第25课 これは明日会議で使う資料です 课件(63张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第25课 これは明日会議で使う資料です 课件(63张)

资源简介

(共63张PPT)
これは
明日会議で使う資料
       です
学习目标:
1.重点单词:せんもん(専門) [名]专门、けが(怪我) [名] 伤など固定短语
2.本文的动词部分固定用法多
吗、 请牢记
3.连体词与形容词之间的联系
例:大きい、大きな
单词部分1
我们的科目有哪些?用日语怎么说?
数学
すうがく
数学
语文
こく ご
国語
がいこくご外国語
外语
れき し
歴史
历史
生物
せいぶつ
生物
ぶつ り
物理
物理
地理
ち  り
地理
かがく
化学
化学
政治
せい じ
政治
单词部分2
警備員の日記  2022年1月14日   土曜日   晴れ(寒い)  
親は平凡な警備員ですが、私の夢は別に普通ではありません。だから、ずっと勉強していました。5年の前に、やっと大学に入りましたが、学校はあまり気に入りませんでした。専門は掘削機でした。4年間しっかり勉強していたその間、いろいろなアルバイトもしました。例えば、エレベーターぺレーター、人と自然をつなぐ造園士、工場で部品を生産する工人等々体験しました。十分な金を貯めました。
けいびいん
べつ
せんもん
先月30キロメートルの高速道路を走って、空港に到着してフライトでタイに行きました。すべての給料でいよいよ本当の女になりました。中国に帰って創造101に参加してガールズアイドルに入りました。今の皆さんはだれも知りませんが、アジアの最強アイドルグループが生まれました。小さな舞台も大きな舞台も一所懸命完成しました。人生の初めの主役を演じて、ずっと願ったことがやっと叶いました。では、私の夢は何ですか。皆さんは知っていますか。あ、そう。私の夢は有名な女優になることです
こうそくどうろ
くうこう
きゅうりょう

ちい       おお
じょゆう
名词部分
只需要记忆并无扩展的单词
女優   じょゆう       
道路   どうろ
高速道路 こうそくどうろ    
エレベーター
部品工場 ぶひんこうじょう   
今夜   こんや
営業課 えいぎょうか
交通量 こうつうりょう
絵本  えほん
時差  じさ
専門    专业;专长:专职
意味:特定の分野をもっぱら研究すること
例:私の専門は日本語です。
  専門学校
  洋書を専門にする
  専門バカ
せんもん
とくてい  ぶんや
ようしょ  
空港
くうこう
日本の最大の空港はどこですか。
A成田空港  B関西空港 
C仙台国際空港 D羽田空港
きゅうりょう
給料 = サラリー
サラリーってどういう意味でしょうか

生まれます     其实是一个变态(変態なの)

生む的被动语态,常常使用后来便独立成新的一个单词;同音词:産む。新事物产生
会社が生まれる;
愛が生まれる
大きな、小さな看到这两个词你会想到什么?
大きい、小さい和这两个词又有什么不同请大家看书后回答。
不同点:1.词性不同:大きな、小さな是连体词;大きい、小さい是形容词
2.功能不同:大きな、小さな只能且一定后面是名词;大きい、小さい可以修饰名词可以作谓语可以单独使用。
例文:大きな部屋;小さな本;大きい部屋;小さい本;これは大きいですね。
常用的连体词:
たい
大した 了不起;非常的;大量的
大したことではない
いたたたたたっ!
きず   けが
傷と怪我
 け が
怪我     
在身体上的损伤这层意义中,「傷」和「怪我」没有很大的区别;它本来的意义是“过失”“意想不到的事态”“不测的结果”。「怪我」有“因故负伤”、“意外受伤”的意思,包含了受伤的过程。「怪我をする」等表达受伤这个事情的时候多用「怪我」
足に怪我をした
きず
傷     
「傷」指的是①皮肤或肉被割伤或是破掉的地方。此外,除了皮肤或肉,还指②精神上的创伤、③物品表面的裂痕或是瑕疵的地方,也用于指④缺点、不光彩的部分。
「傷」因为是由「切る」「刻む」等词转化而来,所以是直接表达“负伤”、“受伤的地方”的词语、「傷口」等表达受伤的地方时多用「傷」。
とうさん
倒産する   
寒くなって、そろそろ王さんの会社が倒産しましょう。
ゆた
豊か  
①丰富,充裕,宽裕
経験が豊か
資源が豊か
その少女は表情が豊かな、
         まつ毛の長い目をしています。
「別に」副词,后面一般伴随着否定或者取消的表达,表示“没有什么特别的”
     例文:①別に用はありません。
      ②別に興味がありません。
      ③別に大したことではありません。
たい
きょうみ
よう
「别に」可以与这个三个连用,表示【特别、并、根本】的一个强调
    ①和「何も......ない」连用
     例文:何を持ってるの?别に何も持ってないよ
    ②和「大丈夫」连用
     例文:ごめんなさい。别に大丈夫だよ
    ③和「何でもない」连用
     例文:彼女のことが好き?别に好きでもなんでもない
「別に」这个词,这个词带着很强的否定意味。
在谈论一些不感兴趣的话题时,若使用该词,很容易传达出不高兴的情绪。
所以「別に」不是一个表达平和淡定、雀跃心情的用词。
作为口头禅的时候,这句话只能用在朋友之间,并且是小孩子和年轻人拿来表达不高兴的用词。
「別に」表面上说的是“没什么”,但带着一种不高兴的隐藏含义。放在恋人身上,就是“我不开心/我很伤心,我在强撑”,撒娇式的别扭情绪。
例文:男:どうしたの?怒ってる?どうして?
   女:別に(大したことない)
   男:ええ。

取る伙伴一箩筐  
休みを取る   年を取る
睡眠をとる;食事を取る
手間を取る メモを取る   
文法
什么词性的词语可以修饰名词呢?
形容词,名词+の
动词简体形
动词简体形
动词简体形:
现在将来时(肯定):动词基本形
现在将来时(否定):动词ない形
过去时(肯定):动词た形
过去时(否定):なかった形
现在进行时:ている形
简体形 +名詞 現在肯定 現在否定 過去肯定 過去否定
基本形 Vない Vた Vなかった
食べる 食べるケーキ 食べないケーキ 食べたケーキ 食べなかったケーキ
動詞
在语法中修饰名词的词汇叫做定语;当是以动词简体谓语的简体句修饰名词的时候,这个小句子就叫做定语小句。
例:明日使う資料  勉強している知識
  倒産した会社  ……
  
定语小句修饰名词的时候,动词原形表示将要,ている表示正在做,た形表示完成
注意:①名词前不用敬体型
     ②名词前不能加「の」
定语(动词简体句)+名词
请同学们试着完成以下的翻译
正在看的书
読んでいる本
买的衣服
買った服
愛している人
正爱着的人
我爱着的人怎么说?
私が愛している人
注意:定语小句的主语后的助词是が,也可以用の代替
妈妈做的料理
母が作った料理
和他初次相遇的地方
初めて彼に会った所
昨天和朋友看的电影
昨日、友達と見た映画
什么时候使用定语小句?
日语中描述名词时有很多修饰词的时候,可以变成一个定语小句
例文:昨日父はデパートで日本製のカメラを買いました、そのカメラはとても安かったです。
昨日父がデパートで買った日本製のカメラはとても安かったです。
主语が/の 动词简体形+名词
整体仍然是相当于一个名词
请同学们试着完成以下的翻译
昨天和朋友看的电影很有趣
昨日友達と見た映画は面白かったです
和他初次相遇的地方是餐厅
初めて彼に会った所はレストランです
妈妈做的料理很好吃
母が作った料理はおいしいですよ
我爱着的人是你的男朋友
私が愛している人はあなたの彼氏です
注意:任何一个句子中的名词都可以用定语小句放在名词前面起修饰作用
 定語+名詞 は 名詞 形容詞 です。 
主语
谓语
我昨天买的衣服很漂亮
私が昨日買った服は綺麗ですね
和我交往的人是运动员
私と付き合っている人は運動員ですね
我常去的餐厅在我家旁边
私がよく行く喫茶店は家の隣にあります。
私はよく喫茶店に行きます。
喫茶店は家の隣にあります。
至今为止我不曾去过的城市是北京
今まで私が行ったことがない町は北京です。
今まで行ったことがありません。
北京です。
会話
基本课文
1、これは明日会議で使う資料です。
2、私は明日乗る飛行機は中国航空です。
3、中国で買ったCDを友達に貸しました。
4、操作が簡単なパソコンが欲しいです。
会話
A-李さん、この人は誰ですか。
 -その人は中国でとても人気がある女優です。
B-あの窓のところにいる人は誰ですか。
  -あれは受付の戴さんですよ。
ところ
名词+ところ,变成场所名词
例文:あの窓のところにいる人は誰ですか。
  李さんは、すぐ課長のところへ行ってください
こ あれ 指代人的用法,可以介绍自己的晚辈、下属
C-何をしているんですか。
 -昨日李さんにもらった本を読んでいます。
D-この会社で歌が一番上手な人は誰ですか。
 -森さんだと思います。
应用課文
                       (北京市街,上了车)
森:今日泊まるホテルは天安飯店でしたね。
李:ええ。1か月ぐらいホテルに泊まって
ください。ゆっくり住むを探しましょう。
森:ずいぶんまっすぐな道路ですね。
馬:これは空港と北京市街をむすぶ
 高速道路で、市街までだいたい 30分ぐらいです。
でしたね
(车内响起日语歌曲)
森:あっ,これ,日本の歌ですね。
馬:はい,そうです。日本人の友達にもらったC
   Dです。
森:日本の歌が好きなんですか。
馬:ええ,大好きです。中国には日本の歌が好きな人がたくさんいますよ。
(高速公路两侧的几座大楼映入眼帘森指着右侧前方的大楼问题)
森:あそこにある大きな白い建物は何ですか。
李:あれは最近できた建物ですね。馬さん知っていますか。
馬:ああ,あれは自動車の部品工場ですよ。
(接近北京市区,入三环后开始堵车了)
森:だいぶ車が多くなりましたね。
馬:ええ,今走っている道路は三環路ですが,
   このあたりはよく渋滞します。
李:三環路は北京でいちばん交通量が
   多い道路ですからね。
あたり
周边(名词)

展开更多......

收起↑

资源预览