第9课 携帯電話と第一课时单词 课件(20张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第9课 携帯電話と第一课时单词 课件(20张)

资源简介

(共20张PPT)
第9課
携帯電話と
私たちの生活
学習の目標
1.携帯電話の長所と短所を理解する。
2.高校生として、携帯電話をどう使うのかについて考える。
3.携帯電話の諸機能について、日本語で話し合う。
新しい内容
词汇:本课生词共计54个,其中名词39个,动词9个,其他6个。
语法:①Nに比べて ② ばかり ③Nに関する ④ 一方で
⑤Sといい ⑥Sし、S
交际:用日语谈论有关手机与生活相关的话题。
ステップ1 考えましょう
次の質問に答えてください。
A:はい
B:いいえ
(1)自分の携帯電話を持っていますか。
(2)みなさんやみなさんの家族は、普段携帯電話のどのような機能を使うことが多いですか。
A:      
C:      
B:      
D:      
動画を見る
      
電話をかける
情報を検索する      
WeChatで友達とチャットする      
(3)皆さんの家には、携帯電話についてのルールがありますか。それはどんなルールでしょうか。友だちと話してから、書いてください。
A:                    
C:                    
B:                    
例:食事の時は、WeChatをしてはいけません。
暗いところでスマホを使ってはいけません
学校にスマホを持って行ってはいけません
長い時間、スマホでゲームをしてはいけません
20年後、携帯電話を使って、どのようなことができるようになると思いますか。想像して、書いてみましょう。
例:インターネットの通信速度が速くなる。
単語の録音を聞きましょう
重点词汇:
上がる(あがる) (动1自)上升,提高;上
①頑張って勉強したので、数学の成績が上がりました。
(因为努力学习了,数学成绩提高了。)
②大学の進学率は昨年、42パーセントまで上がった。
(大学的升学率去年上升到了百分之42。)
③1階から4階まで歩いて上がった。
(从一楼走上了四楼。)
起こる(おこる)② (动1自) 发生,起
①2008年に四川省で大きな地震が起こりました。
(2008年四川发生了大地震。)
②交通事故は運転する人の不注意から╲で起こる場合が多い。
(交通事故多由司机疏忽引起。)
③難しい問題が起こっても、みんなで相談すれば、大丈夫ですよ。
(就算有了难题,只要大家一起商量也没问题。)
十分(じゅうぶん)③(形2 副)
充分,足够,充足
3人で十分だ。(有三个人足够。)
十分な理由がある。(有充分的理由。)
そのお気持ちだけで十分です。
(有您那份心意,我就十分满足了。)
飼う(かう) ① (动1他) 养,饲养
①家で猫を2匹飼っている。
(家里养着两只猫。)
②飼っている犬が病気になったので、とても心配です。
(因为我养的狗病了,我非常担心。)
自慢(じまん) (名 动3他)自夸,得意
自慢話(吹牛,夸口)
サッカーの腕を自慢する。(夸耀足球技能。)
息子を自慢する。(夸自己的儿子。)
悔しい(くやしい)③(形1)令人懊悔,遗憾
悔しかったらやってみろう。
(觉得不服气的话你就试试看吧。)
②こんなに悔しい思いは2度としたくない。
(再也不想遇到这种让人懊悔的事了。)
③悔しいけど、あの人のほうがテニスがもっと上手だ。
(虽然不甘心,但是那个人网球打得更好。)
思いをする
接续:一类形容词、二类形容词な+思いをする
含义:觉得,认为,相当于 と思う,多为某种经历留下的感觉。
例:
1.1点足りなくて不合格だった時は、とても悔しい思いをした。
2.先生を「お父さん」と読んでしまった、本当に恥ずかしい思いをした。
繰り返す(くりかえす)③(动1他)反复,重复
①彼は同じことを繰り返して言った。
(他重复说同样的话。)
②同じ失敗を繰り返してはいけません。
(不可以重复同样的失败。)
案内(あんない) (名 动3他)引导;通知
道を案内する。(引路;带路。)
旅行案内(旅行指南)
結婚式の案内を出す。(发出婚礼的请帖。)
大事(だいじ)①③(形2)重要,宝贵;珍惜
大事なこと(重要的事)
それは私にとって大事なものだ。
(那对我来说是很重要的东西。)
③お大事に。(请保重。)
お元気で
例句:
1.例年に比べて、今年は雨が多い。
(与往年相比,今年的雨多。)
2.日本料理に比べて、中華料理の方が味が豊かだ。
(与日料相比,中国菜的味道更丰富。)
3.ジョギングに比べると、水泳は全身運動で体にもいいと言われる。
(与跑步相比,据说游泳时全身运动,对身体也好。)

展开更多......

收起↑

资源预览