第4课 箸とスプーン&小さな発見 课件(46张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第4课 箸とスプーン&小さな発見 课件(46张)

资源简介

(共46张PPT)
箸とスプーン
初中八年级第4课
目录
交际与表达
1.用餐
2.关心
语法与表达
1.A2で
2.Vて
3.Vやすい
       4.Nしか
       5.否定疑问句
6.その
単語
単語
箸「はし」 
箸でご飯を食べてください
とり箸
いただく
いただきます
お代わり
おかわりはどうですか。
単語
半分「はんぶん」
10の半分は5です
宿題が半分できました
この本を半分読みました
半分の半分は四分の一です
お腹「おなか」
おなかがいっぱいです
おなかが空く
おなかが痛い
単語
いっぱい
水をいっぱい飲みます
公園には花がいっぱいです
人がいっぱいで、電車に乗ることができません
わたしは今月いっぱいここにいます
粗末「そまつ」
お粗末さまでした
粗末な部屋
小さな
小さな進歩
大きな
単語
発見「はっけん」
死体を発見する
持つ「もつ」
傘を持っていく
お弁当を持って食べる
重いかばんを持つ
違う「ちがう」
名前が違う
原料が違う
予定が違う
昔と違う  
単語
側「かわ/がわ」
向こう側
右側
左側
消費者(しょうひしゃ)の側
縦「たて」
縦に書く
この部屋は縦12メートルです
つるの折り紙を縦に並べました  
単語
側「かわ/がわ」
向こう側
右側
左側
消費者(しょうひしゃ)の側
縦「たて」/横「よこ」
縦に書く
この部屋は縦12メートルです
つるの折り紙を縦に並べました  
単語
毎日「まいにち」
毎日早く起きる
毎日学校に行く
毎日授業がある
毎日お母さんに電話をかける
ここの毎日がとても長い
文法
文法 1.A2で
スプーンは便利で食べやすいです。
这里的“A2で”同样表示并列。
复习
1.A1くて(一类形容词て形)
“A1くて”是一类动词的活用形式之一,这里表示并列。
基本型 A1くて
注意:
“いい”变为“A1くて”时,
肯定形式是“よくて”,
否定形式是“よくなくて”。
肯定 否定 暑い 暑くて 暑くなくて 高い 高くて 高くなくて 新しい 新しくて 新しくなくて 難しい 難しくて 難しくなくて 学校の図書館は広くて明るいです。
ここのすいかは大きくておいしいです。
その家は広くなくて古いです。
复习
1.Nで(名词中顿形)
在名词后加で是名词的中顿形,可以将两个句子合成一个句子,前一个是名词。
李佳さんは中学校2年生で、今年14歳です。
バトル君はモンゴル族で、歌が上手です。
あそこは学校の図書館で、日本語の本や雑誌などがたくさんあります。
これは日本のアニメで、とてもおもしろいです。
练习:
这是我们的教室,宽敞又明亮。
这位是我们的老师,非常和蔼。
文法 1.A2で
きれいだ→きれいで
きれいではない→きれいではなくて
文法 1.A2で
この部屋は明るくて暖かいです。
この部屋は暖かくて明るいです。
交换前后顺序所表达意思不变。
文法 1.A2で
ここのすいかは大きくておいしいです。
ここのすいかはおいしくて大きいです。
学校の図書館は静かで広いです。
学校の図書館は広くて静かです。
このかばんはきれいで丈夫です。
このかばんは丈夫できれいです。
文法 1.A2で
P42 活动-描述与评价-1
文法 2.Vて
みなさんは、茶碗を持ってご飯を食べますか、茶碗を置いてご飯を食べますか。
这里的“Vて”表示动作方式或手段。
文法 2.Vて
早く家に帰ってご飯を食べましょう。
朝ご飯を食べて学校に行きましょう。
みなさん、立って歌いましょう。
紙を使って人形を作りましょう。
先后顺序
茶碗を持ってスープを飲みます。
辞書を使って作文を書きました。
方式手段
文法 2.Vて
类别 意义 例句
动词 先后顺序 先週の日曜日、わたしは映画を見て、デパートに行って、5時に家に帰りました。
方式手段 テレビを見て日本語を勉強しました。
形容词 并列 周敏先生はやさしくてきれいです。
メールは簡単で便利です。
名词 中顿 健太君は日本人で、中学生です。
文法 2.Vて
P44 活动-观察、表达差异-2
补充
Vてもいい
使ってもいいですか。
可以用下吗?
表示许可、容许某人做某事。
这本书可以借我吗?
この本は借りてもいいですか。
后天的考试可以用铅笔写吗?
あさってのテストは鉛筆で書いてもいいですか。
老师、可以看日本动漫吗?
先生、日本のアニメを見てもいいですか。
周末可以去游泳。
週末は泳ぎに行ってもいいです。
それで
“因此”。表示前面的原因导致后面的结果。
因为认真学习了,所以成绩变好了。
まじめに勉強しました。それで、成績がよくなりました。
因为没赶上公交车、所以我上课迟到了。
バスに間に合いませんでした。
それで、授業に遅れました。
我可以看会书吗?
本を少し読んでもいいですか。
今天可以踢会足球。
今日はサッカーを少ししてもいいです。
没好好学习。因此,成绩变差了。
よく勉強しませんでした。それで、成績が悪くなりました。
文法 3.Vやすい
スプーンは便利で食べやすいです。
“やすい”是后缀,前接动词的中顿形,表示容易做某事,其活用变化与一类形容词相同。
文法 3.Vやすい
この鉛筆は書きやすいです。
書きやすかったです。
書きやすくていいです。
先生の授業は分かりやすいです。
分かりやすかったです。
分かりやすくて簡単です。
文法 3.Vやすい
造句:
食べやすい
読みやすい
書きやすい
分かりやすい
履きやすい
勉強しやすい
使いやすい
……
このスープは飲みやすいです
お粥はとても食べやすいです
この靴ははきやすいです
この話は分かりやすいです
文法 4.Nしか
ご飯やみそ汁の時は箸しか使いません。
“しか”是助词,附在名词或数量词后面,与否定表达搭配使用,表示限定,强调种类或数量少。
文法 4.Nしか
張さんしか来ませんでした。
おととい、パンしか食べませんでした。
只有小张来了。
前天,我除了面包以外什么都没吃。
“しか”可与部分助词重叠使用,此时续在其他助词后面。而“が”“を”要用“しか”
直接替换。
文法 4.Nしか
この食べものは上海でしか買うことができません。
テレビは隣の教室にしかありません。
这个食物只能在上海买得到。
只有隔壁教室有电视。
“しか”可与部分助词重叠使用,此时续在其他助词后面。而“が”“を”要用“しか”
直接替换。
文法 4.Nしか
晩ご飯はりんごしか食べませんでした。
我晚饭只吃了苹果。
日本語の宿題しかしませんでした。
我只做了日语作业。
鉛筆しか買いませんでした。
我只买了铅笔。
文法 5.否定疑问句
美月さんはスプーンを使いませんか。
在否定句的句尾附加表示疑问的助词“か”,用于表示确认。句尾读升调。
文法 5.否定疑问句
A:先週の土曜日、その映画を見に行きませんでしたか。
B:はい、行きませんでした。
A:上周六,你没去看那个电影吗?
B:是的,我没去。
肯定对方的提问时一般用“はい”、后面的句子用否定形式。
文法 5.否定疑问句
A:あした、学校に行きませんか。
B:いいえ、行きますよ。
A:明天你不去学校吗
B:不,我去的。
否定对方的提问时一般用“いいえ”、后面的句子用肯定形式。
补充
ぜんぜん
与否定意义的词搭配。
表示全面否定。
①否定形式
おいしくない
ぜんぜんおいしくない
一点都不好吃
②否定意义的词
違う
ぜんぜん違う
完全不同
完全不好吃
我一点都不会蒙古语。
私はモンゴル語がぜんぜんできません。
今天的作业一点都不难。
今日の宿題はぜんぜん難しくないです。
那个孩子一点都不学习。
あの子はぜんぜん勉強しません。
文法 6.その
その時、わたしは小さな発見をしました。
“その”指示在上文中提到的事物。
文法 6.その
例子:
その時
その日
この時
この日
その日の雨は大きかったでした。
この時雷が鳴りました。
文法 6.その
P42 活动-描述与评价-2
~は~のことです
解释、说明。
日语“切手”是指中文中的“邮票”。
日本語の「切手」は中国語の“邮票”のことです。
日语“怪我”是指中文中的“受伤”。
日本語の「怪我」は中国語の“受伤”のことです。
交际与表达
1.打听
对交谈内容感兴趣,想要进一步了解某些信息或特征时,可用“どんな~ですか”
 打听、询问。相当于中文的“怎样的”。
美月:姉がとてもかわいい人形を買いました。
英珠:どんな人形ですか
美月:髪が長くて、目が大きいです。
2.惊讶
交谈时,听到出乎意料的事情时会不由自主地表示惊奇。这时可以用“本当ですか”来表示惊讶。
“本当?”比“本当ですか。”表达的惊奇更为强烈。
A:夏休みはどうでしたか。
B:旅行をしました。自転車で吉林から杭州まで行きました。
A:本当ですか。すごいですね。
お疲れ様です。
また、明日

展开更多......

收起↑

资源预览