第47课 周先生は明日日本へ 课件(共53张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

第47课 周先生は明日日本へ 课件(共53张PPT)

资源简介

(共53张PPT)
第47課 
 周先生は明日日本へ
行かれます
掌握动词被动表示尊他的用法
1
2
掌握尊他动词的使用方法
3
学习目标
掌握「お/ご~ください」的用法
4
掌握「お~になる」表示尊他的用法
単語
ボタンを押す
ボタンを押す
「食べる」「飲む」的尊敬语
お口に合うかどうか分かりませんが、
早めに召し上がってください。
召し上がる
ボタンを押す
ボタンを押す
「見る」的尊敬语
どんな番組をご覧になりますか。
ご覧になる
おっしゃる
おっしゃいます
いらっしゃる
いらっしゃいます
くださる
くださいます
なさる
なさいます
意义:①登记入住
    ②办理登机
関連:チェックアウトする
(Check out)
意义:退房
夕方早めにチェックインする。
チェックインする
ボタンを押す
ボタンを押す
「知っている」的尊敬语
豊臣秀吉という人をご存知ですか。
ご存じです
文法
敬语
敬语
尊他语(尊敬語) :抬高对方的行为、事物或状态以表示对
对方的尊重或敬意。
自谦语(謙譲語):降低自己的行为或事物,从而间接抬高对
方以表示对对方的尊重或敬意。
郑重语(丁重語):降低自己的行为或事物,使表达显得谦逊、
郑重
礼貌语(丁寧語):通过"です ます"等礼貌的表达方式表示
对听话人的尊重或敬意。
美化语(美化語):在名词前添加前缀“お”或“ご”尊重或
敬意。
敬语
汉语中的敬语:
汉语 日语
尊他 令郎 息子さん
光临 いらっしゃる
自谦 犬子 息子
拜读 拝見する
尊他语
抬高对方(听话人、听话人一方、会话中的人物),以示尊重
一般用于对上级或长辈,或对不熟悉的人表示尊敬
但是一般不用于自己的家人,以及与其他公司人说话提及自己公司上司时
名词、形容词、副词的尊他语
表示敬意的词汇
   方、どなた、どちら、先ほど、
  のちほど、ただいま、よろしい等。
名词的尊他语
前加お或者ご
和語:お お名前、お金、お酒、お腹、お刺身、お寿司
漢語:ご両親、ご家族、ご兄弟、ご飯、ご都合
特殊:お電話番号、お誕生日、お料理、お天気、お ご返事
外来语:お或者ご
形容词的尊敬语
前加お或者ご
和語:お お忙しい、お詳しい、お優しい
漢語:ご ご立派、ご親切
特殊:お元気
副词的尊敬语
前加ご
ごゆっくり、ごもっとも、ごいっしょに
練習(   )に「お」か「ご」を入れましょう。
①(    )親切にありがとうございます。
②おはようございます。(   )早いですね。
③(   )電話ありがとうございます。
④皆さんの(   )意見を参考にしたいと思います。
⑤わたしが(   )案内いたします。
⑥(   )心配をおかけしてすみません。
⑦すぐにメールを(   )送りします。







动词被动形式表示尊他(~れる、~られる)
把词尾假名变成同行「あ」段假名+【れる】
「う」的变成「わ」+【れる】
一类动词
二类动词
三类动词
去「る」+【られる】
する  される
来る  来られる
復習:
辞書形 受け身形 基本形 受け身形 基本形 受け身形
話す 話される 買う 買われる 読む 読まれる
聞く 聞かれる 行く 行かれる 売る 売られる
歩く 歩かれる 取る 取られる 選ぶ 選ばれる
急ぐ 急がれる コピーする コピーされる おろす おろされる
見せる 見せられる 借りる 借りられる くる こられる
散歩する 散歩される 寝る 寝られる する される
いる いらっしゃる おられる 掃除する 掃除される
动词被动形式表示尊他(~れる、~られる)
意义:(ら)れる在句中并不表示被动, 而是对动作主体的敬意;同时,不同于被动语句,尊他语的语序、助词等,都不改变。
动词被动形式表示尊他(~れる、~られる)
只是将动词变为被动形式,不改变句子成分和助词等
社長は来週日本へ行きます。
社長は来週日本へ行かれます。
「わかる」、「できる」“可能形动词” 不能用被动形式表示尊敬。
动词被动形式表示尊他(~れる、~られる)
張先生は毎朝5時におきられます。
社長は毎日一番早く会社に来られるそうです。
先生はいつもどんな新聞を読まれますか。
お/ご~になります
変形規則
お+ 一类动词/二类动词(ます形去掉ます) +になる
  読みます→お読みになる      
  帰ります→お帰りになる
  決めます→お決めになる      
  済みます→お済みになる
お/ご~になります
変形規則
ご+「三类动词的汉字部分」+になる
出席する→ご出席になる
注意:電話する 邪魔する 食事する +お 
    → お電話/邪魔/食事します
注意:去掉「ます」只有一个音节的单词不能用于这种形式,如「見ます」「寝ます」
お見になる( )  お寝になる( )
表示对动作主体的尊敬,但是尊敬程度高于被动态~られる
お客様はもうお帰りになりました。
お/ご~になります
どうぞこちらにおかけになってください。
例のように(   )の動詞を使って文を完成しましょう
例:林先生は今晩のパーティーに  ご参加になります  か。(参加する)
①それを聞いて、王先生はたいへん               そうですよ。(怒る)
②先生が            ことを絶対に忘れてはいけません。(話す)
③先生、この小説を                か。(読む)
④これは林先生が              本です。(書く)
⑤明日の午後、校長先生がこの部屋を               そうです。(使う)
⑥須々木先生が            時間は知っていますか。(到着する)    
お怒りになった
お話しになった
お読みになりました
お書きになった
お使いになる
ご到着になる
お/ご~になります
明日の会議には、
       社長もご出席になるそうです。
この小説はとても面白いです。
もうお読みになりましたか。
お/ご~になります
本店は24時間営業で、一日中ご利用になれます。
敬语动词
基本形 尊他语基本形 尊他语ます形 尊他语(命令形)
見る ご覧になる ご覧になります ご覧
食べる 飲む 召し上がる 召し上がります 召し上がれ
行く 来る いる いらっしゃる おいでになる いらっしゃいます おいでにいなります いらっしゃい
おいで
する なさる なさいます なさい
言う おっしゃる おっしゃいます おっしゃい
くれる くださる くださいます ください
~ている ~ていらっしゃる ~ていらっしゃいます ~ていらっしゃい
~てくれる ~てくださる ~てくださいます ~てください
知っている ご存じだ ご存じです
敬语动词
特殊形式:
尊他语命令形,失去了尊他语色彩,而转变为一种表达习惯。
いらっしゃい:“欢迎光临”。
おいで:长辈对晚辈使用,或关系亲密的人之间使用,“过来”。
    「白、こっちにおいで」
なさい:前接动词ます形去ます形式,用于上级对下级、长辈对晚辈、
      老师对学生提出要求。
    早く寝なさい    頑張りなさい   お帰りなさい
    おやすみなさい   ごめんなさい
敬语动词
专门敬语动词 > お/ご~になります >   被动态   
除上述句型外,还有一些单词有专门的敬语动词。
考试时,表示尊他时下列选项如果同时出现,优先使用敬语动词!!!(此处属于高考考点)
先生、何を食べますか。
先生、何を召し上がりますか。
高考真题链接
お口に合うかどうか分かりませんがどうぞ    ください。
1召し上がって
2いただいて
3食べられて
4飲まれて
真题刨析:
首先,通过句意能够判断出是他人动作,选择尊他语。排除2
其次,134都是尊他,但是同时出现各种形式动尊他语时优先选专门敬语动词
敬语动词
吉田科长说几点回来?
吉田課長は何時に戻るっておしゃいましたか。
科长刚刚已经回来了
課長は先ほど戻っていらっしゃいました。
吉田課長は何時に戻るって言いましたか。
課長は先ほど戻ってきました。
敬语动词
先生は日曜日にどんなことをなさいますか。
社長、山田さんをご存知ですか。
校長先生は新しい本をくださいました。
尊他语小结
1、~(ら)れる:
周先生は明日日本へ行かれます。
今朝何時に起きられましたか。
2、お/ご~になる:お+一二类Vます+になる/ご+三类V汉字+になる
お食事はもうお済みになりましたか。
お客さんはもうお帰りになりましたか。
3、特殊的尊他动词
先生、何を召し上がりますか。
お飲み物は何になさいますか。
与1相比,2、3是更加郑重的表达方式,有特殊形式3的动词,优先使用特殊形式3
お/ご ~ ください
お 动1 /动2ます形 「ください」
ご  动3汉字部分 「ください」
表劝说、请求别人做某事时尊敬用法:“~てください”尊敬用法
例:こちらのドアからお入りください。
 =こちらのドアから入ってください。
  “お入りください”比“入ってください”礼貌程度高。
お/ご ~ ください
去掉「ます」只有一个音节的单词不能用于这种形式,
如「見ます」「寝ます」
「します」不能用于这种形式
お 动1 /动2ます形 「ください」
ご  动3汉字部分 「ください」
お/ご ~ ください
エレベーターをご利用ください。
どうぞ、こちらにおかけください。
お/ご ~ ください
1時間ほど遅れるとお伝えくださいませんか。
会话
あっ、そう
「あっ、そう」是「ああ、そうですか」的口语化用法,是比较随意的说法。
 只能用于上对下,以及平辈之间。
(同辈之间)
—小野さん、ぼく、残業があるから、
先に帰って。
—あっ、そう。じゃあ、お先に失礼。
~じゃないか
读降调,多为男性上级对下级使用,语意与「ね」相近,但比「ね」强烈。
表示惊讶,发现。
◆この店、結構おいしいじゃないか。
 

◆あなたの小説、なかなか面白いじゃないか。
~て后续敬语
~ていらっしゃいました
ています/ていきます/てきます的敬语
社長は会議室で待っていらっしゃいます。
社長は明日戻っていらっしゃいます。
~て后续敬语
~てくださって
 ①てくれて的礼貌说法
 ②「てくれる」「てくださる」在得过对方恩惠, 想要感想对方时使用。
       社長はわたしを見て、「おはよう」と言ってくださいました。
       誕生日の時、友達がケーキを作ってくれました。
       駅まで送ってくださって、ありがとうございます。
基本文
1、周先生は 明日日本へ 行かれます。
2、お客様は もう お帰りになりました。
3、どうぞ お座りください。
4、先生、何を 召し上がりますか。
基本文
A
甲:お土産はもう_______か。
(礼物已经买了吗?)
乙:はい、買いました。
買われました
基本文
B
甲:もう その資料を________か。
(您已经看了那份资料吗?)
乙:いえ、まだです。
忙しくて、読む暇が ありませんでした。
ご覧になりました
基本文
C
甲:あのう、靴売り場は 何階ですか。
乙:4階です。エスカレーターを_______。
(请您利用电梯)
ご利用ください
基本文
D
甲:小野さん、木村部長、
  何時に 戻るって________か。
(小野,部长说他几点回来?)
乙:木村部長ですか。
  先ほど 戻って_________よ。
(刚才已经回来了呀)
おっしゃいました
いらっしゃいました
应用文
加藤:お食事は もう お済みになりましたか。
社長:うん、飛行機の中で 食べてきたよ。
加藤:では、まず ホテルに チェックインなさいますか。
それとも、先に 事務所をご覧になりますか。
社長:そうだな。事務所へ 直行しようか。早く見てみたいからな。
森:こちらのドア から お入りください。
食事を済ませる、 食事が済む
应用文
社長:広くて明るいね。あの絵は?
加藤:ああ、あれは 日中商事の社長が くださった絵です。
社長:あっ、そう。なかなか いいじゃないか。
加藤:はい。ところで、
社長が おっしゃっていたスタッフの件ですが、
李さんに 上海に 来てもらおうと思うんですが…。
なかなか:相当、很;有超出预想的语感,不能用于谈论长辈或上级
应用文
森:いい事務所だって、社長がほめていらっしゃいましたよ。
陳:そうですか。よかったです。気に入ってくださって。
それで、社長は こちらにも お寄りになる のかしら?
森:いいえ、そちら へは 寄らずに、明日の朝の便で、
東京に 戻られる 予定です。
社長が いい事務所だと 褒めていらっしゃいました

展开更多......

收起↑

资源预览