第24课 李さんは もう すぐ 来ると 思います 课件(38张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第24课 李さんは もう すぐ 来ると 思います 课件(38张)

资源简介

(共38张PPT)
第二十四課
李さんは もう すぐ 来ると 思います
単語
文法
会話
練習
単語
ハイキング① 郊游,远足
おわかれ(お別れ) 分别,分手
はなし(話) 说话
みおくり(見送り) 送行,送别
あいだ(間) 时间,期间
ほうりつ(法律) 法律
おもいます(思います)④
想,思考
いいます(言います)③ 说,讲
さがします(探します)④
找,寻找,寻求
わらいます(笑います)④ 笑
やめます③ 戒,停止,放弃
きめます(決めます)③ 决定
ねぼうします(寝坊~)⑤ 睡懒觉
がいしゅつします(外出~)⑥
外出,出去
けんきゅうします(研究~)①
研究
おかしい 可笑,滑稽
いっぱい 满
すこい② 惊人的,了不起
とうとう① 终于,终究,到底
かならず(必ず) 一定,必定
ぜったいに(絶対に) 绝对
ば(馬) 马
おせわになりました(お世話になりました)②③ 承蒙照顾
よろしくおつたえください(~お伝えください) ⑦ 请代问好
おげんきで(お元気で)②
请多保重
おきをつけて(お気をつけて)
小心点儿
さようなら 再见
どうやって① 怎样,如何
やくにたちます(役に立ちます) ③
有用
おなかがいっぱいです⑧
吃饱,饱
~中/~について
文法
1. 小句(简体形)+と+思います
(1)“と”前接完整的简体形小句;
(2)这个句型只能表示说话人(第一人称)的思考内容;
(3)“~と思いました”、“~と思っています”既可表示说话人(第一人称)的思考内容,也可以表示说话人以外的人(第二、三人称)的思考内容。
それは山田さんの本だと思います。
我想那是山田的书。
佐藤さんは車の運転ができると思います。
我想佐藤会开车。
四川料理が美味しいと思います。
我觉得四川菜很好吃。
あなたの言うことが正しいと思います。
我觉得你说得对。
小野さんはお茶を飲みたいと思っています。
小野想喝茶。
李さんは日本へ行きたいと思っています。
小李想去日本。
2. 名【人】は+小句(简体形)+と+言いました
(1)向第三者转述他人所说的话;
(2)如果想明确指出是向谁说的,在句子中加入“名词 + に”;
(3)如果转述某人反复说起的事情时,用“~と言っています”;
(4)“~と言いました”及“と思います”前面出现名词或形2小句时,
必须要加“だ”。
趙さんは残業が多いから、とても大変だと言いました。
  
小赵说加班多,让人很痛苦。
弟は天気が暑いから、アイスクリームを食べたいと言いました。
  
弟弟说天热想吃冰激凌。
山崎さんは李さんに国に帰りたいと言いました。
  
山崎跟小李说想回国。
前田さんは日本語の文法と会話は英語よりずっと難しいと言っています。
  
前田说日语的语法和会话比英语难得多。
京都はとてもきれいな町だと思います。
  
我觉得京都是一个非常美丽的城市。
3. ~の/ん+です
(1)表示所讲的内容与前句或前项内容有关联;
(2)用于说明状况或解释原因、理由;
(3)“~のです”多用于书面语,而“~んです”是口语形式;
(4)前面接动词或形1时用其简体形,接名词或形2时把だ”换成“な”;
(5)どうして~の/んですかーー表示询问理由、回答要用“~の/んです”。
電車の事故があったのです。それで、遅刻してしまいました。
  
发生了电车事故,所以迟到了。
会社は駅に近いですから、大変便利なのです。
  公司离车站很近,所以非常方便。
どうしたんですか。顔色が悪いですよ。
  
你怎么了?脸色不太好啊。
甲:どうして行かないんですか。 为什么不去呢
乙:あの人に会いたくないんです。 我不想见到他。
甲:どうして怒ったんですか。 为什么生气了呢
乙:子供が学校をさぼっんたんです。 孩子逃课了。
4. 小句+が,小句【铺垫】
(1)可以用来提示接下来要说的内容;
(2)“が”多用于书面语,口语中常用“けど”。
ちょっと聞きたいんですが、病院はどこですか。
  
我想问一下,医院在哪里?
明日から連休だけど、どうするか決めた?
明日から連休ですが、どうするか決めましたか。
  
从明天开始就是长假了,你想好了怎么过吗
5. ~に ついて
(1)相当于汉语的“关于~”,前接名词;
(2)一般后续“考えます”“思います”“研究します”等表示思维活动
的词语;
(3)用做标题时,如“日本の音楽について”,一般省略后面的动词。
  
日本の音楽についてどう思いますか。
  
关于日本音乐,你怎么看?
日本の文化について、どのぐらい知っていますか。
  
关于日本文化,你知道多少?
会話
基本课文
1.


さんは
もう
すぐ


ると

おも
います。
2.

ちん
さんは
パーティーに


くと


いました。
3.
すみません、

あたま


いた
いんです。
4.

とう

きょう
タワーへ


きたいんですが、


きますか。
どうやって







ほん


おん

がく

ついて
どう

おも
いますか。


すばらしいと

おも
います。





ちょう


なん



いましたか。






から


かけると


いました。




どうして


べないんですか。


もう
おなかが
いっぱいなんです。




さんを

さが
して
いるんですが、どこに
いますか。



かい



しつ

いると

おも
います。
应用课文          見送り
 今天是小李回国的日子。小野和森到成田机场送行。
(在候机大厅)


野:

とうとう


わか

ですね。
李:

ありがとう
ございました


ほん

とう







なりました。


野:

こちらこそ


みじか


あいだ
でしたが

とても

たの

かっ
たですよ。
森:
もり



ちょう


しゅっ

ちょう

ちゅう
ですが



さんに
よろしくと




いましたよ

李:

そうですか。
どうぞ

よし





ちょう

よろしく


つた


ださい

(小野赠送礼品)


野:

これ




かた
です

わたしが

つく
った
んですが

どう
ぞ。
森:
もり
ええ


かなら


つた

ます。
李:





さんが

つく
ったん
ですか



いですね。
ありがとう ございます。
(分别的时间到了)
李:





さん


もり
さん

いつか



キン




ください。


野:

ええ


かなら




ます


こん




きょう

げき






う。


さん



げん


で。
森:
もり
ぼくも
いつか



キン




たい


おも

ます。


さん

どうぞ




つけて






李:

さようなら


こん






キン




ましょう。
練習
1. 写出句中划线部分的读音假名。
(1)すみませんが、読み方を教えてください。          (     )
(2)箱根の美術館へ行きたいんですが、どうやって行きますか。  (     )
(3)長島さんは焼酎が一番好きだと言いました。         (     )
(4)ぜったい電話があったことを伝えてください。        (     )
(5)寝坊したんですから、遅刻しました。            (     ) 
2. 将下面的句子译成日语。
1.我觉得这种颜色很适合你。
2.我想去迪士尼乐园,请问怎么走?
3.老王说从现在开始戒烟。
4.关于日本的歌舞伎,你怎么看?
5.请向你妈妈问好,回去时路上小心。
お疲れさまでした

展开更多......

收起↑

资源预览