资源简介 (共35张PPT)20XX第6課吉田さんは来月中国へ行きます复习单词及表达讲解语法句型讲解目录CONTENTS010203復習ー翻译以下句子1.现在几点? 今何時ですか。2.现在8点半。 今 8時半です。3.我每天6点半起床。 私は 毎日6時半に起きます。4.我昨天7点起床的。 私は 昨日 7時に起きました。5.我昨天晚上从7点开始学习到9点。 私は昨日の晩、7時から9時まで勉強しました。 单词らいげつ(来月) 〔名〕 下个月せんげつ(先月) 〔名〕 上个月よなか(夜中) 〔名〕 午夜,半夜ゆうべ 〔名〕 昨天晚上 =昨日の夜、昨日の晩コンサート 〔名〕 音乐会クリスマス 〔名〕 圣诞节单词たんじょうび(誕生日) 〔名〕 生日★掌握自己的生日怎么说。こどものひ(子供の日) 〔名〕 儿童节なつやすみ(夏休み) 〔名〕 暑假補充:ふゆやすみ(冬休み)子供の日每年5月5日,是日本的“儿童节”,是一个传统节日。每年的这一天,日本的家庭都会庆祝孩子的成长。子供の日习俗:①装饰鲤鱼旗挂鲤鱼旗是从“跃过激流的瀑布的鲤鱼就会变成龙”的一个中国的故事演化而来的,意味着男孩要不断的努力才能变得强大,变成“龙”。鲤鱼的生命力顽强,能适应各种环境,所以也有祈愿孩子在各种环境下都能顺利成长的意味。子供の日习俗:②装饰铠甲或五月人形铠甲是古代武士穿戴的保护自身的披挂,在这一天将此物送给男孩,就是祈愿男孩不要遭受事故或者生病,能够安全的生活。 五月人形是送给小男孩穿着铠甲的人形玩偶,这种玩偶一般是以桃太郎和金太郎为形象而制作的,寓意以人形玩偶所代表的那个人物一样的成长下去。子供の日习俗:③洗菖蒲澡可以去除邪气的菖蒲是从中国传来的习俗。前面也说过,也可以喝菖蒲泡的酒,但是现在没有人喝那个了。人们大多数是把菖蒲放入澡盆中,然后进去洗澡,用以驱除厄运,保佑平安,健康成长。单词こうつうきかん(交通機関) 〔名〕 交通工具しんかんせん(新幹線) 〔名〕 新干线ひこうき(飛行機) 〔名〕 飞机でんしゃ(電車) 〔名〕 电车バス 〔名〕 公共汽车タクシー 〔名〕 出租车单词びじゅつかん(美術館) 〔名〕 美术馆アパート 〔名〕 公寓うち 〔名〕 家プール 〔名〕 游泳池ともだち(友達) 〔名〕 朋友おとうと(弟) 〔名〕 弟弟うち vs いえうち多数以平假名的形式出现,不写成汉字。通常出现汉字「家」的时候,读作【いえ】家「いえ」:意指建筑物的家。◎私の家に大きな池があります。 ◎君の家に大きな池がありますか。うち:我家、家人、家庭 (うち:本身含有我家的意思)◎ (わたしの)うちには大きな池があります。◎君のうちに大きな池がありますか。×◎うちには 子供がいません。 单词いきます(行きます) 〔动1〕 去かえります(帰ります) 〔动1〕 回来,回去きます(来ます) 〔动3〕 来たしか 〔副〕 好像是,大概;的确。(凭自己的记忆应该是~~)☆あの人は誰ですか。--たしか 李さんの会社の人です。☆昨日何時に帰りましたか。--たしか 11時半に帰りました。★单词☆まっすぐ 〔副〕 径直,笔直。 今日はまっすぐ帰ります。いっしょに 〔副〕 一起 ●S.B と一緒に +V。友達と一緒に行きます。单词おつかれさまでした(お疲れ様でした) 够累的おさきにしつれいします(お先に失礼します)我先走了,我先告辞了单词あるいて(歩いて) 步行 ☆歩いて行きます。歩いて帰ります。たいへんですね(大変ですね)真不容易,够受的,不得了例:毎日夜12時まで 勉強します。(我每天学习到夜里11点。) ---大変ですね。へからとで~から~まで助词复合形式 基本课文 吉田さんは 来月 中国へ 行きます。よしだらいげつい1.名「场所」 へ 动动词:使用【行きます】、【帰ります】等表示移动的动词。移动行为的目的地用助词へ表示。即「へ」的前面是目的地、方向。へ读作:え◎吉田さんは中国へ行きます。 ◎森さんは日本へ帰ります。◎李さんはどこへ行きましたか。 練習 小野下个月去韩国。 小野さんは来月韓国へ行きます。2. 小野下周去大阪。 小野さんは来週大阪へ行きます。3.小野明天去图书馆。 小野さんは明日 図書館へ行きます。4.小野明年去美国。 小野さんは来年アメリカへ行きます。 基本课文 李さんは 先月 北京から 来ました。せんげつきぺきん2.名「场所」から 动使用移动动词时,移动的起点用助词“から”表示。回顾:表示时间的起点(第5课)例: ◎李さんは先月北京から来ました。◎キムさんは 韓国から 来ました。 ◎あの方はどこから来ましたか。 練習 金先生去年从韩国来的。 キムさんは 去年 韓国から 来ました。2. 史密斯 去年从美国来的。 スミスさんは 去年アメリカから来ました。3.小野 上周从日本来的。 小野さんは 先週 日本から 来ました。 基本课文 森さんは東京 から広島まで 新幹線で行きますとうきょうひろしましんかんせん3.名「场所」から 名「场所」まで 动表示移动的范围时,范围的起点用から、范围的终点用まで。例: ◎森さんは東京から 広島まで 行きます。 ◎李さんは駅からアパートまで 歩いて帰りました。5.名「交通工具」で 动交通工具(交通手段)用助词で表示。不使用交通工具而步行时用歩いて例: ◎上海まで飛行機で行きます。 ◎私はバスで家へ帰ります。 ◎私は 自転車で 学校へ行きます。 ◎京都へ何で来ましたか。 ◎李さんは歩いて家へ帰りました。 まとめ 新幹線飛行機フェリー電車バスタクシー車自転車+ で 行きます着ます帰ります交通工具 基本课文 小野さんは 友達と 帰りました。ともだちかえ小野さんと友達は 帰りました。4.名「人」 と 动共同、一起做某件事的对象用助词“と”表示。例: ◎小野さんは友達と帰りました。 ◎私は 昨日 李さんと 図書館へ行きました。 ◎李さんはだれと日本へ来ましたか。 練習 我昨天和小李去了上海。 私は昨日 李さんと 上海へ行きました。2. 前天和朋友去了餐馆。 おととい 友達と レストランへ行きました。3.昨天和妈妈去了百货商店。 昨日 母とデパートへ行きました。回顾【は】的用法は提示主题(基础用法)。李さんは中国人です。表示对比。小野さんは 今日は 休みます。和其他助词重叠使用,表对比。6.”に/で/へ/から/まで/と”+“は” :即:には、では、へは、からは、までは、とはは除了提示主题,还有对比的意思(第5课)。可以加在に/で/へ/から/まで/と后面构成复合形式。例: ◎わたしの部屋には 電話がありません。 ◎韓国へは行きました。中国へは行きませんでした。何月(なんがつ)何日(なんにち)1月 2月 3月 4月 5月 6月いちがつ にがつ さんがつ しがつ ごがつ ろくがつ7月 8月 9月 10月 11月 12月しちがつ はちがつ くがつ じゅうがつ じゅういちがつ じゅうにがつご静聴、ありがとうございます。 展开更多...... 收起↑ 资源预览