资源简介 (共25张PPT)27课 子供の時、大きな地震がありましたけいざい経 済 经济こくさいかんけいがく国 際 関 係 学 国际关系学おおぜい大 勢 许多;众多(不能直接做定语)こうこう高 校 高中にっき日 記 日记きょうし教 師 教师人が大勢います。大勢の人たくさんの人多くの人日記を付けるおとしよりお年 寄り 老年人 たいそうラジオ体 操 广播体操しゃこう社 交 ダンス 交际舞たっきゅう卓 球 乒乓球バスケットボール 篮球スポーツセンター 体育中心にゅうえんりょう入 園 料 门票;入园费とし と年を取るピンポンゆうりょう有 料 收费しょう 賞 奖きょく 曲 乐曲;歌曲し詩 诗歌しんごう信号 信号;红绿灯むりょう無 料 免费「曲」可以表示修饰歌曲的量词はさみ鋏 剪刀ぶひん 部品 零部件アルバイト 打工;副业;工读スピーチ 演说;演讲グラフ 图表きかく企画 策划;计划せつめい説 明 说明クラスグラスグラム企画を立てる制定计划企画をキャンセルする取消计划ごはんご飯 饭 さとう砂糖 砂糖かいがいりょこう海 外 旅 行 海外旅行こと事 事情おじいさん 爷爷;老大爷おばあさん 奶奶;老奶奶あね 姉 姐姐コーヒーに砂糖を入れるかよ通います 【通う】 [自動1] 上学;来往あつ集まります 【集まる】 [自動1] 聚;集合おど踊ります 【踊る】 [他動1] 跳舞い要ります 【要る】 [自動1] 要;需要学校 会社に通います1.学校の前に集まります2.集める 【他動2】踊りを踊ります歌を歌いますこま困ります 【困る】 [自動1] 为难;难办たた叩きます 【叩く】 「他動1」 拍打い入れます 【入れる】 「他動2」 放入,放进かんびょう看 病します 【看病する】 「他動3」护理 ~に困っている因…而困扰どこに何を入れますけんか喧 嘩します 【喧嘩する】 「自動3」吵架りよう利用します 【利用する】 [他動3] 利用そうだん相 談します 【相談する】 「他動3」 商谈ほか他に 另外しばら 暫く 许久,好久;片刻時間を大切に利用します誰と何を相談しますお暫くですね = お久しぶりですね好久不见に 気がつきます 察觉,发觉が 気に入ります 喜欢,中意に 気を付けます 小心,留意 い ゆ~名词+ 行 き:北京行きの列車 去往北京的火车1.小句简体形 + 時 “...时候”【接续】动词基本形 + 時 表示动作尚未完成动词た形 + 時 表示动作已经完成形1(小句)直接接形2(小句)+ な + 時名词 + の + 時【注意】表示个别情况时,可以用“時に”的形式。例句:忙しい時、家族みんなで仕事をします。暇な時、私はいつも町に買い物をします。暇がある時、だいたいお金がない。【注意】反复恒常的状态往往使用「~時は」。例:いつも会社から帰った時は、妻と世間話をします【注意】注意本语法考察的是相对时态,不受句子中时态的影响。例:明日空港に着いた時、すぐ私に連絡してください。 (~た時=~た後=~てから)昨日学校へ行く時、家の掃除をしました。2.动词‐ます + ながら “一边...一边...”①表示同一主体的两个动作同时进行。(后边的是主要动作)【接续】动词ます形 去掉ます。例:李さんは携帯を見ながら食事をしています。そのことを考えながら歩いていました。②表示转折关系,翻译成:虽然…但…【接续】动词去ます形1 形2 名词+ながら(も)経営者は不良品を知りながら、あの製品をまだ販売しています。【补充高考常见搭配】(1)しあしながら 然而;但是;可是彼は素質を持っている。しかしながら、努力がいまひとつ足りない。(他天赋很好,但是努力的还不够。)(2)残念ながら=残業ですが 遗憾的是;只可惜(3)ご苦労ながら=ご苦労ですが 辛苦了*截止到第 27 课,动词去ます接的语法有:①どこ へ 动词去ます に 行きます 来ます 去某地干…②动词去ます たいです たがっています 愿望,想做…③动词去ます ませんか ましょう(か) 提议,一起做…④动词去ます 方(かた) …的方法例:食べ方、読み方、使い方等3.小句(简体形)+でしょう? 【表示确认】【接续】动词简体,形 1 简体名词、二类形容词的简体だ去掉【含义】表示确认。①确认对方比自己更为熟悉的事情时,读升调。②用于对方和自己意见不一致或叮问对方时,读降调。あのドアのところに笑っている人は田中さんでしょう? お母さん、私の日記、見たでしょう。 4.动+ています 表示反复、习惯性动作【接续】动词-て形例句:私は毎日散歩しています。「习惯」==~~ます。北京行きの飛行機は1時間に1便飛んでいます。【注意】 句子里如果有表示时间起点的词语时(先月から),用~ています。例句:私は先月から毎朝太極拳をしています。【~ています‐总结】(1)表示正在进行。15课。私たちは日本語を勉強しています。(2)表示结果、状态。私は新宿に住んでいます。/彼は死んでいる。(3)表示动作的反复、生活的习惯。(4)职业名词 + を + しています。高校の教師をしています。(5)穿着、外貌特征等 + を + しています。彼は丸い顔をしています。/白い服をしている人は私の父です。5.名词+で 表示原因理由。例句:仕事で、楊さんと会っていたんですよ。【补充】所有词性的て形都可以表示原因理由 形1‐くて 動詞‐て形 形2‐で【用法总结】 动作发生的场所 方式方法手段、原材料 数量词,表示计量方式 人数,表动作主体的数量 时间、空间的范围て形 ので から的综合辨析:1.て形 表示客观原因,后面不可以接主观表达。(请求、命令、意愿等)部屋の中は暗くて、何も見えなかった。2.ので 【接续】形1/动词-简体 名词/形2 + な +ので(是个矛盾体)既可以表示客观原因,后续也可以接主观表达。風が強いので、ほこりが立つ。3.から 表示主观原因,后续可为主观表达。靴が小さくて足が痛いから、新しいのを買おうと思います。名词 + と/に会います(表动作的对象)1.名词+と/に会います 表示和谁见面【注意】と表示双方互动行为。多用于結婚する、喧嘩する这种互动行为的动词。に表示单方面的行为。先生:二人は話さないでください。李さん:彼は私に話しています。王さん:私に喧嘩しないで、あなたと喧嘩したくないです。*经常在阅读题里出现的题目文章の内容と合っているのはどれですか。 和文章内容符合的是哪一个?AADAB我が家AABBADBCCCお疲れ様でした 展开更多...... 收起↑ 资源预览