大家的日语 - 49 课件(共22张PPT)

资源下载
  1. 二一教育资源

大家的日语 - 49 课件(共22张PPT)

资源简介

(共22张PPT)
みんなの日本語
第49課
 
単 語
勤めます
休みます
辞書形:【休む】②
他动词,「会社を休みます」(请假不上班)「学校を休みます」(请假不上学)
辞書形:【勤める】③
自动词,「sp.に勤めます」
 
単 語
辞書形:【掛ける】②
他动词,这颗学习的是固定搭配“坐下”的意思,「(腰を)いすに掛けます」
至今学过的关于「掛けます」的搭配:
「めがねを掛けます」(戴眼镜)
「電話を掛けます」(打电话)
「鍵を掛けます」(锁门)
「壁に絵を掛けます」(把画挂在墙上)
掛けます
 
単 語
辞書形:【過ごす】②
他动词,表示“度过时光”
「楽しい夏休みを過ごしました」(度过了愉快的暑假)
過ごします
寄ります
辞書形:【寄る】◎
自动词,“顺路去某地”,「sp.に寄ります」
 
単 語
辞書形:【過ごす】②
他动词,表示“度过时光”
「楽しい夏休みを過ごしました」(度过了愉快的暑假)
過ごします
寄ります
辞書形:【寄る】◎
自动词,“顺路去某地”,「sp.に寄ります」
表示“寄送东西”的意思时,用「出します」「送ります」,如「手紙を出します」「荷物を送ります」
 
単 語
辞書形:【いらっしゃる】④
是特殊的一类动词,「ます」形是「いらっしゃいます」,其余的形变还是按照一类动词的规则来变形。如「いらっしゃって いらっしゃった」「いらっしゃらない」等
自动词,「います、行きます、来ます」的尊他动词
いらっしゃいます
召し上がります
辞書形:【召し上がる】④
他动词,「食べます」「飲みます」的尊他动词
 
単 語
辞書形:【おっしゃる】③
是特殊的一类动词,「ます」形是「おっしゃいます」,其余的形变还是按照一类动词的规则来变形。如「おっしゃって おっしゃった」「おっしゃらない」等
自动词,「いいます、話します」的尊他动词
おっしゃいます
なさいます
辞書形:【なさる】②
是特殊的一类动词,「ます」形是「なさいます」,其余的形变还是按照一类动词的规则来变形。如「なさって なさった」「なさらない」等
他动词,「します」的尊他动词
 
単 語
辞書形:【ご覧になる】
他动词,「見ます、読みます」的尊他动词
ご覧になります
特殊的固定搭配,「知っています」的尊他形式
常用于语疑问句,「ご存じですか」(您知道吗?)
ご存じです
 
単 語
对应汉字为「挨拶」
あいさつ
接在人名后面,表示对对方的尊敬
如「お客様」「田中様」
~様
 
単 語
副词,「帰りに醤油を買ってきてください。」(回来路上打瓶酱油回来)
「帰り」是名词,如「帰りが早いです」(回来得很早)
帰りに
たまに
副词,表示频率
「たまに図書館へ勉強に行きます」(偶尔去图书馆学习)
 
単 語
副词,表示程度,与否定连用,表示“根本不。。”“一点都不。。。”
与「少しも」的意思相近
「ちっとも分かりません」(一点都不明白)
ちっとも
遠慮なく
作副词用,「遠慮なくdo sth.」“不客气”,如「遠慮なくいただきます」“我不客气吃了(收下了)”
「遠慮」这个名词本身还有“谢绝”“回避”的意思,如「撮影ご遠慮ください」(请勿拍照)
 
単 語
连接上文的表达,表示承接关系
「では、今日の授業はこれで終わります」(那么,今天的课上到这里)
「では、また明日」(那么明天见)
では
出します
辞書形:【出す】①
他动词,本课以固定搭配「熱を出します」出现,表示“发烧”
复习之前学过的用法:「かばんから本を出します」(从包包拿出书)「手紙を出します」(寄信)
 
単 語
「いたします」是「します」的自谦动词,自谦表达将在第50课学到。
失礼いたします
 
文 法
敬語
日语的敬语分为三类:
  
  尊敬語(そんけいご)(第49課)
  謙遜語(けんそんご)(第50課)
  丁寧語(ていねいご)(第50課)
 
文 法
1、尊敬語(尊敬语、尊他语)
用法: ①直接面对地位身份比“我”高的人,描述对方的所作所为;
    ②在谈话中涉及到地位身份的人的所作所为,即便他不在眼前,
为了表示尊敬也会使用尊敬语。
    
 
文 法
1、尊敬語(尊敬语、尊他语)
表现形式:
(1)动词
①尊敬动词
日语动词中有一部分的动词有相对应的尊他动词,当我们需要表达“尊他”时,
只需要把句末的动词变成相应的尊他尊敬动词即可。以下为大家总结一下尊敬动词
「※」为补充部分:
    
 
文 法
    尊敬动词对应表
原动词 对应尊敬动词
います、行きます、来ます いらっしゃいます
食べます、飲みます 召し上がります
話します、言います おっしゃいます
します なさいます
読みます、見ます ご覧になります
知っています ご存じです
※~ています ~ていらっしゃいます
※~てきます ~ていらっしゃいます
※~ていきます ~ていらっしゃいます
文 法
日语动词中只有少部分动词有其相对应的尊敬动词,所以当没有对应的
尊敬动词时,我们要想别的办法。
②被动动词
当没有对应的尊敬动词时,我们可以把句末的动词变成被动动词,即可变成
尊敬句型。如:
○田中先生はアメリカへ行かれました。(田中老师去美国了。)
所以以后我们看到被动动词时,需要先判断是被动还是尊敬语。判断方法为
把动词还原为主动形态,若句子意思没有改变,则为尊敬语。若改后句子说不通,
则为被动句。如:
○私は泥棒に財布を盗まれました。(我的钱包被小偷偷了。)
○私は泥棒に財布を盗みました。(×)
文 法
日语动词中只有少部分动词有其相对应的尊敬动词,所以当没有对应的
尊敬动词时,我们要想别的办法。
③句型
a  お+Vます+にまります
  ご+Ⅲ類します+になります(补充)
  这个句型用于描述对方或话题中人的所作所为。
○先生は次の会議にご参加になります。(老师要参加下次的会议。)
○このサイトをご利用になる方は登録する必要があります。(要使用这个网站的人
需要登录。)
文 法
日语动词中只有少部分动词有其相对应的尊敬动词,所以当没有对应的
尊敬动词时,我们要想别的办法。
③句型
b  お+Vます+ください
  ご+Ⅲ類します+ください(补充)
这个句型用于“请求”,注意与以上「お+Vます/ご+Ⅲ類します+
になります」相区别。翻译成“请您。。。”
○先生は次の会議にご参加になります。(老师要参加下次的会议。)
○このサイトをご利用になる方は登録する必要があります。(要使用这个网站的人
需要登录。)
文 法
(2)名词 形容词 副词
  一部分名词、形容词、副词也有尊敬的形式,即直接在其前加接头词
「お~」「ご~」,基本上固有词前(和语词)加「お~」,汉语词前加
「ご~」。有时也有例外,如:
○お電話  お食事  お風呂
○ごゆっくり
注意:
  「お~」「ご~」接在名词 形容词 副词前,也会表示美化,如:
「お茶」「お金」「ご飯」
 
练 习 A
2 伊藤先生はさっき出かけられました。 伊藤老师刚出门了。
  伊藤先生は明日は来られません。 伊藤老师明天不来。
3 社長はもうお帰りになりました。 社长已经回去了。
  社長はもうお休みになりました。 社长已经休息了。
4 どうぞこちらにおかけください。 请坐这里。
  どうぞこちらにお入りください。 请从这里进去。
6 社長はもう会議室へいらっしゃいました。 社长已经去了会议室了。
  社長はゴルフをなさいます。 社长打高尔夫。

展开更多......

收起↑

资源预览