第5课 ステップ1+4 课件(17张)

资源下载
  1. 二一教育资源

第5课 ステップ1+4 课件(17张)

资源简介

(共17张PPT)
第五課
伝統文化
教学目标
1.通过本课的学习,能够让学生了解日本的相扑运动。
2.通过本课的学习,能够让学生加深中日以及各国传统文化的特点
以及交流方面的理解。
3.通过学习有关传统文化的词汇及语法表达,培养学生的语言交际
能力。
Step1考えましょう
「伝統文化」と聞いて、どんなものを想像しますか。以下に書いてみましょう。
参考例:
中国:京劇、書道、折り紙、刺繍、端午の節句、
清明の日、春節など
日本:歌舞伎、相撲、茶道、華道、俳句、花火、お正月など
1に書いた「伝統文化」は、どの国や地域の文化だと思いますか。また、国や地域によって、どんな違いがあるのでしょうか。考えてみましょう。
参考例:
中国の京劇:中国の北京を中心にした伝統芸能である。世界文化遺産でもある。
日本の歌舞伎:江戸時代から始まった日本の伝統芸能である。俳優は男性だけ
       である。
中国の春節:旧暦の1月1日で、会社や学校は休みである。みんなが故郷へ帰るの
      で、各地で大きな移動が行われる時期でもある。
日本のお正月:新暦の1月1日である。この日の朝、郵便局から年賀状が届けられる。
以下の写真を見て、質問に答えてください。


(1)日本の茶道では、抹茶を飲む前に器を回します。
  その理由をA~Dの中から、考えて言ってみましょう。
A 器の中の抹茶をよく見てから飲むためなのではないでしょうか。
B 抹茶が熱すぎるので、回して冷やすためなのではないでしょうか。
C どこが器の正面なのかを確認するためなのではないでしょうか。
D 一番きれいな器の正面から飲んではいけないためなのではないで
 しょうか。
(2)日本人が神社を参拝する時には、柏手を打つ習慣があります。この習慣の目的は何でしょうか。理由を考えて、A~Dの中から言ってみましょう。
A 神様に感謝の気持ちを伝えるためなのではないでしょうか。
B 神様を呼ぶためなのではないでしょうか。
C 邪気を消すためなのではないでしょうか。
D 他の人に自分が参拝していることを伝えるためなのではないでしょうか。
近年、中国では、「国学」教室が盛んになって、中国の伝統的な文化について、勉強する子どもが増えています。どうして、「国学」を勉強する子どもが増えているのでしょうか。その理由を考えて、「~のではないでしょうか」を使って、話してみましょう。
参考例:
①経済の発展と関係があるのではないでしょうか。
②受験勉強の準備のためではないでしょうか。
③中華民族の伝統文化を学ぶためではないでしょうか。
伝統文化を守るために、私たちにはどんなことができるでしょうか。自分の考えを以下に書いてから、クラスメートと意見を交換して、発表してください。
参考例:
まず、伝統文化の知識についての理解を深めなければならないと思います。そのためには、伝統文化の課外活動に積極的に参加して、実際にそれを体験することが大切だと考えています。そして、体験から感じたことを家族や友達に話したり、自分でも本やインターネットで情報を調べてみたりするのがいいと思います。
単語の録音を聞きましょう
感謝(かんしゃ)① (名 动3自他)感谢
①皆さんのご厚意に心から感謝します。
(感谢大家的厚意。)
②みなさんの親切な気持ちに対して、感謝の意を表す。
(对于大家的热情接待表示谢意)
重点词汇
ステップ4 やってみましょう
活動1 世界では、たくさんのスポーツが行われています。そして、スポーツは、その国や地域の文化と深い関係を持っています。以下の4つのスポーツについて、「~のではないでしょうか」を使って会話しながら、線で結んでみましょう。
A
B
C
D
A ブーメラン
(boomerang)
B インディアカ
(indiaca)
C 蹴鞠
D セパタクロー
(sepak takraw)
東南アジア
中国
オーストラリア
ドイツ
「足でするバレーボール」と言われています。
手だけを使って、するスポーツです。
狩猟の中で、発達しました。
2000年以上前の宮廷で
行われていたそうです。
活動2
「外国人留学生に一番伝えたい中国の伝統文化」はどのようなものですか。それは、どのような背景を持っていますか。考えてみて、書きましょう。
伝統文化の名前
_________________________                                伝統文化が持っている背景(也可以参考下面会话例子)
_________________________
_________________________
調べた内容について、友達と話してみましょう。紹介する時は、写真や絵を使ってもいいです。
例:
A: 〇〇さん、外国人留学生に一番伝えたい中国の伝統文化は、
  どのようなものですか。
B:これです。(让对方看照片或图片)わかりますか。
A1:ああ、それ、京劇ですね。
A2:それ、何ですか。
B1:私が一番伝えたいのは、京劇です。
(对方可能知道的内容)
B2: 私が一番伝えたいのは、快板というものです。
(对方可能不知道的内容)
A:では、紹介をお願いします。
B:京劇は中国の伝統文化の一つで、北京を中心に発展した
演劇です。
200 年以上の歴史があると言われています。
古い言葉を使うので、説明をしてくれる人がいなかったら、中国人でもわかりません。
日本の歌舞伎や能楽と少し似ています。初めて専門の役者による京劇を見た時、とてもきれいで、感動しました。
活動3
上の内容を参考にして300字くらいの作文を書きましょう。
テーマ:「外国人に一番伝えたい中国の伝統文化」
作文のポイント:
1.伝統文化の名前と背景
2.伝えたい理由や方法など

展开更多......

收起↑

资源预览