第6課 電気 课件(82张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第6課 電気 课件(82张)

资源简介

(共82张PPT)
第三十课
電気
1、意志形 V(よ)う Vましょう的简体
V1:词尾的「う」段假名   「お」段假名+う
  書く 書こう  死ぬ 死のう  運ぶ 運ぼう
V2:去る+よう 見る 見よう 食べる 食べよう
V3:する   しよう
   来(く)る   来(こ)よう
  運動する 運動しよう  勉強する 勉強しよう
きょうは疲れたから、早く寝よう。
誰もいないね。帰ろう。
復習
2、意志形+と思う (说话人的意志)
明日病院へ行こうと思います
父はタバコをやめようと思っています
3、Vて行く <远向移动:由近向远>
船はどんどん遠くに離れていきました
見て見て、虹がどんどん消えていくよ
復習
4、简体句+という+N <内容>
バイオレットという女の子
タバコは体に悪いという事実を知っています
5、N(数量词)+も<主观多量>
昨日は家で10時間も寝ました
6、~ずつ<数量的均等分配;动作等量反复>
一つの単語を二回ずつ読んでください
この薬を一日に三回ずつ飲んでください
復習
意見(いけん)①が合う 名 意见,见解
エアコン を付ける 名 空调
エネルギー② energie 名 能源,精力
音楽(おんがく)①を聞く 音楽会(おんがくかい) 名 音乐
環境(かんきょう) 問題 名 环境
消える(きえる) 火が~ 山の雪が~ 子供の時からの夢が消えない 动2自 消失,熄灭
単語
気持ち(きもち) ~がいい ~が悪い 名 心情,感觉
こうして 连 这样,如此
壊れる(こわれる)③ 动2自 毁坏,破损
咲く(さく)  花が~ 动1自 (花)开
賛成(さんせい) 私も彼の意見に賛成する 名 动3自 赞成,赞同
西北部(せいほくぶ)④ 名 西北部
洗濯(せんたく) ~物 ~屋 命の~ 名 动3他 洗衣服
単語
全部(ぜんぶ)① 名 全部,都
村長(そんちょう)① 名 村长
太陽(たいよう)①が昇る 名 太阳
地球(ちきゅう) を守る 名 地球
停電(ていでん) 名 动3自 停电
できるだけ ~早く起きます 母が忙しい時~手伝います 副 尽量,尽力
単語
都会(とかい)  大~ 名 都市,城市
ない① 形1 没有
話し合う(はなしあう)④ 将来の夢を~ 动1自 交谈,谈话
光(ひかり)③ ~を失う ~を放つ(はなつ) 今でも あなたは 私の~ 名 光线,光芒
希望,光明
風車(ふうしゃ)① 名 风车
吹く(ふく)① 笛を~ 动1自 风吹,刮
単語
回る(まわる)  目が~ 月が地球を~ 首が~ 动1自 转动,巡回,迂回
村(むら)② 名 村庄
森(もり) 森の中を抜ける 名 森林
汚す(よごす)  手を~ 環境を~ 白いシャツを~ 动1他 弄脏
量(りょう)① 名 量,数量
つける② 電気を~  火を~  ラジオを~ 动2他 点火,打开
接通电源
単語
開く VS 開ける
1.開く 开着 
动1自 侧重于没人参与的状态
 窓が開いている
2.開ける 打开 
动1他 侧重于有人参与的动作
 窓を開ける
 箱を開ける
付く VS 付ける
1.付く 沾上、染上、粘着 
动1自 侧重于没人参与的状态
白いシャツに油が付いています
2.付ける 穿上、安上、涂上、抹上 
动2他 强调(主动去做这个)动作
制服をつけて出かける
髪の毛に油をつけました
続く VS 続ける
1.続く 连续;持续
动1自 不发生变化,保持原状态
雨の日が続く
2.続ける 连续不断 
动2他 动作不变,维持状态
毎日こつこつ勉強を続ける
出る VS 出す
1.出る 出去、离开、出席
动1自 表达事物主体的变化、状态
月が出る 水が出る 家を出る
2.出す 取出、拿出、上交 
动1他 强调用手把东西从一个物体里
拿出来
財布を出す 宿題を出す
止まる VS 止める
1.止まる 停止、止住
动1自 处于运动状态的物体停下来
2.止める 使…停下来、让…停止 
动2他 使处于运动状态的物体停下来
タクシーが止まる
運転手はタクシーを止める
集まる VS 集める
1.集まる 聚集
动1自 自己聚集,非人为操作
人が公园に集まる
2.集める 集合、收集、集中 
动2他 人为地、有意识地去收集
先生が学生を集める
切手を集める
始まる VS 始める
1.始まる 开始、发生、引起
动1自 某种动作或状态自然地开始了
会議が始まった。
2.始める 开创、开始 
动2他 人为地 "开始" 做某事
会議を始める。(强调人的意志)
仕事を始める
増える VS 増やす
1.増える 增加、增多
动2自 某些东西或现象自然地增多了
雨が降って、川の水が増える
体重が増えた
2.増やす 增加、增殖、繁殖 
动1他 人为通过~手段使~增加
体重を増やす  資本を増やす
一、自动词与他动词规律:
1、以「す」结尾的都是他动词,与其对应的为自动词 他动词 自动词
消す 消える
出す 出る
無くす 無くなる
落とす 落ちる
戻す 戻る
壊す 壊れる
汚す 汚れる
起こす 起きる
一、自动词与他动词规律:
2、「え」段+「る」,大多数是他动词 他动词 自动词
開ける 開く
閉める 閉まる
止める 止まる
始める 始まる
集める 集まる
変える 変わる
気をつける 気がつく
届ける 届く
並べる 並ぶ
一、自动词与他动词规律:
3、「れる」结尾的大多是自动词 自动词 他动词
売れる 売る
折れる 折る
壊れる 壊す
汚れる 汚す
*入る *入れる
4、表可能、能力等的动词都是自动词:見える 聞こえる できる 分かる
    文法
1、動詞たら
  形容詞たら
  名詞だったら
2、形容詞くする
  形容動詞にする
  名詞にする
3、ないで
4、こうして
动词:V1:う、つ、る ったら
      ぬ、む、ぶ んだら
      く いたら ぐ いだら
      す したら
   V2:去る+たら
   V3:する したら  
来る 来たら
い形:词干+かったら
な形:词干+だったら
名词:名词+だったら
 たら接続 
お酒を飲んだら、
絶対に運転するな。
うんてん
表示条件,强调先后顺序
假设前项成立、实现后再发出后项行为
后项是说话者的期望、意志、命令等
“如果~”“~了的话”
(常和もし搭配)
練習しましょう
1、有空的话,我想去国外旅行。
2、上完课之后,我们去吃饭吧。
3、如果他是个有钱人,我就和他结婚。
暇があったら、海外旅行に行きたいです
授業が終わったら、食事に行きましょう。
彼がお金持ちだったら、私は彼と結婚します。
 前面学过「Nになる/A1くなる/A2になる」的表达方式,「なる」表示作为客观事实的变化结果或状态。
 本课的「Nにする/A1くする/A2にする」
则表示人为造成的变化结果或状态。
例如:
12月、天気が寒くなります。
エアコンをつけて、部屋を寒くします。
接续方式
子供を医者にする親が多いです。
(培养)
練習しましょう
1、请把房间打扫干净。
2、我想把梦想变成现实。
3、把苹果做成果汁喝。
部屋を綺麗にしてください。
夢を現実にしたいです。
りんごをジュースにして飲みます。
ないで=否定的中顿形式
表示否定性的状态
只能接在动词后“没…就…”
①不做或没做V1,而做了V2
②在不做V1,做了V2
书面语   ずに
V1ないで、V2
 明日は学校に行かないで、家でゆっくり休みたい。
 就職は家に相談しないで、自分で決めた。
 コーヒーは砂糖を入れないで、飲んだ方が美味しい。
分からないところは
先生に聞かないで、
自分で考えてください。
 朝ごはんを食べないで学校に行きたから、お腹が空いた。
練習しましょう
1、这次我没去京都就去了北海道。
2、别忍了,快去上厕所吧。(我慢する)
今度は京都へ行かないで、北海道に行きました。
我慢しないで、早くトイレに行ってください。
本課:Vないで 否定的中顿形式
復習:Vなくて 原因、理由
彼は誰にも一言も言わないで出発した。
上手にできなくて悔しい。
勉強をし( 1 )ずっとゲームをやっている。
中華料理店にいったら、食べたいものが( 2 )不機嫌でした。
ないで
なくて
三、Vないで 附带状况
小练习:
1、朝ごはんも食べ(ないで、なくて)、会社に行きました。
2、メガネをかけ(ないで、なくて)車を運転する。
3、バスがなかなか来(ないで、なくて)、イライラした。
4、故障の原因が簡単じゃ(ないで、なくて)、困ってる。
5、やりたいことがいっぱいあるけれど、時間が(ないで、なくて)なかなかやれません。
こうして
接续词
表示行为动作的结果
“就这样~”
 この人は毎日訓練をしています。こうして、強くなりました。
 二人は長い間付き合いをしました。こうして、結婚しました。
 ジョンさんは毎朝日本語の朗読をしています。こうして、上手になりました。
ろうどく
練習しましょう
1、他总是认真地工作。就这样,当上了社长。
2、高中三年一直很努力的学习,就这样,考上了理想的大学。
彼はいつも真面目に仕事をしていました。こうして、社長になりました。
高校3年間ずっと一生懸命勉強して、こうして理想の大学に合格しました。
会话 電気
课文 風車の村
電気
突遇停电,李佳和美月体会到电的重要性。
她们通过采访了解太阳能,提高了节电意识。
(星期天上午,在李佳家)
李佳:あれ。テレビが消えた。
美月:壊れたんですか。
李佳:もう一度つけてみましょう。
……だめです。部屋の電気は?
美月:つきません。停電ですね。
こわ

ていでん
いちど
李佳:暗いですね。
美月:窓を開けて明るくしましょう。
李佳:困りましたね。テレビを見ることも
音楽を聞くこともできません。
美月:洗濯もできませんね。夜も電気がつか
なかったら,怖いですね。
李佳:ええ。こうして、停電になったら、
エネルギーの大切さがよく分かります。
おんがく
せんたく        よる
こわ
くら
まど    あか
ていでん
(过了一会儿)
美月:あ,電気がついた。
李佳:ああ,よかった。
(社会调查:李佳和美月采访利用太阳能发电的体育馆管理员)
美月:(指着屋顶上的集热板)大きいですね。
    あそこで電気を作っているんですか。
係の人:ええ,そうです。あそこで太陽の光を
    集めているんです。
たいようひかり
あつ
李佳:どのくらい電気を作ることができるん
   ですか。
係の人:この体育館で使う電気を全部作ること
    ができます。
美月:雨の日や,曇っている場合はどうするん
   ですか。
係の人:雨の日も明るかったら,電気を作るこ 
    とができます。でも,量は少ないです。
ばあい
つかでんき ぜんぶ
明るい
很少,不多的
李佳:どうして太陽の光を使って電気を作ろう
   と思ったんですか。
係の人:地球に優しいからです。
李佳:えっ,地球に……?すみません,
   もう一度お願いします。
係の人:ええと,地球に優しい……環境にいい
    からです。
李佳:ああ,分かりました。
ちきゅう
かんきよう
美月:太陽の光は地球を汚さないからいいです
   ね。
係の人:ええ。でも,まだ自然のエネルギーで
    できる電気は少ないです。だから,
    電気を大切に使ってください。
李佳:はい。わたしたちもできることから始め
   ましょう。
美月:じゃ,わたしはテレビを見ていない時は
   テレビを消します。
よご
しぜん

李佳:わたしは夏はできるだけエアコンを使わ
   ないで過ごします。
係の人:できることはたくさんありますね。
    一緒に頑張りましょう。
李佳 美月:はい。
李佳:今日はどうもありがとうございました。
   これで失礼します。
係の人:じゃ,気をつけて。
すご
王文经过采访,写了一篇小报道。
 西北部のある所,青い空の下,白い大きな風車が回っています。風車が回る低い音を聞きながら,村長は 3 年前のことを思い出しました。
風車の村
ふうしや むら
せいほくぶ    あお ぞら した
まわ ふうしや ひく おと    
そんちょう
 この年のある日,村の子供が書いた手紙が届きました。「僕はこの村があまり好きではありません。村には何もないからです。どうして何もないのですか。」村長はとても悲しい気持ちでした。村には大きい森があります。きれいな川もあります。春には美しい花がたくさん咲きます。子供たちがもっとこの村が好きになる方法はないでしょうか。
うつく  さ
もり
そんちょう   かな  きも
 村長は村の人と話し合いました。ある人が言いました。「風車を作りませんか。村には毎日強い風が吹いています。風車を作ったら,電気を作ることもできます。」この意見に村のみんなが賛成しました。
はな あ

いけん
さんせい
 こうして去年,村に風車ができました。風車で作った電気は村のいろいろな所で使っています。村は「風車の村」で有名になりました。今は遠くの都会から沢山の人がこの風車を見に来ます。
 村の子供からまた手紙が来ました。
「ぼくは風車も,この村も大好きです。」
とかい
(全班同学去郊游,到达目的地后,责拍照的小孙忽然发现相机忘带了)
孙:あ,大変。カメラを忘れました。
同学:えっ,本当ですか。
孙:どうしよう。
2.请求重复
 请求重复是一种非常重要且常用的交际技能,对于日语知识有限、日语能力有待高的初级日语学习者来说尤为重要。请求重复时最常用的表达是“すみません,もう一度お願いします”
 但使用过多会影响会话的顺畅性,因此不可过度使用。一般来说,如果对方重复两次后,自己仍无法听懂的话,即可进入下一话题,不要纠结于此。
突遇停电,李佳和美月体会到电的重要性。她们通过采访了解太阳能,提高了节由意识。
(星期天上午,在李佳家)
李佳:哎,电视黑屏了。
美月:坏了吗
李佳:再开一次试试。……不行。房间的电灯呢?
美月:不亮。停电了吧。
李佳:真暗啊。
美月:打开窗户吧,这样亮一些。
李佳:这可糟糕了。电视也看不了,音乐也没法听了。
美月:洗衣服也洗不成。晚上电灯还不亮的话,多可怕呀。
李佳:是啊。像这样停电了,我们才会切实体会到能源的重要性。
会话:节电
(过了一会儿)
美月:啊,来电了。
李佳:啊啊,这下好了。
(社会调查:李佳和美月采访利用太阳能发电的体育馆管理员)
美月:(指着屋顶上的集热板)真大呀!就是在那里发电的吗
管理员:是的。在那儿收集太阳光。
李佳:能发多少电呢
管理员:可以发体育馆使用的全部电量。
美月:下雨天、阴天怎么办呢
管理员:只要光线好,下雨天也可以发电,只是电量比较少。
李佳:为什么想到用太阳光发电呢
管理员:这样对地球有利。
李佳:什么 对地球… 对不起,请再说一遍。
管理员:嗯,对地球有利…就是对环境比较好。
李佳:哦,明白了。
美月:因为太阳光不会污染地球,对吧。
管理员:是的。不过,通过天然能源生产的电量还比较少,所以还需要节约用电。
李佳:是,我们也要从力所能及的事做起。
美月:那,我不看电视的时候就把电视关掉。
李佳:我过夏天尽量不使用空调。
管理员:可以做的事有很多嘛,我们一起努力吧
李 佳·美月:好的。
李佳:今天非常感谢您,我们告辞了。
管理员:好的。走好。
(王文经过采访,写了一篇小报道。)
  西北部的一个地方,白色的风车在蔚蓝的天空下旋转着。村长听着风车旋转发出的低沉的声响,(不由地)想起了三年前的事情。
  那年的某一天,村长收到了村里孩子写的信。信中这样写道:“我不太喜欢这个村庄,因为村里什么都没有。为什么会什么都没有呢 ”村长见此心里十分难过。村里有大片的树林,还有清澈的河流。春天会盛开许多美丽的鲜花。难道没有办法让孩子们更加喜爱这个村庄吗
课文:风车村
  村长与村民们商量。有个人说:“建风车怎么样 村里每天都有大风吹过,如果建了风车还可以发电呢。”对这个建议,村民们都表示赞成。
  于是,去年村里建起了风车。村里各处都在使用风车发的电,“风车村”也因此出了名。如今,很多城里人都从远处来到这里观赏风车。村里的孩子又来信了。(这回,信中写道)“我非常喜欢风车,也喜爱这个村庄。”

展开更多......

收起↑

资源预览