资源简介 (共26张PPT)発表の準備第六課単語0Nについて1Vながら2Nまで3Nより4目録5Nで単語0発表「はっぴょう」 〇 名·他动 发表建てる「たてる」 ② 他动 建造数「かず」 ① 名 数目最初「さいしょ」 〇 名 最初,起初所「ところ」 ③ 名 地方,场所見せる「みせる」 ② 他动 给…看,让…看これから 〇 名 今后;现在始める「はじめる」 〇 他动 开始調べる「しらべる」 ③ 他动 调查,查找玄関「げんかん」 ① 名 门厅脱ぐ「ぬぐ」 ① 他动 脱上がる「あがる」 〇 自动 上,进;升起,提高台所「だいどころ」 〇 名 厨房風呂「ふろ」 ② 名 洗澡间間「あいだ」 〇 名 之间,期间壁「かべ」 〇 名 墙壁ふすま 〇 名 隔扇,拉门大勢「おおぜい」 ③ 副 大批(人),众多(人)引く「ひく」 〇 他动 拖,拉;查字典開ける「あける」 〇 他动 打开,开启紹介「しょうかい」 〇 他动 介绍グループ ② 名 群,组,集团1NについてキーワードキーワードキーワードキーワードNについて1前接名词或名词性词组,后续表示言谈,思考的动词,表示动作行为涉及的主题,范围等。張さんは中国の歴史について話しました。僕はクラスで日本料理について発表しました。張さん、発表、どう思う張さんの発表についてどう思いますか。バトル君、自分の故郷、作文、書く1Nについてバトル君は自分の故郷について作文を書きました。また「Nについて」的郑重说法是「Nにつきまして」修饰名词时用「NについてのN」的形式。これから中国の歴史につきましてお話します。先ほどの発表につきましてどう考えますか。について1張さんは将来についての夢を作文に書きました。バトル君は日本の古い家についての発表をしました。2VながらキーワードキーワードキーワードキーワードVながら2表示两个动作同时进行。一般要求前项动作具有持续性。音楽を聞きました。手紙を書きました。→李佳さんは音楽を聞きながら手紙を書きました。父はお茶を飲みながら、新聞を読んでいます。バトル君、歌を歌う、歩いて来るバトル君は歌を歌いながら、歩いてきました。あの人、テレビを見ながら、電話をかけました。あの人は出発しながら、電話をかけました。2Vながら私は音楽を聞きながら、コーヒーを飲みました。王さんはテレビを見ながら、ご飯を食べています。私、音楽、聞く、コーヒー、飲む私はコーヒーを飲みながら、音楽を聞きました。3NまでキーワードキーワードキーワードキーワードNまで3持续性动作、动作所涉及时间界限的终点。注意:1,后项必须是可持续性的动作或作用。2,不能和瞬间动词搭配,如「始まる、始める、終わる、出発する、起きる」など今日の授業は午後四時までです。姉は夜十時まで練習しました。僕、今月の20日、上海にいる僕は今月の20日まで上海にいます。今年の冬休み、いつ3Nまで今年の冬休みはいつまでですか。Nまで3今日の練習は午後六時までです。今日の練習は午後六時まで終わります。僕は20日までずっと北京にいます。僕は20日まで北京に来ます。姉はピアノを十五歳まで練習していました。昨日、友達がうちに来て、夜中の三時まで起きていました。4NよりキーワードキーワードキーワードキーワードNより4「Nより」表示评价的基准。①只限于两者之间的比较。②且后面表示比较结果的词语必须使用肯定形式。中国は日本より広いです。すいかはトマトより大きいです。李さん、金さん、水泳が上手李さんは金さんより水泳が上手です。3Nまで李さんは王さんよりサッカーが好きです。田中さんは中村さんと同じぐらい面白いです。李さん、王さん、サッカーが好き5NでキーワードキーワードキーワードキーワードNで5提示材料或原料。日本の古い家は木で作りました。父は木で椅子を作りました。昔の人、よく、木や石、橋を作る昔の人はよく木や石で橋を作りました。5Nでチョコレートで家を作りました。バナナや牛乳などでジュースを作ることができます。チョコレート、家を作るありがとうございました。終わり 展开更多...... 收起↑ 资源预览