资源简介 (共32张PPT)第五課伝統文化知识要点1.词汇:本课生词共计60个,其中名词 51个,动词3个,其他6个。2.语法:①Nとして ②N1によるN1 ③ N1というN2/SというN ④Vなくて/Vて ⑤Nでも ⑥どのように/どのような ⑦VてくれるStep3聞きましょう バーサンジャブさんの相撲部屋の一日の生活を順番に 並べましょう。ア.稽古エ.自由時間ィ.起床ウ.お風呂と食事オ.昼寝( )-( )-( )-( )-( )ィアウオエ バーサンジャブさんは毎日何時間ぐらい稽古をしていますか。 A 6時間 B 4時間 C 2時間 D 10時間 バーサンジャブさんが夜の自由時間によくすることに○を つけましょう。 食事 洗濯 外出 掃除 家族への電話 稽古 バーサンジャブさんの四股名の由来について、簡単に 説明してください。答え:「華の国」という四股名は、バーサンジャブさんの師匠がつけた名前で、「中華人民共和国」の「華」と「国」の字を使っています。 この文章を自分の言葉で 200 字くらいの文章に要約して みましょう。参考例:華の国さんは、中国 内モンゴル出身の力士です。毎日、朝早く起きて、6時から稽古を毎日4時間くらいしています。その後は関取のお風呂と食事の準備をして、1週間に2回は、掃除と洗濯もします。食事の時は、できるだけたくさん食べるようにしています。食事の後には昼寝の時間があって、その後は夜の自由時間です。外出したり、故郷の家族と携帯電話で話したりして過ごします。「華の国」という四股名は師匠がつけてくれた名前です。華の国さんは早く関取になるために、もっと努力したいと考えています。単語の録音を聞きましょう重点词汇寂しい(さびしい)③ (形1)寂寞,冷清①子供に会えなくて、寂しい。(见不到孩子感到空虚。)②この辺りは夜は人が少なくて寂しい。(这一带晚上人少,显得冷清。)③一人で寂しい生活を送る。(一个人度过孤独的生活。)苦しむ(くるしむ)③ (动1自)感到痛苦;苦于,难以①作文が書けなくて、苦しんでいます。(由于写不出作文,所以很苦恼。)②昨夜は歯の痛みに苦しんで、よく眠れなかった。(昨晚由于牙疼,没能睡好。)③あの人のすることは理解に苦しみます。(难以理解那个人的所作所为。)支える(ささえる) (动2他)支撑,支持①倒れないように、手で壁を支えながら歩く。(为了不让倒下,用手扶着墙走路。)②父は一家の生活を支えるために一生懸命働いている。(爸爸为了维持一家人的生活,拼命地工作。)③いつも私のことを支えてくれて、どうもありがとうございます。 (一直以来支持我,非常感谢。)うまい②(形1)顺利;好;美味①仕事がうまく行っているので、安心した。(工作进展很顺利,放心了。)②佐藤さんは5年前から野球の練習を始めました。とてもうまいです。(佐藤5年前就开始练棒球了,所以打得很好。)③このレストランの料理は安くてうまい。(这家饭馆的菜又便宜又好吃。)汚れる(よごれる) (动2自)弄脏,脏①ほこりで服が汚れてしまった。(衣服被灰尘弄脏了)②インクで手が汚れてしまった。(手上蹭墨水弄脏了)③川の水が汚れて、魚もいなくなった。(河水被污染、鱼儿也没有了。)面倒(めんどう)③(形2 名)麻烦;照顾①ご面倒をおかけして、本当に申し訳ありません。(给您添了麻烦,非常抱歉。)②これはとても面倒な仕事です。時間がかかると思います。(这是很麻烦的工作,我想会需要一些时间的。)③このごろ母は病気で入院した祖母の面倒を見ている。(最近妈妈在照顾生病住院的奶奶(或姥姥))。④仕事が忙しいので、母に子供の面倒を見てもらった。(由于工作太忙,拜托妈妈照顾孩子了。)丁寧(ていねい)①(形2)仔细,认真;客气①鈴木さんはとても丁寧に仕事をします。(铃木对工作非常认真。)②これは壊れやすいですから、丁寧に扱ってください。(这是易碎品,请轻放勿摔。)③王さんは誰に会っても丁寧にあいさつをします。(小王不管是见到谁,都会很有礼貌地打招呼。)文法 文型1. Vなくて/Vて接续:Vて接在动词て形,Vなくて动词的ない形加て。「ある」后面加「なくて」时直接说「なくて」。含义:表示原因,相当于“由于…,所以…”,“由于没有…,所以…”例:用事があって、週末のパーテイーには参加できません。(因为有事,所以不能参加周末的派对。)①母のことが心配になって、__________。②______________________なくて、大変でした。③やりたいことがたくさんあるけれど、______________、なかなかできません。文を完成しなさい。よく眠れませんでした夜遅くまで宿題が終わら時間がなくて「なくて」和「ないで」的区别「なくて」:前面的事情是后面事情的原因,理由,意为“因为不(没)…”,这时后面不能接劝诱,请求等表示说话人主观意志的词句。「ないで」:前面的事情表示的是后面事情发生的状况,意为“不(没)…,而…”。「なくて」か「ないで」を選んで文を完成しなさい。①昨日は疲れたので、お風呂にも入ら____寝てしまった。②お金が足り_____、ほしかったパソコンが買えなった。③李さんはあいさつもし____帰ってしまった。④計画を立て____仕事を始めると失敗しやすい。⑤病気で修学旅行に行け____、とても残念だった。ないでないでないでなくてなくてテキストの練習:① 皮膚から血が 、枕と毛布が汚れてしまった。(出る)② 電車に 、遅刻してしまった。(間に合う)③ 風邪をひいて、学校に行けなくて、 。出て間に合わなくて悲しかったです2.Nでも接续:接在名词后面。含义:通过列举一个极端的或者特殊的例子,暗示其他类似的情况不言而喻。例:これは小学生でも読める本です。(这是一本连小学生都能读懂的书。)①__でも___かかりますから、ちょっと遠いです。②日本の社会では、____でもよく「ありがとう」と言う。③________ので、日曜日でも_____ことがあります。④______が好きで、___でも毎日行きます。練習:文を完成しなさい。車30分家族の間父は仕事が忙しい会社へ行く祖父は水泳冬テキストの練習:① 面倒なこと 丁寧にやらなければなりません。② この本屋では、子どもだけでなく、大人 勉強になる 絵本がたくさん置いてあります。③ 難しい料理はできませんが、 なら、私でも作れる。でもでもゆで卵3. どのように / どのような接续:「どのように」+动词「どのような」+名词含义:“如何……”“怎样(的)……”例:わたしの話をどのように理解するかはあなたの自由だ。(如何去理解我说的话,那是你的自由。)①这个鱼怎么做才好吃呢? _________________________。②大家想度过怎样的高中生活呢? ___________________________。③没吃过这道菜,是什么样的味道呢? ____________________________。練習:「どのように」か「どのような」を使って次の 中国語の文を日本語に訳しなさい。この魚はどのように料理すればおいしいでしょうかみなさんはどのような高校生活を過ごしたいと考えていますかこの料理は食べたことがありませんが、どのような味がしますかテキストの練習:① 薛さん、ありがとうございます。この数学の問題に______ 答えたらいいのか、わかりました。② 経済学って、________ことを勉強するんですか。③ どのような理由があっても、_________はいけない。どのようにどのような悪いことをして4.Vてくれる「くれる」第三课学过的授受动词,表示某人给自己或自己一方的人物品。本课出现的「Vてくれる」表达他人为自己或自己一方的人做某事,并且说话人由此得到益处。所以该事给说话人带来麻烦,不便,或者该事是说话人不希望发生的,则不能使用。基本句式为施益者(は/が)受益者(に) 动作对象(を) Vてくれる例:友達の王さんは私に日本語の本を貸してくれました。日本の友達私日本の友達は私に葉書を送ってくれました練習:絵を見て「~てくれる」を使って文を言いましょう。李私李さんは私に日本語の電子辞書を貸してくれました使用「~てくれる」 和不使用「~てくれる」的句子意义的比较:①王さんが窓を閉めました。(小王关了窗户。<不含感情,单纯叙述事实>)②王さんが窓を閉めてくれました。(小王为我关了窗户。<带有感激之情>)③今日、私は病気で学校を休んだ。午後クラスメートたちがお見舞いに来た。( 今天我生病了,同班同学来慰问了。) <单纯叙述事实,不含感激之情>④今日、私は病気で学校を休んだ。午後クラスメートたちがお見舞いに来てくれた。(今天我生病了,同班同学来慰问我了。)<对同学带有感激之情>⑤王さんは荷物を部屋に運びました。 (小王将行李搬到屋子里了。)<行李是小王自己的,或小王是搬运工。>⑥王さんは荷物を部屋に運んでくれた。(小王帮我把行李搬到屋子里了。)<行李是说话人的。>テキストの練習:① 病気で苦しんでいた時は、いつも李さんが くれま した。(支える)② ゼロから丁寧に畳の作り方を くれて、どうもありがとう ございました。(教える)③ 先週、 さんが の才能があると言ってくれました。 とてもうれしかったです。数学教えて李支えて 展开更多...... 收起↑ 资源预览