第14课 誕生日 课件 (29张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第14课 誕生日 课件 (29张)

资源简介

(共29张PPT)
第14课 誕生日
たんじょうび
誕生日③ (名) 生日,生辰
あたた
暖かい④ (形1)暖,暖和,温暖
 
  ちかてつ
地下鉄 (名) 地铁
お誕生日おめでとうございます
お誕生日はいつですか。
a、气温暖和            ~天気/~部屋
b、东西的温度不凉,暖和    ~朝ごはん /~帽子/~靴
c、形容人亲切、热情、温暖   ~人/~家族
地下鉄で学校へ行きます
~に乗ります。       乘坐地铁
交通機関
バス
タクシー
ちかてつ
地下鉄
ひこうき
飛行機
じてんしゃ
自転車
ふね

どのくらい=どのぐらい ◎ (副) 多少
询问程度如何
どのくらいかかりますか。 花费了多少时间(金钱)?
かかる ②(动1自)花费 (时间,金钱,劳力等)
プレゼント ② (名) 礼物,赠品
誕生日~     生日礼物
お土産     礼物、土特产
時間がかかります。
お金がかかります。
この仕事はとても時間がかかります。
ディーブイディー⑤ 【DVD】 (名) DVD
A(エー/エイ) B(ビー) C(シー) D(ディー) E(イー)
F(エフ) G(ジー) H(エッチ/エイチ) I(アイ) J (ジェー/ジェイ)
K(ケー) L(エル) M(エム) N(エヌ) O(オー)
P(ピー) Q(キュー) R(アール) S(エス) T(ティー)
U(ユー) V(ブイ) W(ダブリュー) X(エックス) Y(ワイ)
Z(ゼット)
英语字母的日语读法
さいきん
最近 (名)最近,近来
りゅうこう
流行 (名·动3自)
a、(名) ~の服  ~のアニメ/スタイル
b、(动3) ~が流行します。
れきし
歴史 (名)历史
はなし
話③ (名)说话;话题,传闻
最近、あの漫画は流行ですね。
歴史の話
話をします。 说话
昔話(むかしばなし) 老话,旧话,民间故事
小説の話は何ですか。小说内容是什么。
シャープペンシル④ (名) 自动铅笔
学过的关于笔的单词:鉛筆 ペン ボールペン

消しゴム (名)橡皮擦  消す(けす)
うれしい ③ (形1) 高兴的,喜悦的
近义词:楽しい(たのしい)  高兴,喜悦,欢喜的
反义词:悲しい(かなしい) 悲伤的,伤心的
ごちそう ◎ (名)好吃的饭菜,酒席;请客,款待
ごちそうさまでした。 (我吃饱了、多谢款待) 多谢款待。
いただきます。   (我开动了) 我开动了。
やわ
柔 らかい④(形1 )柔软的,柔和的
チーズ ① (名)芝士,乳酪   チーズバーガー
かた
固 い② (形1)坚固,硬   固いベッド  固い部屋
さあ① (感)表劝诱或催促
こう ちゃ
紅 茶 (名)红茶
a、形容柔软的、柔和的东西:~ケーキ
b、形容轻松的话题: ~話
さあ、行きましょう
一時間 (いちじかん)
二時間 (にじかん)
三時間 (さんじかん)
四時間 (よじかん)
五時間 (ごじかん)
六時間 (ろくじかん)
七時間 (ななじかん)
八時間 (はちじかん)
九時間(くじかん)
十時間(じゅうじかん)

段时间:~小时
何時間(なんじかん)
一日 ついたち
二日 ふつか
三日 みっか
四日 よっか
五日 いつか
六日 むいか
七日 なのか
八日 ようか
九日 ここのか
十日 とおか
十一日 じゅういちにち
十二日 じゅうににち
十三日 じゅうさんにち
十四日 じゅうよっか
十五日 じゅうごにち
十六日 じゅうろくにち
十七日 じゅうしちにち
十八日 じゅうはちにち
十九日 じゅうきゅうにち
二十日 はつか
二十一日 にじゅういちにち
二十二日 にじゅうににち
二十三日 にじゅうさんにち
二十四日 にじゅうよんにち/にじゅうよっか
二十五日 にじゅうごにち
二十六日 にじゅうろくにち
二十七日 にじゅうななにち
二十八日 にじゅうはちにち
二十九日 にじゅうきゅうにち
三十日 さんじゅうにち/みそか
三十一日 さんじゅういちにち
几日,几号 何日(なんにち)
特殊的必须单独记忆!!!
饭前 いただきます
感谢自然的恩赐
饭后ごちそうさまでした
表示感谢主人的饭食
用餐时 とてもおいしいです夸奖食物的美味,会让主人感到高兴、放心
1、用餐
主人:どうぞ
客人:
お誕生日おめでとうございます。
ご結婚おめでとうございます。
ご入学おめでとうございます。
ご卒業おめでとうございます。
表示祝贺
~おめでとうございます
あけましておめでとうございます 新年好!  
これ、プレゼントです。どうぞ。
ありがとうございます。うれしいです。
1、V ましょう
1、一类动词:词尾变为同行い段+ます
2、二类动词:去る+ます
3、三类动词:来る→来ます
      
する→します
行く
ku ki
く→き
行きます
行きましょう
Vます+ましょう   表示建议“…吧!”
表示建议对方跟自己一起做某事
(1)さあ、行きましょう。 那我们一起走吧
(2)ケーキを食べましょう。        那吃蛋糕吧
(3)王文君、一緒にバスケットボールをしましょう        王文,一起去打篮球吧
 会話を練習しましょう     宿題をしましょう
         旅行に行きましょう       応援に行きましょう  
在估计对方也同意该建议的情况下使用,一般用于晚辈或熟人。
ましょう : 表示提议    “--吧!”
ませんか : 表示提议、邀请
ましょう: 稍带强迫感,对方同意的可能性很大
   あした、いっしょに映画を見ましょう
 ませんか: 较为礼貌,给对方留有拒绝的余地
        あした、いっしょに映画を見ませんか
放在表示场所的词后面,表示空间的起点和终点,译为:从……到……。
Aから Bまで
从A 到B
1.从家到学校  家から学校まで
2.从中国到日本  中国から日本まで
3. 从食堂到图书馆 食堂から図書館まで
2,NからNまで
1,美月さんの家から ここまで どのくらい かかりますか。
2,私のうちから 学校まで あまり遠くありません。
3,明光病院から この工場まで 30分かかりました。
~から  从~ 
~まで 到~
[から] [まで]也可单独使用
健太君は日本から 来ました。
昨日 自転車で 公園まで 行きました。
注意:除放在场所词后,表示空间的起点终点外,
也可以放在时间词后,表示时间的起点和终点
朝から夜まで / 一時から七時まで / 昔から今まで
接续:「から」附在名词后面,表示动作的主体、出处。
含义:来自……   
这块表是我送的。
田中来过电话。
这封信是铃木寄来的。
美月寄来了明信片。
Nから
この時計はわたしからです。
田中さんから電話がありました。
この手紙は鈴木さんからです。
美月さんから葉書が来ました。
Nくらい
接续:数量词+くらい(ぐらい)
含义:大概、大约……
「くらい」是助词,附在数量词后面,表示大致的时间或数量。也常作「ぐらい」。
从这里到车站乘公交车大约要花40分钟。
这条裤子80元左右。
那里有一个4岁左右的女孩。
ここから駅までバスで40分くらいかかります。
このズボンは80元ぐらいです。
あそこに4歳くらいの女の子がいます。
难点解析
「くらい」 VS 「ごろ」
「くらい」用在表示时间段的词语后,表示大概的时间范围。
2時間くらい、3時間くらい、三日くらい
「ごろ」用在表示时刻的词语后,表示大概的时刻
2時ごろ、3時ごろ
Nや
接续: N +や+ N 含义:“……等;……之类的”
「や」是助词,附在名词后面,表示列举两个或多个事物。
教室里有桌子、椅子什么的。 美月喜欢吃梨啦苹果之类的。
早餐吃了面包啦水果什么的。 昨天在书店买了书、杂志、练习。本等。
教室に机や椅子があります。
朝ご飯はパンや果物を食べました。
美月さんは梨やりんごが好きです。
昨日本屋で本や雑誌やノートを買いました。
一般用【~や~など~】的形式
朝ご飯はお粥やパンなどを食べました。
难点解析
「や」与「と」
相同点:只能前接名词,表示并列列举,不能前接其他词类(如形容词,动词)及句子。
不同点:「や」表示部分列举,和など连用,举例性地列举出几
种同类事物,言外之意是还有同类事物未尽列出
「と」 表示全部列举。
会  話
バトル:あ、美月さん。いらっしゃい。どうぞ。
美月:はい。お邪魔します。今日は暖かいですね。
あ、健太君、早いですね。
健太:えー、美月さんは何で来ましたか。
美月:地下鉄で来ました。
バトル:美月さんの家からここまでどのくらいかかりますか?
美月: 15分くらいです。
健太:今日はバトル君の誕生日ですね。
バトル:ええ。
美月 健太:お誕生日、おめでとう。
美月:これ、プレゼントです。どうぞ
バトル:アニメのディービーディーですね。ありがとう。
美月:最近流行のアニメです。歴史の話です。
健太:これは僕からです。
   日本のシャープペンシルと消しゴムです。
バトル:ありがとう、嬉しいです
美月:わー!すごい ご馳走ですね。
バトルの母:どうぞ
みんな:いただきます。
健太:あ、この肉は とても柔らかいですね。
美月:そうですね。これは何ですか?
バトル:これは 内モンゴルのチーズです。
    母が作りました。ちょっと 固いです。
美月:美味しいです。
バトルの母:さあ、ケーキを食べましょう。
      紅茶や果物も どうぞ。
みんな:ご馳走様でした。
お疲れ様でした

展开更多......

收起↑

资源预览