资源简介 (共51张PPT)第二十二课森さんは毎晩テレビを見る。文 法过去时 非过去时(现在、将来)敬体简体时态:语体:敬体与简体です、ます更加尊敬正式场合使用对地位更高的人使用01 敬体更加随意轻松随意的场合使用亲密或地位更低的人论文、报刊/日记等书面语02 简体基本课文森さんは 毎晩テレビを見る。森先生每天晚上看电视。まいばん动词的敬体与简体敬 体 简 体现在 将来时 肯 Vます V原形 否 Vません Vない形 过去时 肯 Vました Vた形 否 Vませんでした Vなかった 例句◆コーヒー、飲む?(喝咖啡吗?)——ううん、飲まない。(不,不喝。) ◆昨日テレビ、見た?(昨天看电视了吗?) ——ううん、見なかった。(不,没看。)*日语口语当中:はい→うん いいえ→ううん简体的会话中常常省略助词食べます现在肯定食べました过去肯定食べません现在否定食べませんでした过去否定食べる食べた食べない食べなかった练习基本课文昨日は とても忙しかった。昨天很忙。いそが1类形容词的敬体与简体敬 体 简 体现在 将来时 肯 忙しいです 忙しい否 忙しくないです 忙しくありません 忙しくない过去时 肯 忙しかったです 忙しかった否 忙しくなかったです 忙しくありませんでした 忙しくなかった例句◆そのカレー、おいしい?——ううん、あんまりおいしくないよ。 ◆昨日の試験、どうだった? ——ちょっと難しかった。あまり可愛いです现在肯定可愛かったです过去肯定可愛くないです现在否定可愛くなかったです过去否定可愛い可愛かった可愛くない可愛くなかった练习可愛くありませんでした可愛くありません基本课文コンピュータは 簡単ではない。电脑(用起来)不简单。かんたん2类形容词的敬体与简体敬 体 简 体现在 将来时 肯 簡単です 簡単だ否 簡単ではありません 簡単じゃありません 簡単ではない じゃない过去时 肯 簡単でした 簡単だった否 簡単ではありませんでした 簡単じゃありませんでした 簡単ではなかった じゃなかったでは=じゃ(口语)例句◆このネクタイ、派手?——うん、全然派手じゃないわ。 ◆森さんのアパート、静か? ——うん、静かだよ。现在将来形式的肯定疑问句用去掉简体形中的「だ」的形式。きれいです现在肯定きれいでした过去肯定きれいではありません现在否定きれいではありませんでした过去否定きれいだきれいだったきれいではないきれいではなかった练习基本课文今日は 曇りだ。今天是阴天。くも名词的敬体与简体敬 体 简 体现在 将来时 肯 Nです Nだ否 Nではありません Nではない过去时 肯 Nでした Nだった否 Nではありませんでした Nではなかった例句◆明日は水曜日だね?——水曜日じゃないよ。木曜日だよ。 ◆昨日、スキー場は雪だった? ——うん、雪じゃなかったよ。いい天気だった。雪です现在肯定雪でした过去肯定雪ではありません现在否定雪ではありませんでした过去否定雪だ雪だった雪ではない雪ではなかった练习基本课文A甲:明日ボーリングに行かない?乙:ごめん。明日は仕事があるから…。しごと基本课文B甲:昨日の試験、どうだった?乙:ちょっと難しかったけど、 まあまあできたよ。しけんむずか~けど、~(转折、铺垫)温故:①~が、~:表转折用法:用于连接两个分句,表转折:但是,不过この本は有名ですが、つまらないです。②でも用法:表转折关系,用于口语。但是~,可是~。私の部屋は狭いです。でも、きれいです。~けど、~(转折、铺垫)1.接续:接在分句后,用于口语(类似が,が是书面语)2.含义:①表转折:虽然但、可是、不过おいしいけど、たくさん食べないほうがいい。②表铺垫:顺接,不译来週、送別会をするけど、都合はどうかな。③话说一半,表委婉语气そろそろお時間ですけど…。为「けれども」「けれど」的较通俗说法基本课文C甲:このネクタイ、派手?乙:ううん、全然 派手じゃないわ。は でぜんぜんわ和よ语气词。「わ」主要是女性使用。而男性一般用「よ」。但近年来,一些女性也开始使用「派手だよ」「できたよ」这样的表达方式。例:あの携帯、とても便利よ。あそこが私のうちよ。另外,「二类形容词+よ」「名詞+よ」主要是女性在用。わ也可以用在敬体句后面。あのう、すみません。この靴、ちょっと大きいですわ。基本课文D甲:森さんの電話番号、知ってる。乙:うん、知ってる。3493―3945だよ。でんわばんごうしさんよん きゅうさん―さんきゅう よんご口语当中「ている」往往省略读成「てる」。簡体形 現在 過去 否定 過去否定動詞 基本形 た形 ない形 なかった形一類形容詞 / かった くない くなかった二類形容詞 だ だった ではない ではなかった名詞 だ だった ではない ではなかったまとめ単 語単語 じょうスキー場 <名>滑雪场そうべつかい送 別 会④ <名>欢送会単語つごう都合 <名>方便;情况都合がいい:方便都合が悪い:不便よてい予定 <名>预计、预定明日何か予定がありますか。単語おもちゃ② <名>玩具か じ火事① <名>火灾単語きかん期間① <名>期间、期限てんきん転 勤 <名>调动工作単語けいたい携帯 <名>手机バドミントン③ <名>羽毛球ラケット② <名>球拍携帯電話スマホ単語おく奥さん① <名>夫人、(别人的爱人)つま妻 (自己的)妻子かない家内 内人(介绍自己的妻子时) 奥様(おくさま)単語かしゅ歌手① <名>歌手だいとうりょう大 統 領③ <名>总统単語 やります③<他动1> 做やる 宿題をやる仕事をやる料理をやる運動をやる 単語うれ嬉しい③ <形1>开心、愉悦【辨析】 嬉(うれ)しい 楽(たの)しい强调个人的、一时的快乐(如收到礼物的瞬间,收到邀请时等)更强调一种氛围带给人的、有持续性的快乐(如暑假去旅游,去游乐园玩等)単語ねむ眠い <形1>困倦おも重い <形1>重、沉重きゅう急 <形2>突然;紧急かる軽い 轻単語まあまあ③ <副>大致、还算成績はまあまあです。あんまり <副>太、非常、过于(口语)あんまり好きじゃない。あまり単語ごめん <叹>抱歉,请原谅ううん①/いや <叹>不うん① <叹>嗯ごめんくださいごめんなさいいいえはい、ええ単語しみず清水① <专>清水おおた太田 <专>太田モーツァルト① <专>莫扎特ディズニーランド⑤ <专>迪士尼乐园単語 いがい~以外①:除~之外、之外、此外バス以外の乗り物はありません。 かた~方:“···的做法”接在动词去「ます」形后話し方(说法) 読み方(读法) 書き方(写法)※勉強する、電話する等三类动词不能直接后续加“方”而要使用勉強の仕方、電話の仕方。課 文应用课文小野:もしもし、小野です。清水:小野さん、清水だけど。小野:ああ、清水君、どうしたの?清水:最近太田から連絡あった?小野:太田君から?ううん、ないわよ。どうして?清水:太田、今度中国へ転勤だって。小野:本当に?いつ行くの?清水:たしか来月だよ。「って」接简体后:表传闻:听说~「わよ」多为女性使用,表不太强烈的主张和意向口语中,助词「の」接在简体形后面,用于要求说明或者确认某事。の[助词]例:ああ、清水君、どうしたの? (简体) =どうしましたか? (敬体)例:寒いの? (简体) =寒いですか? (敬体)①话题:用于提起某事物作为话题(~是) ねえ、田中さんって、どんな人ですか。 北京ダックって、おいしいですか。 若いって、いいね。②传闻:听说、据说 明日は 雨だって。 森さんは期末試験に落ちたって。って:(口语)应用课文小野:急ね。中国のどこ?期間はどのぐらい?清水:北京だって。期間は4年か5年かな。小野:ずいぶん長いわね。太田君1人で行くの?清水:いや、奥さんもいっしょだよ。 来週送別会をするけど、都合はどうかな?小野:ええと、火曜日は予定があるけど、 それ以外は大丈夫よ。清水:分かった。じゃあ、また連絡するよ。「わね」多为中年以上女性使用,表说话人语气缓和的主张和叮问かな[助词]「かな」接在简体形后面,用于口语。例:今日、李さんは来るかな。例:期間は4年か5年かな。 用于自言自语。②当有听话人在场时,则表示向对方提供一种不太确实的消息。应用课文 李:お友達からですか、小野さん?小野:あっ、分かりました? 李:ええ、いつもの話し方じゃありませんでしたから。ご清聴ありがとうございます 展开更多...... 收起↑ 资源预览