第10课 図書館 课件(27张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第10课 図書館 课件(27张)

资源简介

(共27张PPT)
図書館で
1
简体形式
2
动词修饰名词
3
んです のです
4
んですか のですか
目录
5
Sが
简体形式
01
基本形
动词
过去否定
过去肯定
勉強する
行く
帰る(かえる)
来る
勝つ
洗濯する
考える
知る
見る
勉強しなかった
行かなかった
帰らなかった
こなかった
勝たなかった
洗濯しなかった
考えなかった
知らなかった
見なかった
勉強した
行った
帰った
来た
勝った
洗濯した
考えた
知った
見た
基本形
动词
过去敬体否定
过去敬体肯定
勉強する
行く
帰る(かえる)
来る
勝つ
洗濯する
考える
知る
見る
勉強しませんでした
行きませんでした
帰りませんでした
きませんでした
勝ちませんでした
洗濯しませんでした
考えませんでした
知りませんでした
見ませんでした
勉強しました
行きました
帰りました
来ました
勝ちました
洗濯しました
考えました
知りました
見ました
きれいだ  
新しい 
甘い 
好きだ
大きい
寒い 
丈夫だ
酸っぱい 
大丈夫だ
古い
形容词
基本形
过去否定
过去肯定
きれいでは(じゃ)なかった  
新しくなかった 
甘くなかった 
好きでは(じゃ)なかった
大きくなかった
寒くなかった 
丈夫では(じゃ)なかった
酸っぱくなかった
大丈夫では(じゃ)なかった
古くなかった
きれいだった  
新しかった 
甘かった 
好きだった
大きかった
寒かった 
丈夫だった
酸っぱかった 
大丈夫だった
古かった
きれいだ  
新しい 
甘い 
好きだ
大きい
寒い 
丈夫だ
酸っぱい 
大丈夫だ
古い
形容词
基本形
过去敬体否定
过去敬体肯定
きれいでは/じゃありませんでした  
新しくなかったです/ありませんでした 
甘くなかったです/ありませんでした 
好きでは/じゃありませんでした
大きくなかったです/ありませんでした
寒くなかったです/ありませんでした 
丈夫では/じゃありませんでした
酸っぱくなかったです/ありませんでした
大丈夫では/じゃありませんでした
古くなかったです/ありませんでした
きれいでした  
新しかったです 
甘かったです
好きでした
大きかったです
寒かったです
丈夫でした
酸っぱかったです 
大丈夫でした
古かったです
基本形
过去
肯定
过去
否定
过去敬
体肯定
过去敬
体否定
(N)だ
(N)だった
(N)では(じゃ)なかった
(N)でした
(N)では(じゃ)ありませんでした
判断词
动词修饰名词
02
あそこにあるDVDは、借りることができますか。
発明をした人の本もありますよ。
动作作定语修饰名词时,一般使用动词的简体形式。根据具体时间分别使用简体的现在或过去形式。
日本にいる友達から電話が来ました。
これは母が作ったお菓子です。
駅で知らない日本人とあいさつしました。
今回は前回見学しなかった万里の長城を
見学しました。
P118-1
んです
のです
03
来週、発明について発表するんですが、
何か参考資料はありますか。
電話は子供のおもちゃだと思ったのです。
这两个表达形式用于说明情况。口语中多
使用“ んです”“んです/のです”前
接简体形式,但前接判断词“だ”或二类
形容词的基本形时,需要将判断词“だ”
或二类形容词的词尾“だ”变为“な”。
A:李佳さん、明日運動会に参加しますね。
B:ええ。うちのクラスの応援に行くんです。
すみません、ちょっと暑いんです。
窓を開けてください。
これは、海南島のお土産なんです。どうぞ。
A:人がたくさんいますね。
B:ええ。このレストランは安くて有名なんです。
P120
んですか
のですか
04
英珠さんも資料を捜しに来たんですか。
这两个表达形式用于就当时的情况或听话人刚说过的话等提出疑问,要求听话人做某种说明或回应。
A:今出発するんですか。
B:ええ。友達と約束がありますから。
どうしてあの人が日本人だと分かったのですか。
お客さんがいっぱいですね。
このレストランはおいしいんですか。
人が多いですね。この歌手はとても
人気があるんですか。
P119-1
Sが
05
あのう、来週、発明について発表
するんですが、何か参考資料はあ
りますか。
“が”是助词,附在句子后面,
用于引出接下来要说的内容。
ちょっとすみませんが、明光駅はどこですか。
今晩の試合ですが、何時に始まりますか。
すみません、明光公園へ行きたいんですが、
バスでどう行きますか。
先生、質問があるんですが、この漢字はどう
読みますか。
小结与作业
单词记忆
预习会话
同步练习
语法巩固
引导
为他人带路时:こちらへどうぞ
(1)楼梯的引导礼仪
引导客人上楼梯时,应让客人走在前面,接待工作人员走在后面;若是下楼时,应该由接待工作人员走在前面,客人在后面。上下楼梯时,应注意客人的安全。
(2)电梯的引导礼仪
引导客人乘坐电梯时,接待人员先进入电梯,等客人进入后关闭电梯门。到达时,接待人员按“开”的按钮,让客人先走出电梯。
(3)走廊的引导礼仪
接待人员在客人二三步之前,客人走在内侧。
遗憾
对发生在自己身上的某事表示遗憾、惋惜:残念です。
对对方或第三者的某些情况表示遗憾、同情:残念ですね。
(1)A:昨日の見学、おもしろかったですね。
  B:そうですか。ぼくは時間がなくて、行きませんでした。
  A:あ、そうですか。残念ですね。
(2)A:青木さんは病気で運動会に参加できませんでした。
  B:そうですか。残念ですね。
  A:ええ、そうですね。
ありがとうございます

展开更多......

收起↑

资源预览