第5课 森さんは七時に起きます 课件(41张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第5课 森さんは七時に起きます 课件(41张)

资源简介

(共41张PPT)
第五课
森さんは七時に起きます
本课重点
1.日语动词(五段动词、一段动词、サ变动词、カ变动词)
2.动词ます形
3.「時間」に+動詞
4.「時間」から「時間」まで +動詞
5.いつ提问时间
単語
週(しゅう )
星期
先先週(せんせんしゅう )上上星期
先週(せんしゅう )   上星期
今週(こんしゅう )  这星期
来週(らいしゅう )   下星期
再来週(さらいしゅう ) 下下星期
毎週(まいしゅう )   每星期
~日

一昨日(おととい③) 前天
昨日(きのう②) 昨天
今日(きょう①) 今天
明日(あした③) 明天
明後日(あさって②) 后天
毎日(まいにち①)   每天
朝(あさ①)
早上
一昨日の朝(おとといのあさ) 前天早上
昨日の朝(きのうのあさ) 昨天早上
今朝(けさ①) 今天早上
明日の朝(あしたのあさ) 明天早上
明後日の朝(あっさてのあさ) 后天早上
毎朝(まいあさ①) 每天早上
晩(ばん )
晚上
一昨日の晩(おとといのばん) 前天晚上
昨夜(ゆうべ )  昨天晚上
今晩(こんばん①) 今天晚上
明日の晩(あしたのばん) 明天晚上
明後日の晩(あっさてのばん)后天晚上
毎晩(まいばん①) 每天晚上
星期日:日曜日(にちようび) ③
星期一:月曜日(げつようび) ③
星期二:火曜日(かようび) ②
星期三:水曜日(すいようび) ③
星期四:木曜日(もくようび) ③
星期五:金曜日(きんようび) ③
星期六:土曜日(どようび) ②
日就是日
一个月亮
火有两点
三点水
木有四划
五金店的五金
周六吃土
年(ねん )

一昨年(おととし②)上上年
去年(きょねん①) 去年
今年(ことし ) 今年
来年(らいねん ) 明年
再来年(さらいねん )后年
毎年(まいとし )每月
月(げつ )

先々月(せんせんげつ③) 上上月
先月(せんげつ①) 上月
今月(こんげつ ) 这月
来月(らいげつ①) 下月
再来月(さらいげつ②) 下下月
毎月(まいつき ) 每月
おととい 一昨日 きのう 昨日 きょう 今日 あした 明日 あさって 明後日 まいにち
毎日
おとといのあさ  一昨日の朝 きのうのあさ 昨日の朝 けさ 今朝 あしたのあさ 明日の朝 あさってのあさ 明後日の朝 まいあさ
毎朝
おとといのばん 一昨日の晩 ゆうべ 昨夜 こんばん 今晩 あしたのばん 明日の晩 あさってのばん 明後日の晩 まいばん
毎晩
せんせんしゅう 先々週 せんしゅう 先週 こんしゅう 今週 らいしゅう 来週 さらいしゅう 再来週 まいしゅう
毎週
せんせんげつ 先々月 せんげつ 先月 こんげつ 今月 らいげつ 来月 さらいげつ 再来月 まいつき
毎月
おととし 一昨年 きょねん 去年 ことし 今年 らいねん 来年 さらいねん 再来年 まいとし
毎年
月份:月(がつ )
一月(いちがつ )    二月(にがつ①)
三月(さんがつ①)    四月(しがつ )
五月(ごがつ①)     六月(ろくがつ )
七月(しちがつ )    八月(はちがつ )
九月(くがつ①)     十月(じゅうがつ )
十一月(じゅういちがつ )
十二月(じゅうにがつ④)
时、点:時(じ )
1時(いちじ)②       2時(にじ)①
3時(さんじ)①       4時(よじ)①
5時(ごじ)①        6時(ろくじ)②
7時(しちじ)②       8時(はちじ)②
9時(くじ)①        10時(じゅうじ)①
11時(じゅういちじ)⑤    12時(じゅうにじ)④
0時(れいじ)①       何時(なんじ)多少点①
分:分(ふん①)
1分(いっぷん)①  2分(にふん) ①
3分(さんぷん)① 4分(よんぷん)① 
5分(ごふん) ① 6分(ろっぷん)①
7分(ななふん)②  8分(はっぷん)① 
9分(きゅうふん)①  10分(じゅっぷん)①
何分(なんぷん)①
规律:1,6,8,10促音变+半浊音变;
3,4,何半浊音变
頃(ごろ①)
用法:时间点+ごろ
表示某时间左右
例:8時10分ごろ
10時ごろ
日曜日ごろ
1日ごろ
其他时间疑问词:
何曜日、何分、何月
意思:现在是多少点。
问时间:今何時ですか。
回答:今..時...分です。
意思:现在是~点~分。
例:
1.今 何時ですか。-(今)9時です。
2.今 何曜日ですか。ー(今)金曜日です。
3.今 何月ですか。ー(今)9月です。
练一练
12時10分
6時30分/半
2時50分
3時55分
6時18分
7時20分
文法
五段动词(动1)
特点:
1、都以う段假名结尾;
2、变形:词尾う段假名变成对应い段假名+ます
一段动词(动2)
特点:
1、以る结尾;
2、る前面的假名在い段/え段上;
3、变形:去る+ます
例:起きる→起きます,借りる→借ります
要る(いる ):要,需要,必要  
切る(きる①):切,割  
知る(しる ):知道
帰る(かえる①):回、回来  
走る(はしる②):跑  
入る(はいる①):进入         
常用特殊五段动词(6个)
サ变动词(动3)
特点:
1、动名词 + する;
2、变形:する→します
例:結婚する→結婚します
旅行する→旅行します
出張する→出張します
カ变动词(动3)
特点:
1、只有一个、来る(くる①);
2、变形:来(く)る→来(き)ます
書く(かく)写   帰る(かえる)回去   勉強する(べんきょうする)
習う(ならう)学习  持つ(もつ)拿    始まる(はじまる) 开始
死ぬ(しぬ)死  来る(くる)来    行く(いく)去
居る(いる)有,在  分かる(わかる)知道  旅行する(りょこうする)
走る(はしる)跑   歩く(あるく)     散歩する(さんぽする)
笑う(わらう)笑   起こす(おこす)起来 誘う(さそう)劝诱    
キスする 接吻    休む(やすむ)休息 入る(はいる)进入   
向く(むく)面向   送る(おくる)送,寄  知る(しる)知道    
入れる(いれる) 装进 出す(だす)寄出 休憩する(きゅうけいする) 開ける(あける)打开 切る(きる) 留学する(りゅがくする)   知る(しる) 作る(つくる)制作  貸す(かす)借出
書く(書きます)   帰る(帰ります)  勉強する(勉強します)
習う(習います) 持つ(持ちます)      始まる(始まります)
死ぬ(死にます)  来る(来ます) 行く(行きます) 
居る(います)    分かる(分かります)  散歩する(散歩します)
走る(走ります)   歩く(歩きます)      寝る(寝ます)
笑う(笑います)   起こす(起こします)    誘う(誘います)  
キスする(キスします) 休む(休みます)     入る(入ります)  
向く(向きます)   送る(送ります)     知る(知ります)   
入れる(入れます)  出す(出します)    休憩する(休憩します)  開ける(開けます) 切る(切ります) 留学する(留学します)  
知る(知ります) 作る(作ります)   貸す(貸します)
ます形
时态
ます: 现在时(日常做、经常做)
将来时(将来做什么)
ません:现在时否定(日常不做..)
将来时否定(以后不做..)
ました:过去时(过去做了..)
ませんでした:过去否定(过去没做..)
辞書形 现在未来肯定ます 现在未来否定ません 过去肯定 ました 过去否定
ませんでした
休む 休みます 休みません 休みました 休みませんでした
寝る 寝ます 寝ません 寝ました 寝ませんでした
勉強する 勉強します 勉強しません 勉強しました 勉強しませんでした
来る 来ます 来ません 来ました 来ませんでした
练一练
言います、言いません、
言いました、言いませんでした
教えます、教えません、
教えました、教えませんでした
帰ります、帰りません、
帰りました、帰りませんでした
来ます、来ません、
来ました、来ませんでした
~します、~しません、
~しました、~しませんでした
言う(いう)
教える(おしえる)
帰る(かえる)
来る(くる)
出張する
1.名(人) は 动词
ます。
ません。
ました。
ませんでした。
例:
私は 勉強します。
私は 勉強しません。
私は 勉強しました。
私は 勉強しませんでした。
意思:某人 做/不做/做了/没做 某事。
勉強します。
私は
例:
田中さんは朝8時半に休みます。
田中さんは夜休みません。
田中さんは金曜日に休みました。
田中さんは先月休みませんでした。
勉強します。
八時に勉強します。
名(人)は 时间(に) 动词
意思:某人 在某时间 做/不做/做了/没做 某事。
时间放在主语は后面
ます。
ません。
ました。
ませんでした。
今日 朝 今週 毎日 いつ ...... × +動詞
有数字 例:11時半 9012年、11月、11日何時 何曜日 に 六時ごろ(常不加に) 日曜日(常加に) (に)
*注意:
时间越具体,
越要加に!
练一练
三時          毎晩 
一昨日         金曜日
冬休み         子供の日
2020年       何曜日
5月          毎週
午前9時半       朝
六時ごろ       4時15分

×
(に)






×
(に)
(に)
×
×
练一练
1、妹妹经常凌晨4点左右睡觉。
妹は午前4時ごろ寝ます。
2、爸爸昨晚11点还没有回来。「帰る(かえる①)
父は昨夜11時に帰りませんでした。
3、铃木暑假去留学了。「夏休み(なつやすみ③)
鈴木さんは夏休み留学しました。
4、王医生星期天不上班。
王先生は日曜日に働きません。
5、田中上个月离婚了。「離婚(りこん )
田中さんは先月離婚しました。
助词:から、まで
から:表 时间 、空间的起点。意思:从~
まで:表 时间 、空间的终点。意思:到~
名(时间)+から:从某时间(开始)
名(时间)+まで:到某时间(结束)
名(时间)から名(时间)まで:从某时间到某时间
例:
会議は朝8時からです。
旅行は再来年10月までです。
コンサートは木曜日から土曜日までです。
冬休みは1月1日から15日までです。 
练一练
1、工作是到凌晨1点。
仕事は午前1時までです。
2、课程是从早上8点到晚上8点。
授業は午前8時から夜12時までです。
3、暑假是从7月20日开始的。
夏休みは7月20日からです。
4、出差是从星期一到星期四。
出張は月曜日から木曜日までです。
5、烟火晚会从晚上6点到7点。「花火大会(はなびたいかい④
花火大会は夜6時から7時までです。
から
まで
から...まで
动词句:名は
意思:某人 从某时间开始做某事/ 做某事到某时间
名(时间) に
动。
名(时间)
动(持续性)。
働く(はたらく) 休む(やすむ)
寝る(ねる)   勉強する(べんきょう)
出張する(しゅっちょう)      
例:
1.田中さんは昨日午前12時まで寝ました。
2.私は毎晩10時から休みます。
3.小野さんは月曜日から土曜日まで働きます。
4.会議は午前9時から始まります。
 =会議は午前9時からです。
勉強します。
5.名(人)は
意思:某人 在什么时候 做某事/做了某事。
时间(に)
动。
いつ
动ます/ましたか。
何時に
何曜日に
意思:某人 在什么时候/什么时间/星期几 做/做了某事?
问持续性动作的开始或结束时间:
いつ/何時/何曜日+から/まで
ます。
ません。
ました。
ませんでした。
例:
李さんはいつ結婚しますか。
あなたは何曜日に休みましたか。
張さんはいつまで旅行しますか。
会議はいつから始まりますか。
王さんは昨夜何時まで勉強しましたか。
1、姐姐从周五开始休息。「姉(あね
 姉は金曜日から休みます。
2、佐藤每天工作到晚上11点半。
 佐藤さんは毎日夜11時半時まで働きます。
3、昨天花子从早上8点睡到晚上9点。
 花子さんは昨日朝8時から夜9時まで寝ました。
4、爸爸妈妈将从9月旅行到10月。
 両親は9月から10月まで旅行します。
5、他从下午2点开始就没有学习了。
 彼は午後2時から勉強しませんでした。
6.联欢会从明天开始。
 パーティーは明日から始まります。/パーティーは明日からです。

展开更多......

收起↑

资源预览