、留守をよろしくお願いします。
1.我很讨厌恐怖电影,所以没有看过。
(ホラー映画)
2.吃太多甜的东西了,所以胖了。
3.房间太暗了,你能帮我开一下灯吗?
四,~でいっぱい
意思:充满...
接续:名词
例句:
1.花でいっぱいの通りです。
 ~でいっぱいのN
2.感謝の気持ちでいっぱいになりました。
 ~でいっぱいになる
3.世界中を緑でいっぱいにしましょう。
 ~でいっぱいにする
4.初めてなので、不安でいっぱいです。
 ~でいっぱいだ/です
1.充满爱的人生。
2.在房间里面放满各种各样的气球吧。
翻译作业
REC
HD
4K
25FPS
MENU
1.我想顺路去一下书店,你要不要一起啊?
2.对不起,今天我想直接回家。
3.明天要考试,今天早点睡吧。(意志形)
4.我想辞掉工作,去日本留学一年左右。(辞める)
5.因为明天休息,所以我想借录像带回来看电影。
 (ビデオ)
6.对不起,我有点冷,能帮我关一下窗吗?
7.暑假我想去旅游,请借我点钱。
8.京都到处都是观光客。(観光客)
1.ちょっと本屋に寄ろうと思いますが、
 一緒にどうですか。
2.すみませんが、今日はまっすぐ帰ろうと思います。
3.明日はテストがありますから、今日は早く寝よう。
4.会社を辞めて、一年ぐらい日本へ留学しよいと思っています。
5.明日休みなので、ビデオを借りてきて、映画を見ようと思っています。
6.すみません。ちょっと寒いので、窓を閉めてくださいませんか。
7.夏休みは旅行に行こうと思いますので、お金を貸してもらいませんか。
8.京都は観光客でいっぱいでした。

展开更多......

收起↑

资源预览