资源简介 (共26张PPT)第六课吉田さんは来月中国へ行きます単語行く:いく(自五)帰る:かえる(自五)来る:くる(自カ)夜中 よなか やちゅうゆうべ 昨夜 夕べクリスマス メリークリスマス 圣诞快乐誕生日:たんじょうび 生日快乐:①お誕生日おめでとうございます。②八ッビーパースデー。こどもの日:こどものひ 男孩节:5月5日。 端午の節句 ひな祭り:ひなまつり 人偶节,女儿节,桃花节:3月3日 桃の日 もものひひな人形(にんぎょう)夏休み:なつやすみ 冬休み;ふゆやすみ 春休み;はるやすみ家:うち ①いえ;建筑物,私の家 ②うち:家人,我家,或者指“我们公司”等自己属于的团体。行く:いく(自五)帰る:かえる(自五)来る:くる(自カ)京都:きょうと京都曾在很长一段时间一直都是日本的首都。长年的历史积淀使得京都市拥有相当丰富的历史遗迹,也是日本传统文化的重镇之一。日本四大古都:京都,奈良,大阪,名古屋金阁寺伏见稻荷大社千本鸟居11.箱根:はこね箱根位于神奈川县西南部,是日本的温泉之乡、疗养胜地。享有“国立公园”之称。12.銀座:ぎんざ日本东京中央区的一个主要商业区,号称“亚洲最昂贵的地方”,象征着日本的繁荣,以高级购物商店闻名。13.渋谷;しぶや与新宿同样被列为“24小时不眠之街”的城区。另外,目前所拥有的“年轻人之街”之美称,使得涩谷成为面向日本国内外各种流行的发祥地。文法1.格助词へ格助词へ接在体言后面,表示移动的方向。且へ做助词时读作“え”。 例子:1.王さんは家へ帰りました。 2.森さんは会社へ行きます。 3.どこへ行きますか。 练习一,翻译下列句子。1.昨天吉田回日本了。2.小李去哪里了?小李去图书馆了。3.小黑在哪里?小黑在教室里。2.格助词と格助词と接在体言后面表示动作的共同者。“和...”例子:1.ちちと日本へ行きます。 2.クラスメートと一緒(いっしょ)に教室へ行きます。 3.鈴木さんは誰と行きますか。 田中さんと行きます。练习一,翻译下列句子。1.是和哥哥一起去的涉谷吗?是的,和哥哥一起去的。2.你和谁一起去公园?和佐藤一起去。3.昨晚和小张一起回宿舍。(寮りょう)3.格助词で格助词で接在体言后面,表示动作进行时采取的手段,方式,方法。例子:1.タクシーで帰りました。 2.田中さんは地下鉄で会社へ行きます。 3.京都へ何(なん)で来ましたか。 飛行機で行きました。练习一,翻译下列句子。1.你怎么来的银座?我做新干线来的。2.我和小野一起做飞机去了美国。3.小森前天晚上步行回到公寓。4.格助词から和まで格助词から接在空间名词后面,表示动作,作用在空间上的起点。格助词まで接在空间名词后面,表示动作,作用在空间上的终点。例子:1.京都から大阪まで2番のバスで行きます。 2.学校から家まで自転車で帰ります。 3.李さんは駅からアパートまで何で帰りますか。 私は歩いて帰ります。练习一,翻译下列句子。1.小森从东京坐新干线去广岛。2.你上周和谁一起从南京去北京?和家人一起去的。3.12月25日,和男朋友一起做电车从箱根去了涉谷。变形:单独使用から或者まで。例子:1.あの方はどこから来ましたか。 先月上海から来ました。 2.昨日どこまで登りましたか。 黄山(こうざん)の峠(とうげ)まで登りました。练习一,翻译下列句子。1.你家在哪里?我是从安徽的阜阳来的。 展开更多...... 收起↑ 资源预览