资源简介 (共16张PPT)みんなの日本語第36課 単 語 字典形「届く」,自动词,声调2 含义:送到,到达 例子:荷物が届く 手紙が届く届きます出ます 字典形「出る」,自动词,声调1 含义:参加 例子:試合に出る 目前为止学过的与「出る」相关的句型有:「喫茶店を出る」「大学を出る」 単 語 字典形「打つ」,自动词,声调1 含义:送到,到达 例子:荷物が届く 手紙が届く打ちます貯金します 字典形「貯金する」 含义:储蓄、存钱 単 語 字典形「太る」,声调2 含义:长胖、变胖太ります痩せます 字典形「痩せる」,声调2 含义:变瘦、变苗条。 過ぎます 字典形「過ぎる」,声调2 含义:经过 例子:約束の時間を過ぎても来ない。(过了约定的时间也不来) 7時を過ぎる(过了7点) 単 語 含义:终于 例子:やっと見つけた。(终于找到了)やっとできました。(终于完成了)やっとかなり絶対に 含义:相当、很 例子:かなり分かりました。(相当明白了) 含义:绝对 例子:絶対に負けない(绝对不会输) 単 語 含义:终于 例子:やっと見つけた。(终于找到了)やっとできました。(终于完成了)~ずつかなり絶対に 含义:相当、很 例子:かなり分かりました。(相当明白了) 含义:绝对 例子:絶対に負けない(绝对不会输) 単 語 字典形「慣れる」,声调2 含义:习惯、适应 例子:日本の生活に慣れました。(已经习惯了日本的生活了)慣れます電子~ 运用:電子レンジ(微波炉) 電子辞書(电子词典)電子製品(电子产品) 携帯~ 运用:携帯電話(手机) 単 語 含义: 例子:やっと見つけた。(终于找到了)やっとできました。(终于完成了)やっとかなり絶対に 含义:相当、很 例子:かなり分かりました。(相当明白了) 含义:绝对 例子:絶対に負けない(绝对不会输) 単 語 含义:以“数量词、程度副词+ずつ”的形式表示同等量分配和等量反复。等量分配的基准用「に」表示,即「~に~ずつ~」。 例子:原稿用紙を一人に3枚ずつ配ります。(稿纸每人三张)一人に二つずつ単語を読みます。(每人读两个单词)やっと~とか~とか 含义:…或…等 解析:与「や」一样,表示举例,比「や」更加口语化 例子:朝ごはんはパンとか卵とかたくさん食べました。 文 法1、~ように、~。①接续:前接动词字典形或动词ない形②解析:此句型根据前面的接续可以翻译成“为了~而~”或者“为了不~而~”的意思。「よう」可以写作汉字「様」,表示“样子、状态”的意思,但是一般不用其汉字。另外,同学们可以把「よう(様)」的词性理解为一个特殊的な形容词,所以这个词结句时是「ようだ」、后面接名词是用「ような」、后面接动词表达时用「ように」,这些都是な形容词的特点,接下来说一下其特殊性,其特殊性就在于「よう」前面的接续就当做名词来处理,所以它前面可以接简体句,但是又是因为此句型表示“为了成为这种状态而做或不做某事”,所以前面一般用动词原形或ない形的方式表示将来时,而且「ように」前面的动词一般多使用なる、わかる、可能动词等与人的意向无关的非意志动词。③例:速く泳げるように、毎日練習しています。 忘れないようにメモしてください。 文 法3、~ようにします。①接续:前接动词字典形或动词ない形②解析:这个句型的原形为「~~ようにする」,可统一翻译成“努力做到……”。但不一定就把这个翻译死搬硬套。「~ようにしている」表示“一直努力做到……”;「~ようにしてください。」表示“请对方努力做到……”,这是间接的请求表达。③例:明日の会議に遅れないようにします。(我会尽量做到明天开会不迟到。)歯に悪いですから、甘い物をたべないようにしています。 もっと野菜を食べるようにしてください。 文 法2、~ようになります/~なくなります。①接续:前接动词字典形或动词ない形②解析:这个句型的原形为「~~ようになる」,表示的是“动词的变化”。上册我们学过形容词、形容动词和名词的表示变化的句型(なる),但是并没有学过动词的表示变化的句型。“动词的变化”不是指从一个动作变成了另一个动作。其实“动词的变化”有两个含义:1)有了一种新的习惯。比如“我以前经常睡懒觉,但现在每天都6点起床了。这个人以前爱学习,现在变得不怎么学习了。”这两句中文中的“了”和“变”字都是指有了一种新的习惯。2)有了一种新的能力。比如“现在能够很流利地说英语了。”。③例:やっと自転車に乗れるようになりました。 車を買ってから、私はあまり歩かなくなりました。 文 法4、とか。①解析:「とか」:并列助词,表例举,含随意例举的语气。前面可以接名词、动词、形容词的简体句。并列名词的时候,后一个「とか」常可省略。当然,也可以不止一个「とか」,两个、三个、四个也是可以的。②例:朝ごはんはパンとかたまごとかたくさん食べました。 いいとか、悪いとか、そんなこと言わないでください。 练 习 A1.早く届くように、速達で出します。为了能快点到达,要用快递寄出。 日本語が話せるように、毎日練習します。为了能说日语,每天都练习。 新幹線に遅れないように、早くうちを出ます。为了坐新干线不迟到,所以早早就出门了。 電話番号を忘れないように、メモしておきます。为了不忘记电话号码,要事先做笔记。2.テレビの日本語がかなり分かるようになりました。我现在能懂电视上的日语了。 日本語で自分の意見が言えるようになりました。我能用日语说出自己的意见了。 ワープロが速く打てるようになりました。我能快速打字了。 练 习 A3.日本語で電話が掛けられるようになりましたか。能用日语打电话了吗? ……いいえ、まだ掛けられません。不,还不能。 新聞の漢字が読めるようになりましたか。会读报纸的汉字了吗?……いいえ、まだ読めません。不,还不能。 コンピューターの操作ができるようになりましたか。会用电脑了吗? ……いいえ、まだできません。不,还不能。4.明日遊びに行けなくなりました。明天不能去玩了。 小さい字が読めなくなりました。看不到小字了。 結婚式に出席できなくなりました。不能参加结婚典礼了。 练 习 A5.仕事が忙しくても、10時までにうちへ帰るようにしています。即使工作很忙,也要10点前回到家。 仕事が忙しくても、子どもと遊ぶようにしています。即使工作很忙,也要坚持跟孩子玩。 仕事が忙しくても、スポーツクラブは休まないようにしています。即使工作很忙,也不会向健身俱乐部请假。 仕事が忙しくても、残業しないようにしています。即使工作很忙,也尽量不加班。6.もっと野菜を食べるようにしてください。请尽量吃多点青菜。 会社を休むときは、必ず連絡するようにしてください。请你在请假不上班的时候,一定要联系我们。 絶対にパスポートをなくさないようにしてください。请一定不要把护照丢了。 人の名前を間違えないようにしてください。请尽量不要弄错别人的名字。 展开更多...... 收起↑ 资源预览