第4课 ギョーザは8個で500円です 课件(35张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第4课 ギョーザは8個で500円です 课件(35张)

资源简介

(共35张PPT)
ギョーザは
8個で 500円です
たまご

ほんだな
本棚
さつ
~冊
ちゅうしゃじょう
駐車場
コーヒー
でんわ
  電話
かみ
  紙
まい
 ~枚
いけ

さかな

しょくいん
 職員
はい
~杯
かんきゃく
 観客
ぼくじょう
牧場
うし

とう
~頭
クラス
テレビ
ふとん
  布団
数词 + 量词 = 数量词
1 + 瓶 — 1瓶
不同事物搭配不同的量词。
注意数量词在句中的位置。
(注意音变)
文法1 数量词的用法
にん
~人
表示人数
1人、2人、3人、4人…
1
かい
~階
数楼层
何人
ひとり
ふたり
さんにん
よにん
ごにん
ろくにん
……
何階
いっかい
にかい
さんがい
よんかい
ごかい
ろっかい
ななかいはっかいきゅうかいじゅっかい
1、6、8、10 促音变
~つ

~個
表示1-9的年龄
立体的物品:水果 、帽子 等
抽象的事物:谜、选项、可能性等
立体的物品:
鸡蛋 、水果 、球类等
~歳
2
いくつ
ひとつ
ふたつみっつよっつ
いつつむっつ
ななつやっつ
ここのつとお
注:不能用于10以上的数字
何個
いっこ
にこ
さんこ
よんこ
ごこ
ろっこ
ななこはっこきゅうこじゅっこ
1、6、8、10 促音变
ほん
~本
细长的物品:
瓶、鉛筆 、傘 、バナナ 等
だい
~台
用来数电器、机械、车辆等
手机、电脑 …
注:電車、テープ、ビデオ、フィルム
3
何本
いっぽん
にほん
さんぼん
よんほん
ごほん
ろっぽん
ななほんはっぽんきゅうほんじゅっぽん
何台
いちだい
にだい
さんだい
よんだい
ごだい
ろくだい
……
1、6、8、10 促音变 + 半浊音变,
3 浊音变
まい
~枚
さつ
~冊
扁平的物品:
纸张、邮票、盘子、衬衫、照片等
用来数书、笔记本 、杂志等
4
何枚
いちまい
にまい
さんまい
よんまい
ごまい
ろくまい
……
何冊
いっさつ
にさつ
さんさつ
よんさつ
ごさつ
ろくさつ
ななさつはっさつきゅうさつじゅっさつ
1、8、10 促音变

~羽
鸟类、禽类 (鸡、兔子)
ひき
~匹
とう
~頭
小动物(小型兽类、鱼类、虫类):
猫、狗、鱼、昆虫…
大型动物:
牛、马、象、恐龙… 注:蝴蝶
5
何匹
いっぴき
にひき
さんびき
よんひき
ごひき
ろっぴき
ななひきはっぴききゅうひきじゅっぴき
何頭
いっとう
にとう
さんとう
よんとう
ごとう
ろくとう
ななとうはっとうきゅうとうじゅっとう
1、6、8、10 促音变 + 半浊音变,
3 浊音变
はい
~杯
用来数杯、碗等
杯子盛装的饮料、咖啡、米饭等
6
ばん
~番
何杯
いっぱい
にはい
さんばい
よんはい
ごはい
ろっぱい
ななはいはっぱいきゅうはいじゅっぱい
1、6、8、10 促音变 + 半浊音变,
3 浊音变
存在主体的数量
注意数量词的位置
文法1 数量词的用法
名1处有 (多少数量的) 名2
冷蔵庫にバナナが5本あります。
教室に学生が20人います。
名1に 名2が 数量词 あります/います。
桌子上有三台电脑。
箱子里有十本书。
院子里有六只猫。
机の上にパソコンが3台あります。
箱の中に本が10冊あります。
庭に猫が6匹います。
名1处有名2
名1处有多少名2
名1处竟然有数量之多的名2
冷蔵庫の中にビールが50本もあります。
教室に学生が100人もいます。
名1に 名2が あります/います
名1に 名2が 数量词 あります/います
名1に 名2が 数量词も あります/います
文法3 名1に(は) 名2が 数量词も あります/います
も:强调存在主体的数量之多
书架上有100本书。
教室里有五十张桌子。
院子里有十只猫。
1、本棚の上に本が100冊もあります。
2、教室には机が50台もあります。
3、庭に猫が10匹もいます。
疑问词 +も + 否定
文法2 名に(は) 疑問詞も ありません/いません
全面否定。什么都没有
1、かばんの中に何もありません。
(包里什么都没有。)
2、机の上には何もありません。
3、教室に誰もいません。教室里一个人都没有。
鈴木さんは日本人です。田中さんも日本人です。
かばんの中には本があります。
冰箱里什么也没有。
便利店里一个人都没有。
冷蔵庫の中に何もありません。
コンビニに誰もいません。
文法4 名 数量词 + しか ありません/いません
しか + 否定
只有…(肯定的限定)
强调数量之少(除此之外别无其他)
冷蔵庫にリンゴが1個しかありません。(冰箱里只有一个苹果。)
図書館には3人しかいません。
(图书馆里只有三个人。)
桌子上只有一根香蕉。
便利店里只有一个店员。
菜单上只有三种套餐。
テーブルの上にバナナが1本しかありません。
コンビニには店員が1人しかいません。
メニューに定食が3種類しかありません。
表示累加、合计。一共、加起来是……
文法5 で
ギョーザは8個で500円です。
(八个饺子500日元。)
リンゴは2つで200円です。
(两个苹果200日元。)
全部で1000円です。
(全部一共1000日元。)
A:ギョーザはいくらですか。
B:ギョーザは8個で500円です。
A:ケーキはいくらですか。
B:ケーキ7個で1400円です。
(带命令语气,不对长辈或上级使用)
文法6 名を ください
请给我……
ノートをください。
ノートを4冊ください。
コーヒーとケーキをください。
万年筆を1本ください。
いってきます。 我走了
いってらっしゃい。 路上小心
1、いらっしゃいませ
2、そうですね
3、かしこまりました
ただいま。我回来了
おかえり。欢迎回来
今日は暑いですね。
そうですね。 表示认同
わかりました。/ わかった。
外来语
デパート
コンビニ
パソコン
テレビ
スーパー
デジカメ
エアコン
リモコン
“何” 本来的读音是なに,因此要了解什么情况读なん即可。
“音便”是指发音上的方便。平安时期开始,为了语调和谐发音方便,在口语中自然形成的一种现象。
なん是なに的音便
なん主要有两种用法:
(1)后续「た」行(た ち つ て と)、「だ」行(だ ぢ づ でど)和「な」行(な に ぬ ね の)假名时
それは何ですか。
それは何の辞書ですか。
これは何という花ですか。
(2)作为接头词, 表示“几”,“多少”
何時に来ますか。
今日は何曜日ですか。
机の上に本がなんさつありますか。
读なに的场合:
(1)做主语时,主要放在が、も之前。
何(なに)がありますか。有什么东西吗?
何(なに)もありません。什么也没有。
(2)做宾语时,主要放在を之前。
何(なに)をしますか。你要做什么?
何を食べますか。你吃什么?
お疲れ様でした!

展开更多......

收起↑

资源预览