资源简介 (共48张PPT)第37课優勝すれば、オリンピックに出場することができます。目录一.单词二.语法三.基本课文和应用课文四.练习一.单词1.用事(ようじ) 慣用:急に用事ができた/あった。急用(きゅうよう)2.スポーツ大会 慣用:運動会(うんどう)/歓迎会(かんげい)/送別会(そうべつ)を開催(かいさい)する3.規模(きぼ) 慣用:規模が大きい/小さい4.計画(けいかく) 慣用:計画を立てる/作る5.規則(きそく) 関連:ルール(rule) (规则;规章制度)、ルールを守る6.費用(ひよう) 慣用:費用を払う/支払う(しはらう)7.塩(しお) 慣用:傷口(きずぐち)に塩(を振(ふ)る)8.メダル 慣用:金メダルが手に入る/銀メダルを手に入れる 金(きん)でも銀(ぎん)でも私は欲しくない。(金银皆不为所动)9.ソフト 慣用:ソフトをダウンロードする 、ソフトをアップデートする10.犯人(はんにん) 関連:犯罪者(はんざいしゃ) 、容疑者(ようぎしゃ)(嫌疑人) 張本人(ちょうほんにん)(罪魁祸首)、加害者(かがいしゃ)、被害者(ひがいしゃ) 犯人を捕(つか)まえる 真実(しんじつ)はいつも一つ11.川(かわ) 回忆:革(皮革)/皮(表皮,外皮)(1 种读音 3 个含义)12.鉄道(てつどう) 慣用:鉄道の全長は何キロメートルですか。13.番号(ばんごう) 慣用:部屋の番号は何番ですか/電話番号は何番ですか。14.単位(たんい) 慣用:メートルは長さの単位である。 (米是长度单位)15.小匙(こさじ)16.ボリューム 慣用:ボリュームを上げる/下げる。(提高音量/调低音量)17.直通列車(ちょくつうれっしゃ) 慣用:日本の直通列車は世界遺産に登録(とうろく)されました。18.観光スポット 関連:観光地(ち)/行楽地(こうらくち)19.超(こ)える 慣用:数量词+を超える(超过~)(常常用も代替を强调数量之多)例:今回の地震により(により表原因)、被害者は 5 千人も超えるそうだ。20.出場(しゅつじょう)する ①登场,上场(=出番(でばん)する) 例:中国選手は出場することになった。 ②参加(=参加する) 例:スポーツ大会に出場しようにも出場できない。21.釈放(しゃくほう)する=解放(かいほう)する 慣用:~から釈放/解放される(被从~中解放/释放)例:子供のために、その犯人は死刑(しけい)から釈放された。22.つまみ食(ぐ)い 関連:抓む(つまむ)(抓,捏,夹起);食う=食べる(古语)23.換算(かんさん)する 日本円を人民(じんみん)元に換算する ; 日本円に換算すれば、15000 円になります。24.成功(せいこう)する 関連:~に成功する/失敗(しっぱい)する; ~に勝つ/負ける/合格する/不合格する例:諺(ことわざ)により、「失敗(しっぱい)は成功の母」という言葉がある。25.弱(よわ)い 関連:気が弱い(胆怯的,懦弱的 ) 気が强い(顽强的,倔强的) 気が軽い(心情舒畅的) 気が重い 心情沉重的 気が早い/短い(性急、好动肝火 ) 気が長い(慢吞吞、不爽快) 気が小さい(小气;器量狭小) 気が大きい(大方;胸襟豪迈)26.厳しい(きびしい) 反义:優しい(やさしい)27.贅沢(ぜいたく)(形2) ①奢侈的 ,例:贅沢な食事②过分的,奢求的 ,例:贅沢な要求(ようきゅう)28.こっそり(偷偷地,悄悄地) しっかり(结实,可靠,坚挺,牢固) ;はっきり(清楚地;直截了当地) たっぷり(充足地,充分地);うっかり(不留神,不小心) じ/ゆっくり(慢慢的,好好的,悠闲地); そっくり(一模一样,长得像) すっかり(完全,表全肯);さっぱり ① 完全不,表全否=(まったく/ちっとも/すこしも/ぜんぜん) ②(刚洗澡或头发)清爽的样子29.さすが 例:さすが我(わ)が息子だよ。さすが日本語の先生です。30.実際に(实地,实际上) 例:実際に日本に行ったことがない。実(じつ)は(老实说,实话说) 例:実は私はあなたを助けるつもりはない。第37课的主要句型1.優勝すれば、オリンピックに出場することができます。2.天安門へ行くなら、地下鉄が便利ですよ。3.映画でも見に行きませんか。4.パーティーで、戴さんとか楊さんとか、いろいろな人に会いました。Aたら、B (假定条件) 前项成立时后项才能成立。如果お金がたくさんあったら、大きいうちがほしいです。導入如果上野動物園に行けば、パンダが見られます。Aば、B (假定条件) 假如具备了前项条件就会出现后项的结果后项条件成立是以前项为前提的。【假定,ば形】肯定情况下: 否定情况下:形2/名词+であれば 形2/名词+ではなければ形1去 い+ければ 形1否定形 去 い+ければ动词:动1:结尾假名变え段+ば, 动2: 去 る+れば, 动词未然形 去 い+ければ 动3:する变すれば,来る变くれば小贴士:记住肯定变化,否定变化就是ない 去 い+ければです文である假であれば基本形 肯定ば形 否定ば形静か食べる行くいいきれい青い先生するくる试一试静かであれば静かではなければ食べれば行けばきれいであればよければ青ければ先生であればすればこなければしなければくればよくなければきれいではなければ青くなければ先生ではなければ食べなければ行かなければたくさん勉強すれば、合格します。勉強しなければ、合格しません。走れば、間に合います。たくさん話せば、英語が上手になります。全然話さなければ、英語が上手になりません。復習しなければ、すぐ忘れます。天気がよければ、富士山に行きます。 部屋がもう少し広ければ、いいのですが。 雨が降らなければ、ハイキングに行きましょう。 天気がよければ、外に出かけることができますよ。 この大会で優勝すれば、オリンピックに出場することができました。( )1.A的主语一般用が提示;2.B 不可为过去时态;3.B 一般不可接意志动词或意志表达。即:てください/なさい/ましょう/ほしい/たい/V-(よ)う等。B 可使用意志表达: 1当前项为状态性谓语时(ある/いる/形容詞/V-ない/V:たい/动词可能态)、2前后句主语不同时可以Aば、B彼女が行けば、私も海に行きます。状态性谓语时(ある/いる/形容詞/V-ない/V:たい/动词可能态)意志動詞は自分の意志がある。します、しませんを自分でコントロールできる動詞です。無意志動詞は自分の意志がない、します、しませんを自分でコントロールできない動詞です。请根据以上知识讲解判断下列ば形假设句正误(○/ ),并说明理由。1.あなたが行けば、私も一緒に行きたいと思います。( )2.部屋はもう少し広ければ、一緒に住んでください。( )3.天気が悪ければ、運動会を中止しましょう。 ( )4.雨が降れば、窓をしめてください。 ( )5.雨が降らなければ、ハイキングに行きましょう。 ( ) ○○○拓展:与ば相关的高考句型1.~さえ~ば (只要~就~,表示唯一充要条件) (さえ代替はが/を的位置)お金さえあれば、何も要りません。 (此时さえ代替了が的位置)あなたさえそばにいれば、寂しくない。 (此时さえ代替了が的位置)ご飯さえ食べれば、生きることができます。 (此时さえ代替了を的位置)2.(~ば)~ほど (越~越~)(~ば可省)(2020高考)(食べれば)食べるほど食べたくなる。(考えれば)考えるほど難しくなる。3.~も~ば~も(=~も~し~も)(~既~又)時間もなければ、金もない。時間もないし、金もない。4.~ばいい (要是~就好了,对于未发生的事情)先生がいなければいいです。来週の会議に出なければいいです。5.~ばよかった(如果当时~就好了,对于已发生的事情)试翻译下面这段话:こんな馬鹿(ばか)な私はこの世界に生きるのが本当にいいことですか。あの時は死ねばよかったのに、なぜまだ生きているのか? (节选自 太宰治『人間失格』)6.N+から見れば/~からすれば~から言えば(三个都译为“从~看来”,表示判断依据)あの人の顔色から見れば、気持ちが悪そうだ。今日の天気から見れば、明日は雨が降るかもしれません。7.N+と言えば (说起~说到~)今の成績といえば、とても恥ずかしくてたまらない。王先生といえば、背があまり高くなくても強い勢い(いきおい)を持っている。语法二.动词假定【なら】(3 种用法)接续肯定情况下: 否定情况下:形2/名词+なら 形2/名词+でないなら形1+なら 形1否定+なら动词简体+なら 动词未然形+なら用法 1:~なら,表示根据对方言谈与交流,陈述自己的意见、建议,忠告。【表提议】天安門へ行くなら、地下鉄が便利ですよ。パソコンを買うなら、アメリカのほうがいいと思います。速く北京へ行きたいなら、飛行機に乗ってください。用法 2:承接前面的话题,连接上下文。【表承接上下文】例句:―資料はどこにおきましたか。 ―資料なら、先社長に渡しました。—今日は忙しいんですが…。—忙しいなら、来なくてもいいですよ。用法 3:表示不可能的假设/违背现实的假设,动词多使用可能态。例句:1.子供時代に戻すなら、もっとしっかり勉強します。2.わたしが鳥なら、青くて高い空を飛ぼうとします。3.女でないなら、この仕事をすることができます。语法二.动词假定【なら】(3 种用法)用法 1:~なら,表示根据对方言谈与交流,陈述自己的意见、建议,忠告。【表提议】天安門へ行くなら、地下鉄が便利ですよ。パソコンを買うなら、アメリカのほうがいいと思います。速く北京へ行きたいなら、飛行機に乗ってください。用法 2:承接前面的话题,连接上下文。【表承接上下文】例句:―資料はどこにおきましたか。 ―資料なら、先社長に渡しました。—今日は忙しいんですが…。—忙しいなら、来なくてもいいですよ。用法 3:表示不可能的假设/违背现实的假设,动词多使用可能态。例句:1.子供時代に戻すなら、もっとしっかり勉強します。2.わたしが鳥なら、青くて高い空を飛ぼうとします。3.女でないなら、この仕事をすることができます。语法二.动词假定【なら】(3 种用法)あなたが飲むと私も飲む。あなたが飲めば私も飲む。あなたが飲むなら私も飲む。あなたが飲んだら私も飲む。表示消极情况的假设时 —— ては表示自然现象,客观规律时と、ば(ば也有此用法,但很少考察)表示意外发现某种情况时(た)と、たら表示基于前项已成立做出的假定时たら表示前后动作相继发生时と(同一主体)、たら(非同一主体)表示提议/承接上下文时なら表示违背现实的假设时なら、たらては(固定搭配:ては+ いけません/なりません/てしまう/大変だ/だめだ)1.接续 と:肯定:动词基本形/形2/名词だ+と; 否定:形2/名词去はたら:肯定:た形+たら; 否定:形2/名词去はば:肯定:ば形; 否定:形2/名词去はなら:肯定:相当于でしょう; 否定:形2/名词去は3. 假定系列的进一步总结:(S1 即小句 1;S2 即小句 2)1.と (S2 打死也不能接主观表达)2.ば (S2 一定非过去时;可否接主观表达在于:S1 是否含状态性谓语/前后小句主语是否一致)3.たら(表假定时,句子始终含有先后顺序这一语感,强调以前项成立情况下做出的假设)4.なら(一般做题只考虑表示建议提议/承接上下文这两个用法;还可表示违背现实的假设)5.ては(固定搭配:ては+ いけません/なりません/てしまう/大変だ/だめだ)Nでもテレビでも見ませんか。一起……吗?随意列举出有代表性的一项。用于表示提议。不用于过去时态。Nでもラーメンでも食べませんか。一起……吗?随意列举出有代表性的一项。用于表示提议。いいですね。食べましょう。Nでもジュースでも飲みませんか。一起……吗?随意列举出有代表性的一项。用于表示提议。いいですね。飲みましょう。语法三. でも的四种用法1.尽管...也...雨でも行きます。2.接在疑问词后,表全面肯定誰でも知っています。3.极端举例こんな簡単な問題なら、子供でもできます。4.随意列举出有代表性的一项。用于表示提议。不用于过去时态。ちょっとつまらないです。この日曜日、映画でも見に行きませんか。どんな日本料理が好きですか。寿司や天ぷら(など)が好きです。寿司とか天ぷらとかが好きです。Aとか Bとか表示列举。且とか是口语表达。AB 既可以是名词,也可以是简体小句写真を撮ったり、映画を見たりします。写真を撮るとか、映画を見るとかします。Aとか Bとか表示列举。且とか是口语表达。AB 既可以是名词,也可以是简体小句休みの日、いつも何をしますか?语法四. A とか B とか:AB 既可以是名词,也可以是简体小句,表示列举。且とか是口语表达。接名词等于~や~(など);接动词时等于~たり~たり1.昨日、シャツとか、靴とか、いろいろ買いました=昨日、シャツや靴など、たくさん買いました。2.夏休みに、旅行に行きたいとか、運転を習いたいとか、したいことがいっぱいです。=夏休みに、旅行に行きたかったり、運転を習いたかったりです。三.基本课文和应用课文基本课文A 甲:陳さんの携帯電話の番号がわからないんですが。乙:李さんに聞けば、分かりますよ。B 甲:李さん、プールに行きませんか。乙:今日はちょっと用事があるんです。明日なら暇ですが......C 甲:最近、ちょっと太りました。乙:じゃあ、運動でもしたらどうですか。D 甲:葉子さん、昨日バーゲンに行ったの?乙:うん、コートとか靴とか、いっぱい買っちゃった。应用课文小野:「八達嶺」までどのぐらいですか。 李:高速道路を利用すれば、だいたい1時間ぐらいです。鉄道なら2時間ちょっとですね。小野:鉄道でも行くことができるんですか。 李:ええ、鉄道で行くなら、北京北駅が便利です。直通列車が出ていますから。 李:「八達嶺」は万里の長城の観光スポットの1つです。北京から近くて、一番有名な場所です。小野:テレビとか写真集とかで見たことがありますが、実際に見ると、本当に規模が大きいですね。さすが「世界遺産」です小野:どうして「万里の長城」というんですか。 李:長城の全長は5000キロメートル以上あります。中国では「1里」は0.5キロメートルですから、中国の単位に換算すれば、1万里を超えるんですよ。小野:何かお土産を買おうと思うんですが...... 李:お土産なら、Tシャツとかメダルとか、いろいろありますよ。小野:そうですか、じゃあ、メダルでも買おうかな。 李:ゆっくり探せば、ほかにもいいお土産があると思いますよ。应用课文四.练习高考链接1.住所が分からない___、荷物が送れません。( ) A、けれども B、と C、のに D、で2.このリンゴは5個500円、8個だ 750円なんですが、よろしいですか。( ) Aから Bが Cので Dと3.この洋服を着る___、なんとなく女らしくなった感じガするわ。( ) A と B なら C し D ので4.よく___、そんなに壊れやすいものでもなさそうです。( ) A 見て B 見ると C 見るが D 見るの5.早く朝ごはんを食べない___、日本語の授業に間に合いません。( ) A し B から C と D が6.明日京都に行きます。いい天気だ___、いいんですが。( ) A で B か C と D に7.家に___、すぐにアルバイトに出かけた。( ) A 帰れば B 帰ると C 帰ったら D 帰るなら8.昼間に___、いつも学生食堂が並んでいる。( ) A なると B なるなら C なければ D なって9.道に迷っても、詳しい地図さえ 大丈夫ですよ。( ) A.あれば B.あっても C.なければ D.なっくても10.学生時代にもっと勉強____、良かったと思います。( ) A して B するなら C すれば D しては11.ちょっと難しいですが、よく____、わかりますよ。( ) A 考えれば B 考えても C 考えなければ D 考えなくても12.昔住んでいいたアパートは風呂も____、トイレも付いていませんでした。( ) A なかったり B なければ C ないと D なくては13.この成績から____、彼が学校代表に選ばれるのは当然です。( )A みたり B みては C みれば D みながら14.天気が____、運動会を中止しましょう。( )A 悪いと B 悪く C 悪くても D 悪ければ15.お金を___、すぐ警察に届けてください。( )A拾うと B拾ったら C拾えば D拾うなら16.会議室に___、だれもいなかった。( )A いれば B 入って C 入るから D 入ったら17.田中さんが この手紙を渡してください。( ) A帰っても B帰ると C帰れば D帰ったら18.先生に聞いて__どうですか。いい がもらえますよ。( ) A みたら B みるなら C みても D みると19.友達とレストランで食事を 、そこに中村さんが入ってきました。( ) A.すれば B.するなら C.していたら D.していれば20.話しながらコップを__1つ壊してしまった。( )A 洗えば B 洗っても C 洗ったら D 洗ったり21.カメラを___、あの店がいいでしょう。 ( )A、買うなら B、買ったら C、買うと D、買えば22.もし雨___明日のハイキングは来週に延期します。( )A たらB なら C では D ので23.討論を 、穏やかに丁寧に話したほうがいい。( )Aすれば Bすると Cするなら Dして24.パソコンを 、デパートよりあの店のほうがやすいですよ。( )A買えば B買うと C買ったら D買うなら25.海外旅行に___,やはりフランスが一番いいです。( )A 行くなら B 行けば C 行くと D行ったら26.べ 語を勉強___、この辞書を使うことを進めたい。( )A すれば B すると C するなら D したら27.天安門に___、地下鉄で行ったほうがいいですよ。( )A 行けば B 行くと C 行ったら D 行くなら28.A:頭がいたいんです。B:そんなに____、早く帰って休んだほうがいいですよ。( )A 痛いなら B 痛かったら C 痛ければ D 痛いと★本课对应高考真题:(选择选项后括号写清考点)1,友達とレストランで食事を( )、そこに中村さんが入ってきました。( )A.すれば B.するなら C.していると D.していれば2.天安門に( )、地下鉄で行ったほうがいいですよ。 ( )A.行けば B.行くと C.行ったら D.行くなら3.道に迷っても、詳しい地図さえ( )大丈夫ですよ。 ( )A.あれば B.あっても C.なければ D.なっくても4,佐藤さんは動物が好きで、いろいろ飼っている。鳥も( )、犬もいて、とてもにぎやかだ。( )A.いると B.いったら C.いっても D.いれば5,お金を( )、すぐ警察に届けてください。 ( )A.拾うと B.拾ったら C.拾えば D.拾うなら6,天気( )よければ、楽しい旅行になるでしょう。 ( )A.なら B.さえ C.こそ D.だけ7,べ 語を勉強( )、この辞書を使うことを進めたい。 ( )A.すれば B.すると C.するなら D.したら8.雨が降っているから,タクシーに( )乗って行こうか。 ( )A.さえ B.くらい C. など D. でも★第 36 课考点精练单项选择 15 道1.そこへ( )誰かと一緒に行ったほうがいいですよ。A.行くなら B.行ったら C.行くと D.行けば2.遅刻ですが、映画のチケットさえ( )中に入ることもできます。A.あれば B.あっても C.なければ D.なっくても3.今度の休みは充実だなあ。宿題もした( )ゲームもした。A.ば B.でも C.し D.とか4.あら、眠そうですね。コーヒー( )飲みましょうか。A.ても B.でも C.さえ D.や5.本当に久しぶりですね。お元気そうで、何( )です。A.だけ B.しか C.より D.には6.先生はよく問題が( )教えてくださいと私たちに言っています。A.あると B.あったら C.あえば D.あるなら7.窓を( )、怪我したチョウが飛んできました。A.開けるなら B.開けても C.開けば D.開けると8.インタネートで日常品も( )高級品も買えます、いろいろあって、便利ですA.買えると B.買えば C.買えったら D.買えるなら9.料理の作り方怠けないで勉強( )すれば、上手になるろA.だけ B.こそ C.さえ D.ほど10.この緑のボタンを( )、ラジオの音が出ますよ。A.押せ B.押せるなら C.押すと D.押したら11.( )ご両親に_よろしくお伝えください。A.戻るなら B.戻ったら C.戻れば D.戻る12.もう、うちの妻はまたショピングをしました。鞄( )化粧品( )たくさん買いました。A.や/や B.と/と C.か/を D.とか/とか13.子供は肉( )だめよ。野菜なども食べなくちゃ。A.みたいじゃ B.だけじゃ C.ほかは D.ほどは14.サッカーの試合で優勝( )、ワールドカップに出場することができます。A.すれば B.するなら C.したら D.する15.いくらダイエットをしたくても、食べ物を( )、生きることはできませんよ。A.食べないと B.食べるなら C.食べたら D.食べれば中翻日 10 道1、如果你去的话,我就放心了。2、如果不吃饭的话肚子会饿。3、春天到了,天气变暖和了 。4、如果我来做的话,会先从这里开始。5、如果你买这个的话,我就买那个吧。6、学生时代要是能更加努力学习的话就好了。7、买蔬菜的话,车站附近的超市很好。8、只要有时间的,喝点茶什么的没问题。9、运动运动怎么样。10、一到高二,发现日语越来越简单。今日の授業はこれで終わります。皆さん、お疲れ様でした。 展开更多...... 收起↑ 资源预览