资源简介 (共25张PPT)Step3読みましょう新しい文法2.A/Vそうだ(样态)含义:(1)Aそうだ——接在形容词后面,表示推测意义。说话人以眼前事物的外在表象为依据,推测该事物的特征,样子或状态。 一类形容词(词干) 二类形容词(词干)肯定形式 おいしそうだ便利そうだ 否定形式 おいしくなさそうだ おいしそうではない便利ではなさそうだ便利そうではない特例 ない+そうだ→なさそうだ よい+そうだ→よさそうだ 「Aそうだ」的活用变化参考下表。有そうに(接动词)、そうな(接名词)、そうで(中顿)的形式次の顔の表情を見て、「~そうだ」を使って、文を言いなさい。うれしそうです悲しそうです怖そうです寂しそうです次の絵を見て、「~そうだ」を使って、文を言いなさい。気温は36度です。とても_______ね。暑そうですもう七時過ぎですが、田中さんはまだ仕事をしています。とても__________。忙しそうですマリーさんは、このごろ毎日遅くまで仕事をしているそうです。とても_______ね。眠そうです亮君は転んでけがをしました。とても______ね。痛そうですこの人はとても_______ね。大変そう含义:(2)「Vそうだ」:表示说话人依据眼前的情景,对人或事物当前的情况或即将出现的状况做出推测性判断。“眼看着就要......”活用变化请参考下表。 降る(ます形去ます)肯定形式降りそうだ 否定形式降りそうにない降りそうもない降りそうにもない正在发生/已发生不可以!有そうに(接动词)、そうな(接名词)、そうで(中顿)的形式あ、黒い雲が出ている。_________。傘を持って行こう。雨が降りそうだね天気予報では雨だと言ったが、全然____________。降りそう(に)もない男の子はお母さんに怒られて、______顔をしています。泣きそうな甲:____________よ。乙:あ、本当だ。すぐつけます。ボタンが落ちそうです桜の花が咲きそうですね。桜の花がもうすぐ散りそうですね。2.简体そうだ(传闻)含义:表示的是说话者转述听来的信息,表示听说。前面常跟「 によると/よれば」、「 の話では」 动词/一类形容词 名词/二类形容词肯定形式 降るそうだ 雨だそうだ便利だそうだ 否定形式 降らないそうだ安くないそうだ雨ではないそうだ便利ではないそうだ「そうだ」的活用变化参考下表。注意:不存在其他时态、否定,除了そうで表中顿東京オリンピックのマラソンは札幌で行います。↓東京オリンピックのマラソンは札幌で行うそうです。↓テレビのニュースによると、東京オリンピックのマラソンは札幌で行うそうです。 天気予報によると、今夜台風が近づいてくるそうです。天气预报说今晩会有台风靠近。 祖父の話では、昔、ここは海だったそうです。听祖父说很早以前这里曾经是一片海。 家族の電話によれば、上海はとても賑やかだそうです。 据家里人在电话里说,上海很热闹。例句1、听说他不吃寿司。 彼が寿司を食べないそうです。2、听小王说明天有考试。 王さんの話では、明日試験があるそうです。3、据家里人在电话里说,上海很热闹。 家族の電話によれば、上海はとても賑やかだそうです。4、听说那家店,既便宜又好吃。 その店は安くて、おいしいそうです。练习3.N/V(基本形)までに接续:接在表示时间的名词或短句之后。含义:表示在某个时间范围内的某个时间点(不含终点时刻)进行某个动作或完成某个事项。也就是说表示动作,行为的期限或截止日期,意味“在...之前”。例:(図書館の職員)この本は来週の金曜日までに返してください。(请在下周五之前归还这本书。)授業の始まるベルが鳴るまでに、学校に着かなければなりません。次の中国語の文を「までに」を使って、日本語に言いなさい。①暑假结束前想把这本书读完。夏休みが終わるまでにこの本を読んでしまいたいです。②妈妈回来之前要做好卫生。母が帰ってくるまでに、部屋の掃除をしなければなりません。③上课铃响之前要到达学校。「まで」与「までに」的比较「まで」:表示动作或状态到“某事件”一直持续着。「までに」:不表示持续,表示事物的发生,所以后面不能用表示持续的表达方式。例1:母が帰ってくるまで、ずっと勉強していました。例2:母が帰ってくるまでに、ずっと勉強していました。正しいものを選びなさい。1.来週試験なので、この頃は毎日12時(Aまで Bまでに) 起きています。2.会議は遅くとも、午後5時(Aまで Bまでに)終わります。3.その単語は試験の前(Aまで Bまでに)覚えていたが、試験の時には忘れてしまった。4.5月1日(Aまで Bまでに)日本へ行くつもりです。5.5月1日(Aまで Bまでに)日本にいるつもりです。作业布置 展开更多...... 收起↑ 资源预览