资源简介 (共35张PPT)第32课今度の日曜日に遊園地へ行くつもりです本课重点01意志表现-つもり02ことにする03ことになる04小句简体 そうです1.つもり形式体言(形式名词)多用于第一人称“我”意思:我打算...私は动名へ动名を动 名に动つもり状语です。意思:我打算做...用原形るるるる例:1.私は夏休みに家でちゃんと勉強するつもりです。2.私は午後2時に空港に社長を出迎えるつもりです。3.私はあなたと絶交(ぜっこう)するつもりです。4.アメリカにいる兄に手紙を書くつもりです。5.北京で買った記念品を友達にあげるつもりです。6.(あなたは)試験に落ちるつもりですか。私は动名へ动名を动 名に动つもり状语です。意思:我打算不做.../我不打算做...否定1:ないないないない用ない形例:1.私はあなたと理屈(りくつ)を言わないつもりです。2.私は車を売らないつもりです。3.私は田中さんに謝らないつもりです。4.もうタバコを吸わないつもりです。5.田中さんにお金を借りないつもりです。6.あなたは林さんと別れないつもりですか。否定2:お金ありませんがはつもり表强调/ない。私は动る用原形意思:没有钱意思:没有打算意思:我没有打算做...例:1.私は車を売るつもりはありません。2.私は田中さんに謝るつもりはありません。3.私はもうタバコを吸うつもりはない。4.私は王さんにお金を借りるつもりはない。5.あなたは花子さんと別れるつもりはないか。1.搬家之后,我打算一个人去看电影。 引っ越した後で、一人で映画を見るつもりです。2.将来,我打算成为一名医生。 将来、私は医者になるつもりです。3.我不打算住在这里。 私はここに住まないつもりです。/住むつもりはありません。4.我不打算搭飞机穿越那座险峻的山。「険しい けわしい 私は飛行機であの険しい山を越えないつもりです。5.风太大了,我不打算出门买东西了。 風邪が強いですから、私は買い物に出かけないつもりです。6.这个周末,我打算在家给妈妈做点心。 今度の週末、私は家で母にお菓子を作ってあげるつもりです。2.表决定ことにすることになる主观决定(个人决定)客观决定①ことにする 表主观决定(个人决定)私は动名へ动名を动 名に动ことにする。るるるる意思:我决定做.../我决定不做.../ない/ない/ない/ない常省略例:1.私はこのつまらないゲームをやめることにします。2.今日はいい天気だから、学校へ歩いて行くことにします。3.私は真面目にダイエットすることにしました。4.給料が低いから、転職することにした。5.横断歩道を渡りながら、携帯をしないことにしました。6.最近ちょっと太ってきたから、しばらくミルクティーを 飲まないことにしました。例:1.私は毎週の日曜日に母に電話を掛けることにしてます。2.毎朝家を出る前に、花に水をやることにしています。3.毎日、健康のために野菜を食べることにしています。4.年に一回両親と一緒に旅行することにしています。5.毎回、宿題をしながら、音楽を聞かないことにしています。1.每次游完泳之后,我总要好好地洗个澡。 毎回私は泳いだ後で、ゆっくりお風呂に入ることにしています。2.每晚睡觉前我总要读喜欢的小说。 私は毎晩寝る前に、好きな小説を読むことにしています。3.我坚持晚饭后在公园散步一个小时左右。 夕食の後で、公園を一時間ぐらい散歩することにしています。4.我决定上课的时候不和旁边的人讲话。 私は授業の時、隣と話さないことにします。5.因为房租太高并且交通不便,所以我决定了搬家。 家賃が高くて、交通が不便なので、引っ越すことにしました。②.ことになる②ことになる 表客观决定(非个人决定)名は动名へ动名を动 名に动ことになりました。るるるる组织团体:国家、公司、学校、家庭、几个人【主语常省略】/ない/ない/ない/ない例:1.住宅の値段を下げることになりました。2.大雨で、学生はあした休むことになりました。3.来年の一月から給料が上がることになりました。4.夏休みに海へ遊びに行くことになりました。国家规定学校规定公司规定小团体规定名は 动る/ない ことになっています。动作反复表示反复多次的决定;常用于社会、团体所形成的法律、规则、规定、风俗习惯等。翻译:国家法律规定....;国家的风俗是...;XX规定...例:1.日本では、葬式(そうしき)には黒い服を着ることになっています。2.日本では車は道の左側(ひだりがわ)を走ることになっています。3.会議中、タバコを吸ってはいけないことになっています。4.私のクラスでは、月曜日みんなで教室を掃除することになっています。1.决定下周不举行会议。 来週(は)会議を行わないことになりました。2.因为台风,决定中止比赛。「中止する 台風で、試合を中止することになりました。3.(公司)决定把小胡调去非洲工作。(アフリカ) 胡さんはアフリカに転勤することになりました。4.(国家)规定酒后不可以开车。 お酒を飲んだ後で、車を運転してはいけないことになっています。5.这个镇子规定每周星期三和星期六倒垃圾。 この町では、ゴミを毎週の水曜日と土曜日に捨てることになっています。6.(公司)规定每天必须上班8小时。 毎日八時間働かなければならないことになっています。そうだ(形容动词形助动词)1.表传闻2.表样态听说...看起来...1.そうだ 表传闻:听说接续:简体 そうだ/そうです名は 名2だ/ではない/だった/ではなかった名は 形动だ/ではない/だった/ではなかった名は 形い/くない/かった/くなかった名は 动る/ない/た/なかった/ている/ていた例:1.彼は日本語の先生だそうです。 2.李さんの奥さんは料理が上手だそうです。 3.昔この公園は日本では有名だったそうです。 4.この学校は古いそうだ。 5.田中さんは夕べ会議に参加しなかったそうだ。 6.この犬は言葉が分かるそうだ。7.明日雨が降らないそうです。常用句型-消息来源:据...1.名によると/よれば、据..消息,2.名の話では、听..说,3.噂(うわさ)では、据谣言说, 小句简体そうだ正规/客观消息新闻/天气预报/数据等小道消息例:1.天気予報によると、明日から晴れだそうです。2.一番新しい情報によると、敵はあと30秒で戦場に着くそうだ。3.ニュースによれば、北海道は今とても寒いそうです。4.噂では、近所で人殺し(ひとごろし)があったそうです。5.王さんの話では、李さんは風邪を引いたので、会社を休んだそうだ。6.母の話では、父は若い時、ハンサムだったそうです。1.听说老王的数学很棒。 王さんは数学が上手だそうです。2.听说小李的女儿今年要上小学了。 李さんの娘は今年小学校に入るそうです。3.听小道消息说,明年的日语考试很简单。 噂では、来年の日本語の試験はとても簡単だそうです。4.据天气预报说明天会下大雨。 天気予報によると、明日は大雨が降るそうだ。/大雨だそうだ。5.听老张说,老肖的儿子去年已经结婚啦。 張さんの話では、肖さんの息子は去年はもう結婚したそうだ。6.据新闻报道,北极正逐渐变暖。「北極 ほっきょく ニュースによれば、北極がだんだん暖かくなるそうです。4.动てほしいほしい想要东西;主语是「私」私は 名 ほしいです。がほしくないです。例:私はたくさんのお金がほしいです。 私は楽で、給料が高い仕事がほしいです。 私は偽り(いつわり)の友達がほしくないです。动てほしい想要动作;主语是「私」动てほしい:我想别人做...表示说话人对别人的希望/请求私は 名(人)に 动てほしいです。翻译:我想/希望 某人做某事。常省略例:1.注意してほしいです。2.私の立場(たちば)をあなたに理解してほしいです。3.学生にしっかり日本語を勉強してほしいです。4.花子さんに自分の幸せを探してほしいです。5.あなたにも明日のパーティーに参加してほしいです。6.このことについて、よく考えてほしいです。私は 名(人)に 动ないでほしいです。常省略翻译:我想/希望 某人不做某事。我不想/不希望 某人做某事。例:1.このことを母に言わないでほしいです。 2.あなたに授業の時もう寝ないでほしいです。 3.あなたに時間を無駄(むだ)しないでほしいです。4.父に故郷を離れないでほしいです。 名が 动(自动)てほしいです。翻译:我希望 某件事情发生。例:1.早く雨が止んでほしいです。。 2.世界が平和になってほしいです。 3.寒い冬は嫌いだ。早く春が来てほしい。 4.この大変な暮らしが早く終わってほしいです1.我希望妈妈来参加我的毕业典礼。 母に私の卒業式に参加してほしいです。2.我想学生们考上理想的大学。 学生たちに理想な大学に入ってほしいです。3.我希望你不要再喝酒了。 あなたにもうお酒を飲まないでほしいです。4.我希望吉田不要辞职。 吉田さんに仕事を辞めないでほしいです。5.我希望暴风雨变得更猛烈些。「嵐 あらし 嵐がもっと強くなってほしいです。6.我希望暑假快点开始。 早く夏休みが始まってほしいです。5.って①と(表内容)②という①花子さんは美人だと思います。 花子さんは美人だって思います。②花子さんは今日来ないと言いました。 花子さんは今日来ないって言いました。③花子さんという人は可愛いです。 花子さんって人は可愛いです。④SOSは緊急援助という意味です。 SOSは緊急援助って意味です。 展开更多...... 收起↑ 资源预览