资源简介 (共62张PPT)第三课ここはデパートです本课重点1、ここ/そこ/あそこは名です。2、名(场、人、物)は名(场)です。3、名はどこですか。4、名も名です。5、名は名ですか、名ですか。6、名はいくらですか。単語やっきょく食堂(しょくどう) 1.食事(しょくじ) 吃饭お食事ですよ。开饭啦食事中。正在吃饭2.いただきます⑤我开动了ごちそうさま でした①多谢款待やっきょく図書館(としょかん)②1.生徒(学生)せいと①2.途中(路上,中途)とちゅう 3.屠所(屠宰场)としょ①音读:てん 喫茶店店训读:みせ② 商店、店铺てんしゅ①きっさてん③店主、 店員てんいん やっきょく本屋(ほんや)①书店在日本,一般“卖..店”用XX屋来表示。八百屋(やおや)② 蔬菜店肉屋(にくや)② 肉店魚屋(さかなや)③ 鱼店果物屋(くだものや)④水果店音读:ぶつ 物理、動物物训读:もの 建て物たてもの②ぶつり①たべもの②食べ物(食物)どうぶつ 音读:じょう① 会場、 運動場場训读:ば 売り場うりば②かいじょう うんどうじょう やっきょく入り口(いりぐち) 入口出口(でぐち)①出口音读:じ 事務所事训读:こと 事情、事务じむしょ②じぎょう①事業(事业,功业,企业)じぎょうか 事業家(企业家,实业家)やっきょくエスカレーター④自动扶梯エレベーター③升降梯やっきょく服(ふく) 衣服コート① 大衣 セーター① 毛衣シャツ① 衬衫 ズボン② 裤子パンツ① 内裤 スカート② 裙子靴(くつ)② 鞋子 帽子(ぼうし) 帽子やっきょく一昨日(おととい)③ 前天昨日(きのう) ② 昨天今日(きょう) ① 今天明日(あした) 明天明後日(あさって)② 后天明々後日(しあさって)③ 大后天やっきょく星期日:日曜日(にちようび) ③星期一:月曜日(げつようび) ③星期二:火曜日(かようび) ②星期三:水曜日(すいようび) ③星期四:木曜日(もくようび) ③星期五:金曜日(きんようび) ③星期六:土曜日(どようび) ②星期日:日曜日 日就是日星期一:月曜日 一个月亮星期二:火曜日 火有两点星期三:水曜日 三点水星期四:木曜日 木有四划星期五:金曜日 五金店的五金星期六:土曜日 吃土巧记~やっきょく数量词:階(かい)① 意思:层一階:いっかい 二階:にかい 三階:さんがい 四階:よんかい 五階:ごかい 六階:ろっかい 七階:ななかい 八階:はっかい 九階:きゅうかい 十階:じゅっかい 记住:1、6、8、10发生促音变;3发生浊音变!!复习1-10的读法1 いち②2 に①3 さん①4 よん① し①5 ご①6 ろく②7 しち② なな①8 はち②9 きゅう① く①10 じゅう①0 れい① ゼロ ①0.1 れいてんいち2/3 さんぶんのに11-19的读法11 じゅういち 12 じゅうに 13 じゅうさん 14 じゅうよん じゅうし 15 じゅうご 16 じゅうろく 17 じゅうしち じゅうなな 18 じゅうはち 19 じゅうきゅう じゅうく 规律:じゅう + 数字1-920-100的读法20 にじゅう①30 さんじゅう①40 よんじゅう①50 ごじゅう①60 ろくじゅう 70 しちじゅう①80 はちじゅう 90 きゅうじゅう①100 ひゃく 规律:数字1-9 + じゅうやっきょく百的读法记住:300发生浊音变;600、800发生促音变和半浊音变!!100:ひゃく 200:にひゃく 300:さんびゃく① 400:よんひゃく 500:ごひゃく 600:ろっぴゃく 700:ななひゃく 800:はっぴゃく 900:きゅうひゃく やっきょく千的读法记住:3000发生浊音变;8000发生促音变!!100、1000直接读ひゃく、せん,不用读“いち”!!1000:せん ① 2000:にせん ② 3000:さんぜん③ 4000:よんせん③ 5000:ごせん ② 6000:ろくせん③ 7000:ななせん③ 8000:はっせん③ 9000:きゅうせん③1001、1010怎么读呢?1001 せんれいいち1010 せんれいじゅう〇*不用读中间的“零”1001 せんいち1010 せんじゅう〇やっきょく练一练!1006 808 8301 8568800 8600 6054 3083800 3010 1111 666万和亿怎么读???やっきょく万(まん)① 億(おく)①一万(いちまん) 一億(いちおく)注意:1.和一百、一千不同,要读“いち”2.万、亿都没有音变。文法指示代词近称 中称 远称 不定称指代事物 これ それ あれ どれ指代场所 ここ そこ あそこ どこ指代方向 こちら そちら あちら どちら连体词 この その あの どの指代场所近称 中称 远称 不定称中文 这里 那里 那里 哪里日语 ここ そこ あそこ どこやっきょく规律~只需以说话人为参照点。ここ:表示说话人所处的周围区域そこ:表示距离说话人较远的地方あそこ:表示距离说话人很远的地方ここそこあそこ较远很远所在地例1:ここは学校です。这里是学校。句型1.名1は 名2 です。意思:名1 是 名2。意思:这里/那里是名(场所);可用于介绍地点。名(场所)例2:あそこはコンビニです。那里是便利店。ここ/そこ/あそこ便利店厕所酒店百货商店例:1.入り口はここです。2.教室はそこです。3.レストランはあそこです。ここは 喫茶店です。翻译:这里是咖啡厅。翻译:某场所在这里/那里;用于指路。句型:名(场)は ここ/そこ/あそこです。喫茶店は ここです。翻译:咖啡厅是这里。翻译:咖啡厅在这里。翻译成“在”入口在这里。教室在那里(较近)。饭店在那里(很远)。看图造句コンビニはここです。学校はそこです。銀行はあそこです。やっきょく练一练!1.事务所在这里。 事務所はここです。2.邮局在那里。(很远) 郵便局はあそこです。3.公寓在那里。(较远) マンションはそこです。4.自动扶梯在那里。(很远) エスカレーターはあそこです。例1:李さんのお母さんはここです。小李的妈妈在这里。句型2.2名(场所)は ここ/そこ/あそこです。意思:某场所在这里/那里;用于指路。例2:セーターはそこです。毛衣在那里。(较远处)名(人,物)意思:某人/某物 在这里/那里。やっきょく练一练!1.田中的女儿在这里。「娘(むすめ ) 田中さんの娘はここです。2.妈妈的眼镜在那里。(很远)「眼鏡(めがね ) ははの眼鏡はあそこです。3.数码相机在那里。(较远) デジカメはそこです。4.我的单车在那里。(很远) わたしの自転車はあそこです。句型2总结:名(场,人,物)は ここ/そこ/あそこです。意思:某场所/某人/某物 在这里/那里。句型3名(人,物,场1)は ここ/そこ/あそこです。意思:名(人,物,场) 在这里/那里。名(场2)意思:名(人,物,场1)在名(场2)。例:1.喫茶店はあのビールの三階です。咖啡厅在那座大楼的3层。2.花子さんはトイレです。花子在厕所。3.鍵は机の上です。 钥匙在桌子上。*注意:场1是小场所,场2是大场所やっきょく练一练!1.我的老师在教室。私の先生は教室です。2.医院在图书馆的旁边。病院は図書館の隣です。3.银行在那座楼的一楼。銀行はあのビルの一階です。4.数码相机在地图的旁边。デジカメは地図の隣です。5.猪在屠宰场。豚は屠所です。屠所(としょ①)やっきょく翻译句子李さんは中国人です。李さんは中国です。 豚は動物です。豚は動物園です。 韶関は広東省の都市です。韶関は広東省です。小李是中国人。小李在中国。 猪是动物。猪在动物园。 韶关是广东的城市。韶关在广东。句型4名(场,人,物) は 名(场2)です。意思:名(场,人,物) 在名(场2)。どこ意思:名(场,人,物)在哪里?用于询问所在场所。例:電話はどこですか。-ここです。电话在哪里?-在这里。田中さんはどこですか。-学校です。田中在哪里?-在学校。か。询问场所,用どこ/どちら回答:具体回答在哪里。やっきょく练一练!1.钱在哪里?-在银行。「钱:お金(おかね )お金はどこですか。-銀行です。2.小张的妈妈在哪里?-在医院。張さんのお母さんはどこですか。-病院です。3.饭店在哪里?-在那座楼的3楼。レストランはどこですか。-あのビルの三階です。4.我的铅笔在哪里?-在地图的旁边。私の鉛筆はどこですか。-地図の隣です。5.日语老师在哪里?-在办公室。日本語の先生はどこですか。-事務所です。礼貌语:こちら/そちら/あちら/どちら注:礼貌语可用于询问国家、公司等所属的场所和组织名。2.会社はどちらですか。 -北京です。贵公司在哪里?指代场所 近称 中称 远称 不定称一般说法 ここ そこ あそこ どこ礼貌说法 こちら そちら あちら どちら例:1.お国はどちらですか。 -中国です。您的国家在哪里?1.ここ/そこ/あそこは 名(场)です。意思:这里/那里是名(场)。2.名(场,人,物)は ここ/そこ/あそこです。意思:名(场,人,物)在这里/那里。3.名(场1,人,物)は 名(场2)です。意思:名(场1,人,物)在名(场2)。4.名(场,人,物)は どこですか。意思:名(场,人,物)在哪里?*小总结助词も:意思:名1是名2,名3也是名2。例2:小李是老师,小张也是老师,你也是老师吗?李さんは先生です。 張さんも先生です。あなたも先生ですか。注意:先有は再有も!句型:名1は名2です。名3も名2です。提示主语;翻译成“也” やっきょく*练一练1.林先生是中国人,王先生也是中国人吗? 林さんは中国人です。王さんも中国人ですか。2.小李是学生,我也是学生,小王也是学生。 李さんは学生です。私も学生です。王さんも学生です。3.铃木小姐的包在这,木村先生的包也在这。 鈴木さんの鞄はここです。木村さんの鞄もここです。4.这里是入口,那里也是入口。 ここは入り口です。そこも入り口です。句型6名1は 名2ですか意思:名1是名2吗?、名3ですか。意思:名1是名2、还是名3?选择疑问句注意:回答不能用「はい」或「いいえ」来回答,要具体回答:名2です。/名3です。句型6名1は 名2ですか、名3ですか。意思:名1是名2、还是名3。例1:咖啡厅在一楼呢,还是二楼呢? -二楼。喫茶店は一階ですか、二階ですか。-二階です。例2:那个人是男孩还是女孩? -男孩。あの人は男の子ですか、女の子ですか。-男の子です。やっきょく*练一练1.这是可乐还是药?-可乐。「コーラ①、薬(くすり ) これはコーラですか、薬ですか。-コーラです。2.这是梦,还是现实?-梦!「夢(ゆめ①)、現実(げんじつ ) これは夢ですか、現実ですか。-夢です。3.那只动物是猫还是狗?「猫(ねこ①)、犬(いぬ ) その動物は猫ですか、犬ですか。-猫です。4.那个人是有钱人,还是穷鬼?-有钱人。「お金持ち、貧者(ひんじゃ①) あの人はお金持ちですか、貧者ですか。-お金持ちです。句型7名(物)は いくらですか。意思:某东西多少钱。回答:金额+价格单位いくら:疑问词,用于询问价格例:这杯咖啡多少钱。-100块钱。このコーヒーはいくらですか。-100元です。*常用价格单位人民币:元(げん①)日元:円(えん①)美元:ドル①*回答多少钱的时候:数字+价格单位例:520人民币 999日元 666美元520元 999円 666ドル日元日元对人民币汇率:1日元=0.06731人民币货币符号为" ",与人民币的符号相同,如何区分?在人民币的符号 前添加CNY字样,或者在日元 前加入JPY字样。例:CNY 100=JPY 6.70日元纸币面额:10000、5000、2000、1000日元等..铸币面额:500、100、50、10、5、1日元等..艺术家尾形光琳的装饰画《蝴蝶花》日本教育家:福泽谕吉日本小说家:樋口一叶守礼门日本医学家:野口英世やっきょく*练一练1.这件衣服怎么卖? 1314元。この服はいくらですか。1314元です。2.这个包包多少钱? 18888元。このかばんはいくらですか。18888元です。3.那台电脑多少钱? 83333日元。そのパソコンはいくらですか。 83333円です。4.那双鞋子多少钱? 300美元。あの靴はいくらですか。300ドルです。このスマホは2865元です。この自転車は598元です。この寿司は1380円です。マンションは110.5万元です。ご清聴ありがとうございます 展开更多...... 收起↑ 资源预览